忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は朝からどんよりした曇り空。

風が冷たく感じます・・・。

647d3a0a.jpg

父と朝散歩はしたものの、

物足りなかったのか・・こんな顔してアピールしてますよ(爆)

8a35b5c6.jpg

何を考えてるんだろ・・・。

23809a41.jpg

マミのアピールに負け、雨が降り出さないうちに、

ご近所散歩へお誘いしましたよ・・。

1534b5af.jpg

牧草地の道路際、草刈してあったので、

マミにとっては見通しがよくなりました♪

d67d5537.jpg

5d2ede03.jpg

怪しい雲行き・・でしょ?

64e16e2c.jpg

散歩道を半分ほど進んだところで、

風の強さにやられたのか、

突如、「あたしを抱っこしなさいよ!」ですよ・・・。

3ea2b039.jpg

そしていつもの如く「立ち乗り(?)」で、

辺りを睥睨するおしめさま・・・。

いつも従者二人を従えて、お散歩ですもんね~・・(爆)

2b90ebd4.jpg

帰るとなったら、今度はご自分でお歩きになりたいそうでございます・・・。

858ce307.jpg

わがままな後姿・・・(爆)


79bf82c8.jpg

もう秋の草、って感じですよね~・・。

7a910daa.jpg

途中、お仕事を遂行なさりながら、

お城(小屋?)に帰り着いたおしめさまでございます・・・(爆)


そして・・・

053d1ddf.jpg

寝顔がふたつ♪


kosumosu4.gif

今日でオリンピックも終わりですね~。

わたし的には、前半で燃え尽きちゃった感がありますが、

後半のソフトボールの金メダルには感動いたしました~!


開会式はやたらと長かったけど、

今夜の閉会式はどうなるんでしょうね~。

チャン・イーモウさん、また何かやってくれるんでしょうか。楽しみ。

その前に、今夜は「サザン」のライブを楽しむんだぁ~♪

もちろんテレビですけどね・・(笑)







 
PR
朝は天気が良かったのに、今はすっかり曇り空。

しかも、寒い・・・。最高気温が20度にもなってないし・・。

夏ももう終わりだと、心を決めたつもりだったけど、

こんなに急な終わり方はどうなのよ~・・・。

お互いに、風邪をひかないように気をつけましょうね!


c6338251.jpg

先日のお散歩写真から・・・。

なんの脈絡もなく、すみません・・(爆)

今日は散歩もしてないので、溜め込んだ写真から、です。

07314377.jpg

「ここ、どこ?」

5c157ffa.jpg

「飛鳥山」公園、っていうところ。

わが街で、一番高い山・・(爆)

山っていうか、砂丘らしいです。

51dfe985.jpg

木の枝が邪魔で、文がよく見えませんけど・・。

しっかり読んできました。


f2dc2118.jpg

「早く、散歩しよ~!」って催促されたので、

マミのお好きなように散歩してきましたよ。

1db34152.jpg



そしてまた、脈絡もなく・・・

deac5282.jpg

「西日」・・・。

なんでこんなの撮ってるか、っていうと・・試し撮りってやつです。

お散歩用に、またひとつ「レンズ子ちゃん」が仲間入りしましたぁ~(爆)

17308143.jpg

今朝のマミ。

父と朝散歩から帰ってきて、

玄関先の母を見つけると、こんな顔して一目散に走ってきます。

6ca2412c.jpg

ef96a18a.jpg

「ハハ、ただいまぁ~!」みたいな顔、してるでしょ?してない??(爆)

21e16e85.jpg

そして、至福の「朝のひと眠り」です・・・。

いいよね~、ワンコって。


午後からは、トリミングへ連れて行ってきましたよ。

先月の「ネズミ犬」状態からはや6週間、

やっとトリミングに連れて行けるだけ、顔の毛が伸びました~(爆)

dd611fc1.jpg

脱・ネズミ犬!(爆)

今回は、ちゃんと伝えました、「短くしすぎないでね」って・・(笑)

57e3ab7d.jpg

やっと、本来のワンコらしさを取り戻したマミなのでした♪

b06bbeba.jpg

「あたち、今日はネズミじゃないでしょ?」


マミを迎えにいって、顔を見るまでちょっと心配してましたけど、

今回はちゃんと言葉が通じてて、よかった・・・(爆)





 

