忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日、お天気のよい日が続き、

気温も高くなり・・・といってもせいぜい2~3度ですが、

雪解けも目に見えて進んでいる気がします♪

今日も朝からいいお天気なので、陽気に誘われて、

ちょっとだけ遠出してお散歩してきました。


bf596a74.JPG

散歩を始めると、いきなりこれですよ(^◇^;)

雪の壁にスリスリ・・・。

0b9d592b.JPG

背中に雪を背負って・・・

何が楽しんだか~(爆)

e9200087.JPG

懲りずにスリスリしながら歩いてます・・・(^_^;)

6043a5f4.JPG

すごい雪の壁でしょ~!

a7a43364.JPG

マミ目線で見ると、ただただ雪の壁が続いているだけですが・・・

母の目線だと、

322d97cf.JPG

こんな風景や、

4a8e57ed.JPG

こんな風景が見えるんですよ~♪

ce2f9ca0.JPG

「はは、なに見えるでしゅか?」

いいものだよ~だ(*^^*) 

573200d6.JPG

春の日差しに、道端のツララもキラキラしてます♪

どんどん融けてましたよ。

5d82635c.JPG

まだまだ雪の中のお散歩だけど、

春の兆しを感じる青空を眺めながら、ゆっくり楽しんできました♪

57a56b07.JPG

駐車場にも春の兆し!(爆)

びしょびしょの駐車場を走り回るマミのカバーオールは、

すっかりドロドロです・・・。

これからは、この泥汚れとの戦いだぁ~!



マミと散歩を楽しんだ後は、午後から母だけお出かけ~♪

可愛いポッチに会いに行ってきました。

b21271b7.JPG

ポッチママに頼まれていた、ポッチンのお散歩用のカバーオールをお届けしてきました。

どうですか?めんこいでしょ~(*^▽^*) 

4b6f86a4.JPG

モデルさんに、横向きのポーズもしてもらいましたよ♪

毛がふさふさのポッチン、ちょっとはみ出した毛っけが気になるけれど・・(*^m^*)

でも、これで雪玉が付くのがだいぶ防げますね~。

976e7547.JPG

横顔も美人さんでしょ♪

a0491cd7.JPG

ママにフードを被せられると・・・固まりました("⌒∇⌒") 


可愛いポッチンと、久々にゆっくり遊べて楽しかった♪

ところで、ポッチママ家には珍しい花が咲いてました。

743314e2.JPG

可愛い花でしょ~(*^^*) 

これ、何の花かわかります?

13fba1f4.JPG

「金のなる木」の花なのでした~♪

私は初めて見ました。

珍しい花が咲いて、今年のポッチ家は左団扇になるかもね~(笑)

楽しみだわ!



夕方、マミの病院の先生から電話がありました。

昨日の結果がもう分かったようで・・・。

今回の検査結果は良好でした!

胆汁酸の数値がぐんと下がっており、正常値になってました。

薬とサポート食が功を奏したようです。

マミにとってはこの薬が効き目があるようなので、

しばらく薬を続けながら治療をしていくことになりました。

ホッと一安心です♪






PR

今日もお天気が良く、穏やかな一日でした♪

この調子だと、雪解けも進みそうです(*^^*) 


朝のうちにマミの散歩を済ませ、今日はマミの病院へ行ってきました。

今日は一ヶ月ぶりの血液検査の日なのです。

食前・食後の数値を見るために、

朝ごはん抜きで採血し、病院でご飯をもらってまた採血です。

なので、マミは半日入院。

母だけ帰ってくるとき、「なんで??」って顔して見つめるマミが、

可笑しいやら可哀想やら・・・(^◇^;)


40c50a79.JPG

病院から帰ってきて・・・

「あたち、がんばりまちたの~!」

ホッとひと息のマミです(*^m^*) 

f7f64863.JPG

お疲れのところなんですが・・・

昨日作った服を着てもらいました("⌒∇⌒") 

65f101ae.JPG

見返りポーズも決めてもらいました♪


がしかし・・・

21048853.JPG

すぐにストレス発散に向かっていきました・・・お気の毒、ピグレットちゃん。

fa5c9842.JPG

やっぱり気になるモッピーさん・・・(爆)

7594ec76.JPG

「モッピーさん、ダメでしゅか・・・」

はい、だめです!

