忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒の戻りというか、すっかり冬に戻ってしまったように、

今日も時折吹雪いたりして・・・。

寒い。。。


昨日は、夕方マミを散歩に連れ出してあげました。

IMGP8186.JPG

また、天使の梯子を見ることができましたよ~♪

IMGP8188.JPG

IMGP8199.JPG

青空が広がっていましたが、夕方なので風が冷たかった~。。。

IMGP8193.JPG

昨日は、散歩に出ても不満げな顔をしてこっちを見てました。

ちょっと口が脹らんでるし・・・。

文句を言われる筋合いはないんですけどね~!

IMGP8211.JPG

乗り気になれないようなので、そそくさと家路につきました~。

こんな日もあるんだね~、マミにも・・・。

IMGP8215.JPG

昼間解けた雪が、夕方になってまた凍り始め、

ザクザクして歩きにくかった~!


そして、今日のマミ嬢。

IMGP8220.JPG

退屈。。。

すっかりやる気なし。

一日こんな状態で過ごしてました(* ̄∇ ̄*)

早く暖かくなって欲しいね~・・・。

今日は彼岸の入り。

ということで、「ぼたもち」を作って仏前にお供えしました~。

IMGP8242.JPG


そして母はここ数日、お尻に火がついたように

猛然とわんこ服作りに取り掛かっております。

IMGP8237.JPG

21日にマルちゃん集会があるので、

そのときにドッグカフェに持ってく洋服たちです。

21日までには、もう少し作れそうなので、頑張ろう~♪


話し変わって・・・

16日に、我が家の三男坊が19歳の誕生日を迎えました~。

しか~し、何を隠そう、ココだけの話(?)、

母はすっかり誕生日を忘れていたのでした~~!

仕事から帰ってきた父が、「あいつも今日で19だな。」と呟いた一言で、

「あ~~~ぁっ!」と思い出した訳で・・・。

でも、運よくケーキだけは買ってあったので(おやつ用のショートケーキ!)

「誕生日、おめでとう!ケーキ、一人で全部食べていいよ!」

なんていいながら、その場を取り繕った母でした~・・・。

でもね、焦ることはありませんでした。

肝心の本人も、自分の誕生日を忘れてましたから・・・。

自分で産んでおいて言うのもなんですが、

三番目の子って、不憫ですね~("⌒∇⌒") 

親にも誕生日を忘れられてるし。。。

去年まではちゃんと覚えてて、お祝いしてあげたんだけどな~。

一年経って、ボケボケ度が亢進した母、

さて、来年はどうなりますか・・・。


息子のことより、マミとの生活に重心のほとんどをかけている母なので、

今更ながらにマミの存在の方が大きいじゃん!と思った次第です~ヾ(☆▽☆) アハ

ついでに言えば、金曜日から沖縄旅行に行っている次男、

今夜帰ってくるそうなんですが、

うちにいるときもいないときも、全くその存在を忘れてしまいそうになる母です・・・。


PR

今日は朝から晴れの、穏やかな一日です~♪

IMGP8111.JPG

気持ちの良い陽気に誘われて、

朝早くからスズメが我が家に遊びに来てくれました~(*^^*) フフ

風もなく穏やかな陽差しの中、

午前中にマミと散歩をしてきました~♪

IMGP8114.JPG

ノリノリ散歩です~(*^m^*) ムフッ

IMGP8119.JPG

全く関係ない話ですけど、鉄塔の天辺ってこうなってるんですね~。

鉄塔の下を通るとき、時間帯によっては「ジーーー」って音が聞こえるんですよ。

いや、それだけの話なんですが。。。

IMGP8154.JPG

今日もいました、鳶さん!

悪党鴉の姿はなく、今日は心静かに日向ぼっこしているようでした~♪

IMGP8132.JPG

IMGP8122.JPG

華麗な飛翔~♪

そばで見てると、羽を広げた姿がとっても大きく感じますよ~!