今日も清清しいお天気の一日になりました。

散歩をするのにも心地よい日々が続いているので、

マミは毎日せっせとお散歩しています。

当然、母もせっせと散歩写真を撮るわけで・・・。

なので、連日の散歩の様子をずらずらっと!(爆)


f61dd76b.jpg

こちらでは、もう夏休みも終わってしまい、

午前中の公園には子供達の姿も見えなくなり、

マミの散歩天国ですよ~(笑)

821ab951.jpg

8728dd00.jpg

でも、父がいないと走り回ることもなく、

手持ち無沙汰なマミなのでした・・・(笑)

b6f5eb83.jpg

蝶を追ってカメラを構えていると・・・

e86e57f4.jpg

どんぐり、見つけた♪

ffeb396c.jpg

まだ青々してるけど、

どんぐりを見ると、秋の気配を感じます・・・。

37e55b9b.jpg

マミにはどうでもいいことか・・(爆)

09d826df.jpg


8047eb6e.jpg

「いひ!今日も散歩でしゅの♪」

7a9a4f39.jpg

お天気がいいと、気持ちよく散歩ができますね~♪

0ab8184b.jpg

これ、「オオハンゴウゾウ」。

なんだか知らないけど、やたらと繁殖力のある植物で、

公園の一角が、黄色の花で埋め尽くされてました・・・。

7091154c.jpg

黄色好きなわたくし、とりあえず押さえておきたい気になる花です(爆)

a706ab1c.jpg

この公園に来た目的は、もちろんマミの散歩なんですけど、

実はカモさんに、パンの耳をあげようと思ってやってきたんですが・・・。

「カモおじさん」に、先を越されてました・・(爆)

d9fc3ac4.jpg

ベンチに座ってカモさん達にパンを上げてるおじさんを尻目に、

池の中のカモさんにおすそ分けしようと思い、

パンの耳を投げ込むと、早速食べに来てくれました♪

マミが動くとカモさんがそばにやってこないので、

マミを膝に乗せながら、パンをちぎって池に放り込むのですが、

油断すると、カモより先にマミにパンを食べられちゃう・・(汗)

マミとの攻防を乗り切って、なんとかカモさんに

持っていったパンをあげてきましたよ。

eff20130.jpg

マミを膝に乗せながら、しばらく池のほとりでカモさんを眺めておりました。

e435f461.jpg

まだパンに、未練タラタラなマミ・・・(爆)

池に戻ろうとするのを押しとどめ、

散歩を続けてきましたよ~。

33049f2e.jpg

5b596be8.jpg

少しずつ秋めく公園で、のんびり散歩を楽しみました♪

e28a97f5.jpg


散歩の帰りにちょっと寄り道して、

ミニミニ「ひまわりロード」を見てきました。

8a6144e2.jpg

650メートルほどにわたって、

道路の片側にひまわりが植えられているんです。

しょぼいといえば、それまでなんですがね・・・(爆)

892add3d.jpg

ひまわりの向こうでは、農作業の真っ最中でした。

こういう長閑な光景が広がるわが街、好きです♪

8ed12fd8.jpg

夏の終わりのひまわり・・・。

なんだかちょっとまぶしかったな~・・・。


ということで、オオハンゴウソウといい、ひまわりといい、

好きな黄色の花をたくさん見られて、嬉しかった母なのでした♪
 
今日は気持ちの良いお天気になりました♪

どことなく秋の気配の感じる今日この頃ですが、

これぐらいが過ごしやすくていいですね~♪


先日、けいたんと一緒に畑に行った時、

ジャガイモを収穫した後、二人でカメラをぶら下げて、

畑の近所を散歩してみました。


草むらの中でけいたんが見つけたのは・・・

daa6514b.jpg

「みこし草」あるいは、「げんのしょうこ」。

御神輿の屋根の形に似てるから、「みこし草」って言われるそうです。

花が終わった後、こんな形になって種を飛ばすんですね~。

自然の造形って、すごいですね~。

309057b9.jpg

とうきび畑の上の空も、何となく秋の空って感じですよ~。

e854485f.jpg

畑の帰り道、水田を見つけたので、

怪しいおばさん二人は田んぼのそばにしゃがみこみ、

バシバシ写真を撮っていたのでした・・・。

車で通りがかった人はきっと、

「田んぼに何があるんだ?」と、怪訝に思ったことでしょう(爆)

田んぼには、なんにもありません。

ただ心地よい風が吹いているだけ・・・。

で、アクセントに、トンボが止まるのを待ってみたけれど、

「そこはちょっと遠すぎるぜ・・・。」という、中途半端な画になりました・・・(爆)

待てないわたし・・・根性なし。

3335eaff.jpg

怪しいおばさん二人は、しばらく田んぼのそばでうろうろし、

「美味しいおコメになるように・・・」と願って(笑)、

帰ってきたのでした・・・。


帰ってきてから何気なく、我が家の草ぼうぼうの庭を眺めていたら。。

aa626593.jpg

うちにもあるじゃん、みこし草!