67d0e36c.JPG

「今日はちゅかれたので、眠くなりまちた・・・」


午後からは、ぐっすりと眠ったマミなのでした。

お疲れ様♪


今回の検査結果はどうだったかなぁ~。

またお薬飲んで、頑張ろうね~マミ!





今日はお天気がよくて、穏やかな一日です。

まるで、ひな祭り日和♪


e2190bcb.JPG

ってことで、生き雛さまたち・・・(*^m^*) 

「犬奥」の使い回しですけどね(爆)

cb8dc81b.JPG

ひな祭りってことで、勢いに乗ったついでに、

可愛いプリント柄でマミにワンピを作りました♪

マミ用は、白い方。

ブルーはお店用にしようかなと思って、少し大きく作りましたよ。



午前中、生協の戸配の荷物が届いたんですが、

その中にマミの気持ちを鷲づかみにしちゃうものがあったようで・・・

349c04ee.JPG

仏壇の前で、じ~~っと見つめてます・・・。

38f71636.JPG

どうしても気になる・・・けど、取れない・・・。

d38b36e0.JPG

拝んでくれてるのかなと思ったら(爆)、

「ちょうだい!ちょうだい!」をしてました~(*^m^*) 


何がそんなにマミの心を鷲づかみにしたのかというと・・・

5afcf4bb.JPG

仏壇の掃除用に買った、ムートンのモッピーさん。

これがお気に召したらしく、ちょうだいちょうだいと煩いのですが、

マミにかかったら大変なことになりそうなので、

すぐに没収です!

そして、気を逸らせるべく

散歩に連れ出しましたよ(*^^*) 

07239e51.JPG

b62760bf.JPG

しばらくこの公園には来てなかったのですが、

久々に来てみると、一段と雪がすごい!

これは雪解けには時間がかかりそうだなぁ~・・・。

9db94d15.JPG

公園のあちこちに、雪だるまが林立してました(笑)

雪はイヤになるくらいいっぱいあるもんね・・・。

68d9cf1e.JPG

1c548e67.JPG

昼下がりの公園には、人っ子一人&ワンコ一匹もいなくて、

マミの貸切状態♪

be5386bf.JPG

cb285228.JPG

自由気ままにチョロチョロしてました~♪

b7bb57ff.JPG

「はは、見てて~!」

このごろうちのマミ、「ザッザ」がとってもお上手になりましたの~♪(爆)

マミのご自慢の「ザッザ」、見てやってくださいね(*^m^*) 

c8673115.JPG
a52755d0.JPG
2ed8fbe9.JPG
8cb559ad.JPG

ほら~、短いあんよがこんなに高く上がるんですよ~!(爆爆)

最近、このザッザがマミの中でマイブームらしく(?)、

以前はあまりしたことがなかったんですが、

このごろは散歩の最中に何度もやってます(笑)

足もだんだん高く上がるようになって来ましたよ~(-^〇^-) 

a71c3513.JPG

「はぁ、さっぱりした!」

33d41c1a.JPG

前に来た時は、あちこちに小道ができていた公園も、

先日来の大雪で、道の数がぐんと減り、

歩ける場所が決まってます。

さすがのマミも、雪を漕いで歩くリスクを考えたのか(?)、

おとなしく細い道を歩いてましたよ(^^*) 

975a662e.JPG

今日はマミも母も、気持ちのいい青空の下で、

ゆっくりのんびり二人の世界を楽しんできましたよ♪(爆)



ひな祭りといっても、マミには何も食べさせることができないし、

お気の毒だけど・・・母だけ桜餅&うぐいすもち、いただきまっす!(笑)


4f335547.gif

今日は久々に穏やかな日曜の朝を迎えた気がします。(雪が積もってなくて・・笑)

やっと辛かった如月が終わり、弥生三月に入りました~♪

ここ数日、風邪のせいで咳が止まらず、

夜も眠れない状態で、すっかり寝不足でした・・・。

昨日の夜は咳止めの薬が効いたのか、

ゆっくり眠ることが出来て、今日は復活です!

