[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から気持ちの良い晴れ~♪
風もなく、お散歩日和!
ということで、午前中に昨日の公園へ、マミと散歩に行きました。
木の下に、何故かぽつんと残っている雪のかたまり。
なんだか可愛い~♪
今日も公園は、鳥のさえずりがすごい~!
ポカポカ陽気で、鳥たちも気持ちがいいんでしょうか~?
鳥さんの写真は、ピントを合わせるのが難しい~!
ちょっとじっとしててよ!と、お願いしたくなります~。
鳥の画像は、クリックするといつもより大きくなってます。
母が写真を撮ってる間、公園には誰もいないので、
マミのリードを離していると・・・
母が後についてこないと気がついたマミは、慌てて戻ってきます
うふ、可愛い~♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そして、足元でこんな顔をして、
「早く行こうよ~!!」と催促します・・・。
誰もいないので、少しだけリードを外して遊ばせました。
雪の中に、少し足が埋まってます(*^m^*) ムフッ
ちょっと遠くに行って、母の様子を伺いながら戻ってきます。
ここまでは良かったのですが・・・
何やら賑やかな声が聞こえてきました。
保育園の子供達がお散歩にやってきました。
マミの姿を見つけると、ちっちゃい手がいっぱい伸びてきて、
「可愛いね、わんちゃん!」と言ってナデナデしてくれました~。
そういうあなた達の方が可愛いですからぁ~♪
マミは母の膝の上でおとなしく、されるがままに撫でられてました。
マミも少しは「おねいさん」になったようです(-^〇^-) ハハハハ
ペンギン組さんたち、バイバ~イ!またね~♪
なんだかほんとにペンギンが歩いてるみたいに、
よちよち坂を登っていきました~(*^m^*) ムフッ
ペンギン組さんとお別れした後に、マミの見つけたものは・・・
残り少なくなった雪の坂で、スキーをしてるおじいちゃんとボク。
頑張って練習してましたよ~♪
この公園は、わが市で一番最初に桜の咲く公園だそうです。
すり鉢状をしている地形のせいらしいです。
で、今日の桜はこんな具合。
小さな芽がちょっとだけ、ぷっくらしているような気がします♪
青空バックの桜が見られるのは、あと一ヵ月後くらいかなぁ~。
南向きの斜面の雪は、だいぶ消えました。
枯れた草だけれど、少しだけ土と草の匂いがしていて、
春みたい~!
それにしても、青空がほんとに綺麗です♪
木の壁のお宅、ここだけ見ると、
北欧の風景みたいに見えませんか?
公園の林に面して建っているお宅で、
いつも素敵だな~と思って見ています。
遊歩道の脇のお宅の庭には、小さな芽がたくさん出てました。
早く咲くといいなぁ~♪
駐車場に戻ってくると、空には面白い雲が。
今日の散歩は楽しかったね~、マミ♪
でも、アンヨはドロドロ~~!
家に帰ってくると、マミを抱えて一目散にお風呂に向かう母です。
ドロドロあんよは、これからまだ暫らく続きそうです・・・(;-_-X;)
今日は朝のうち晴れていたのに、午後からは雪がちらついて、
なんだか落ち着かない日です・・・。
昨日の夜、何気なく外を眺めてみると、
霧が立ち込めていました。
いつもの街灯も、写真に撮ってみると不思議な雰囲気になりました~♪
昨日は散歩に行けなかったマミですが、
今日は天気のいいうちにと思い、
午前中に散歩に連れ出しました。
雪が積もるまでは、よく散歩していたご近所公園に、
約4ヶ月ぶりに行ってみました。
まだまだ雪がいっぱい積もってますが、
「はは、ついてきなしゃい!」とばかりに、道案内してくれるマミ嬢。
雪の重みで折れてしまった松の枝の
匂い嗅ぎに忙しいマミ。
松葉が目に刺さりそうで、焦りました~!
匂い嗅ぎの最中のこの後ろ足、
力が入ってるのかどうなのか・・・?
母とかくれんぼしてるつもりかい?