よくよく見ると、あちこちにありましたよ~。

7a991490.jpg

うちの「みこし草」は、淡い藤色をしてました。

直径1センチちょっとの、小さな花ですよ~。

こうやって見ると、可愛いでしょ♪

草だけど、ね。


さて、草ばかり撮ってるとマミがへそを曲げるので、

マミを連れて公園に散歩に行ってきましたよ。

cb67d06c.jpg

ba34acf4.jpg

ほかに誰もいない芝生で、ちょっと走って遊んだ後は、

いつものお仕事です・・。

c2635641.jpg

d248d0f7.jpg

dc7871a2.jpg

f1cff212.jpg

母的には、林の中の散歩道が好きなのですが、

マミ的にはそんなに興味がないらしく、

早く帰ろうとします・・・。

898999eb.jpg

木々を見上げると、あちこちに秋の気配を感じたりするわけですが、

マミには関係ない話で・・・。

で、カメラを向けてる母めがけて突進したり、

いきなり走り出したりするもので、

母はブレブレ写真の大量生産ですよ~(爆)

3161565b.jpg

そろそろマミも待ちきれなくなったようなので、

散歩を切り上げて、家に帰りましょ。
 
日曜日、久々の8コロ集合で、

写真をたくさん撮ったので、

今日はその画像でお遊びです♪


「気になる会話。マル吉&マミの場合。」

a1496805.jpg

誰かのことを、一心にじっと見つめるマル吉くんとマミ・・・。

75593c22.jpg

0c972138.jpg

112777cf.jpg

気になる・・・。誰の噂話だったんだ?(爆)



「気になる会話。マール・チーズ兄弟の場合。」

28a844f1.jpg

74f1d7ce.jpg

d9c2fd4c.jpg

「マール!チーズ!ヒソヒソ何を内緒話してるの!?」(ママの声・・・)

006febc1.jpg

さすが次男坊、変わり身が早い!(笑)

負けるな、兄たん!



「哲学的な(?)会話。マル吉&桃の場合。」

6e12255e.jpg

1fa4757e.jpg

7a780aa4.jpg

99183ad8.jpg

9c2dfb0f.jpg

9c76bdcd.jpg


とうとう桃ちゃんに、真実を見抜かれてしまったか・・・(爆)



「オカマバー・ナナにて。ナナママの場合。」

注!ナナママの口調は「イッコーさん」をイメージしてね!(爆)

4f8075d1.jpg

e70f9166.jpg

f2bb929c.jpg

146da281.jpg

18b8ac8f.jpg

349f1325.jpg


さすがナナママ。含蓄あるお言葉・・・(爆)



「オカマバー・ナナにて。ちいママ・マルコの場合。」

注!マルコの口調は「おすぎさん」をイメージしてね!(爆)

7b3a2305.jpg

7578e74c.jpg

822ed9f8.jpg

ちいママ・マルコ、ナナママに及ぶべくもなく・・・無念!(爆)

年季が違うのよ、ナナママとは・・・。



「暇なイケメンスナック・マルチにて。」

a97f27c9.jpg

久々のお客さんに、テンション上がるメンズたち・・・。

右の端っこ!テンション上げていこうぜ!(爆)

07b68e89.jpg

それはあんまりだ、レディー達・・・(爆)


dade61fa.jpg

今度はおばさんが、友達連れて遊びに行ってやるからね!(爆)




久々の8コロ集合で、たくさんの写真を撮ったので、

こんな具合に遊べちゃいましたよ~♪

サンキュー、8コロ♪


最後は、癒しのコロたち画像で・・・。

cecaafda.jpg

5e97676a.jpg

b98a11a3.jpg

aef5bba1.jpg

7e5c583b.jpg

cbef59ab.jpg
 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]