風邪をひくと耳に症状の出る私、

水が溜まっているようで、左耳だけ水中にいるような状態ですが・・・(^◇^;)


そんな中ではありますが、ぼ~っと過ごしているのもなんなので、

マミの服を作ってみたりしてました。

8751cf84.JPG

春めいた色味が可愛くて、大好きなドットの生地で一枚。

8043cb3d.JPG

ピンクのドットが可愛いんですよ~♪

マミ嬢におかれましては、お気に召していただけなかったようですが・・(^-^;)

0a9c3685.JPG

ついに背中を向けて、

「あたちにかまわないでちょうだい!」状態になっちゃいました・・・(爆)

a0d937ec.JPG

色違いの若草色も、春めいた感じでしょ~♪

色を見ているだけで、気持ちが弾んできます。

やっと暗い色から抜け出せる~!(*^m^*) 

三月一日、春色の服を縫ってご満悦な母でした♪

9af1b41d.JPG

三月最初の日の夜、マミはこうやって父のひざの上で

至福のひと時を過ごしておりました。



そして今日は、朝のうちにマミと父と一緒にご近所散歩へ。

5b035d4b.JPG

うっすらと雪が積もった道を、嬉しそうに歩き出しました。

26257108.JPG

こころなしか、空気も春めいてきた気がします。

肌に刺さるような冷たさが消えました♪

7ed51920.JPG

90a21eba.JPG

4ed0795d.JPG

いつでもどんな場所でも、元気に走ってくれるマミ。

期待に応えてくれるわ~!(爆)

6c6f55e5.JPG

垣間見える空の色も、何となく優しい春色をしているような・・・。

希望的観測?(*^m^*)

9e886585.JPG

先日まで、固まった雪の下になって見えなかったマンホールの蓋、

やっと顔を出しました。

これも春の気配かな~。


ed1a314e.JPG

今日の雪玉は、ボンボンみたいで可愛いです~♪

ちょっと湿った雪だとこうなりやすいですよね(*^▽^*) 

5a985bb2.JPG

モコモコの後姿がたまらない~!(アブナイ母・・・爆)

c45addd9.JPG

しかし、この雪玉は気にならないのだろうか・・・と思っていたら、

702bbaff.JPG

途中で立ち止まって、雪玉を齧りだしました(^-^;)

やっぱり気になるんだ~(爆)

うちに帰ってゆっくり後始末してあげるから、

もう帰ろ~♪



午後からまた雪がちらつき始めました・・・。

春までの道のりはまだまだ遠いようです・・・。


昨日の夜から朝にかけてまた雪が降り・・・。

もううんざりって、口をすっぱくして言ってるのにねぇ・・・(=`~´=)

腹いせに、昨日の夜雪かきをしながら

雪の降る写真を撮ってみたりして(^◇^;)


1bed31b9.jpg

チラチラと降ってきた雪、いい具合なんじゃないの~♪

なんて思っていたら・・・

3c69f0e9.jpg

だんだん激しく降ってきた・・・。

もうだめ!カメラが濡れる・・・(~ヘ~;)


このあと、必死に雪かきに精を出したのは言うまでもありません・・・。


そして、今朝、お向かいの家のご主人が

朝5時半から雪かきする物音に目が覚めて・・・

こわごわ外を眺めると、

6aaf2667.JPG

やっぱり積もってたか・・・(*ノ_<*)

今日も雪かきから一日が始まったのでした。


晴れたり吹雪いたり、何とも落ち着かないお天気に・・・

8f3a1e71.JPG

目で訴えております・・・。

散歩に出ようと思うと吹雪いてくるので、なかなか決心が付かずにいると、

f2b94ca8.JPG

すっかりやさぐれるマミなのでした・・・。



夕方になって、やっと晴れてきたので、

お散歩にお連れいたしましたよ~。

32524b07.JPG

「いってきま~す♪」


それにしても、もう2月も終わり。

いよいよ3月がやってくるというのに、なんだろか、この寒さ・・・。

散歩してても風の冷たさが堪えます・・・。

そんな母を尻目に、今日も元気に走り回ってたマミでした。


dbb932de.JPG


今日届いた絵手紙のお雛様を眺めていると、

雪かきの疲れも癒されます~♪

ほんと、いくつになってもお雛様を見ると

気持ちが華やぎますね~(*^^*)







&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]