ほとんど全身見えてますから~(*^m^*) ムフッ
風もなく、いいお天気だったので、
公園には小鳥達の鳴き声が満ちていました。
あちこちで、木の枝から枝へと飛び移る姿が目に付きます。
逆立ちが得意なようです~♪
近所の保育園の子供達が、
お散歩している声を聞きつけて、聞き耳を立ててます(^.^; オホホホ
今日も誰とも出会わないお散歩でしたが、
4ヶ月ぶりのご近所公園が懐かしかったのか、
マミは楽しげに、あちこちフラフラしながら散歩してました~♪
青空に、建物の黄色がくっきり映えてました。
綺麗だったので、一枚!
日曜日に、父が外仕事に精を出してくれたので、
我が家のウッドデッキもやっと、冬囲いから解放されました。
でも、外の見晴らしがよくなったおかげで、
マミ嬢のチェックが厳しくなり、
外を通りかかる人にいちいち吠えてます・・・。
これも冬が終わったサインなんでしょうね~(^_^;)
下のアドレスはマミの動画です。こんな感じで吠えてます。。。
f.flvmaker.com/mc.php
今日は朝からドンヨリ曇り空・・。
こういう日は、朝からテンション下がります・・・。
昨日夕方、マミをトリミングに連れて行きました。
いつもトリミングしてくださっていた方が、
今月お店を辞めたので、昨日は初めての方にやってもらいました。
よくわかりませんけど、特に変わったところもないような・・・(*^m^*)
マミのカルテ(?)を見ながら、「いつもと同じでよろしいですか?」と言われたので、
「同じで結構です。」ということで、やってもらいました。
ちょっとあごが尖って見えますかね?
(マミにあごはあるんだろうか??)
カットって、手が変わると微妙に変わるものなんでしょうね~。
母のモチベーションが低いと、
マミにも散歩には行けないとわかるのか、
ひたすら居眠りしてます・・・(^_^;)
この寝顔に誘われて、こっちも眠くなるんですよね~、困ったことに・・・。
日曜日に行った、百合が原公園の温室で、
こんな可愛いものを見つけました。
どんぐりで作った人形達が、公園でいろんな遊びをしているんですよ~♪
キャッチボールをしていたり・・・
砂場で砂遊びをしていたり・・・
縄跳びをしていたり・・・。
滑り台、ブランコ、シーソーなんかで遊んでいたり。
子供ばかりではなく、杖を突いたお年寄りと思われるどんぐりさんもいましたよ。
どんぐりの背比べ、と言いますが
みんな同じような大きさなので年齢・性別は不詳ですが・・・(^◇^;)
でも、よくできてますよね~♪
ここの温室は、花ばかりでなく、こういったクラフト作品があったりして、
それもまた目を楽しませてくれます。
入場料130円で、一足早く春を感じ、
花の写真をいっぱい撮って、
お安い気分転換ができました~♪
今日も良い天気です♪
昨日と比べると、気温は平年並みにもどったので、
暖かくはないですが・・・。
今日もマミをつれて、公園に行ってきました。
お昼前の公園は、今日も人っ子一人いませんでした・・・。
貸切ドッグラン状態の広場で、マミは放牧状態。
広場をチョロチョロ歩き回っていましたが、
時折足を止めて辺りを見回します。
まるで、お友達はいないかな~と、探しているみたいに。
こんな調子で、ちょっと寂しそう・・・。
リードをつけてやると途端に、
「あたちについてきなしゃい!」になるんですけどね~・・・(^◇^;)
今日は、ハンカチをさりげなく結んだ、
お洒落さんの木に出会いました~(=^_^=)
枝の間の青空に、ぼんやり月が浮かんでいます。
西日の当たる斜面は、ほとんど雪がなくなりました。
遊具も雪の中から姿を現して、
もうじき小さな子供達も遊べるようになります♪
今日も「首なしマミ」になってます~('▽')
今日はお友達に出会うことのない散歩で、
ちょっと寂しかったマミ嬢でした~。
モケモケマックスのマミ、これからトリミングに行ってきま~す!
それから、愛する「ロバート君」が、今朝戻ってきてくれました~♪
とってもきれいな体になって・・・。
やっぱり使い慣れたコンパクトなロバート君は、手に馴染みます。
今日の散歩はロバート君にお付き合いしてもらいました♪
今回の地震も、大きな被害が出ていますね・・・。
まだまだ余震が続いているようで、
被害に遭われた方達の避難生活が大変そうです。
心から、お見舞い申し上げます・・・。
花の写真を撮りに行って来ました。
アルバムを作ってみたので、よろしかったら見てください。
百合が原公園温室にて~春を感じて。