IMGP8134.JPG
地上では、無様に伸びてる白いワンコがおりました~(* ̄∇ ̄*)

IMGP8136.JPG

チョロベロで「イヒ!」

IMGP8144.JPG

再び姿を現した、草の匂いを念入りに嗅いでました~。

_IMGP8171.JPG

今日は歩いていると、ポカポカしてくるような暖かさでした。

昨日までの冷たい風もなく、

陽差しが眩しくて、母は雪目になりそうでしたよ~~(#^.^#) ニョホ

IMGP8184.JPG

先日来の降雪で、せっかくでてきた小さな芽は

雪の下敷きになってしまいました。

そっと雪をよけてみると、元気に青々してくれていましたよ~i-1414.gif

よかったi-1395.gif


今日は、2ヶ月ぶりに母はトリミング・・いや、カットに行ってきました。

これでやっと、山姥ともおさらばです~!

いや~、モサモサの髪を切ってもらうと、

頭が軽くなります~♪(中身はずいぶん前から軽いままです~爆)

すっきりして、気分も新たに頑張ろう~!

(頑張ることを見つけることにがんばるのだ~ヾ(☆▽☆) アハアハ)






今日も昨日と同じ、雪の朝。

積もった雪は少しだったので、今朝は三男が一人で雪かきしてくれました~♪

午前中は時折吹雪いたりして、雪模様が続いていました。

今日は午後から母のお友達が二人、

遊びに来てくれました~。

IMGP8007.JPG

「もうじきお客さんが来るよ~!」と言うと、

待ちきれなくて玄関の方を見つめています♪

IMGP8012.JPG

お客さまが来ると、恒例「熱烈腰振り歓迎ダンス」が始まります~(^.^) 

今日もしっかり、紙おむつ装着済み(*^m^*) ムフッ


お友達とお茶を飲みながら、2時間ほどおしゃべりをして、

ゆっくり時間を過ごしました~♪

お友達の一人は、今月3日に実家のお父さんを亡くしたばかり。

もう一人のお友達は、ご主人の両親の看病・介護を終え、

今は実家のご両親の見守りに追われる日々。

お互いに、同じような年頃・環境なので、

いろいろな話に花が咲きました。

親の姿を見ていると、しみじみ「いつか行く道」だと感じます・・・。

「老い」も、そんなに先のことではなくなりました~(^o^;やばい。。。


line66.gif

お友達が帰った後、お天気も良くなってきたので、

冷たい風の中を散歩に行きましたよ~。

IMGP8034.JPG

誰も歩いてない雪の上を、マミ嬢、ご機嫌にお散歩~♪

IMGP8020.JPG

やっと雪雲がきれて、遠くの山も綺麗に見えますが・・・

IMGP8027.JPG

右と左で、雪と晴れがせめぎあってました~。

_IMGP8057.JPG

今日もわが道を行く。

IMGP8060.JPG

マミのヨロヨロ足跡。

IMGP8052.JPG

「黙ってあたちについてきなしゃい!」

IMGP8069.JPG

あのぉ~、オマタにリードを挟んでますけど・・・。

歩きにくくないですかぁ~?

IMGP8072.JPG

おぉ~っ!短い足を必死で上げてます~(-^〇^-) ハハハハ

結構あがるもんですね~♪

IMGP8073.JPG

今度は短い鼻にひっかかってますけどぉ~(*^m^*) 

IMGP8102.JPG

冷たい風に吹かれても、散歩で鬱憤を晴らしたマミ嬢、

今日もいい散歩でしたね~!

最後は足の雪玉を食べて、締めくくり~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

今朝も雪の朝。

また雪山が高くなりました・・・。

今年は春が早いかと思ったら、結局いつもの年と同じような積雪になったようです。

ほんとに、「がっかりだよ!」

午前中は時折吹雪いたりして、今日も散歩はできないな~と思っていたら、

お昼過ぎには晴れ間が訪れたので、お待ちかねのマミと

ご近所散歩してきました~♪

IMGP7931.JPG

今日の散歩道は、車の轍です。

久々の新雪に、マミは嬉しげでしたよ~(*^▽^*) 

しか~し、母はこの細い轍をまっすぐに歩くのが、

ちょっとしんどかったです・・・(^^;)

IMGP7979.JPG

90b94930.JPG

雪に体をスリスリしながら歩くので、

すぐに真っ白になっちゃいます~(^_^;)

IMGP7965.JPG

新雪を漕いで、わき道散歩~♪

IMGP7985.JPG

今日の散歩は、満足したようです~♪

IMGP8005.JPG

と思ったら・・・やっぱりご不満??

今日はこの後、マミの入浴です。

冷たくなったアンヨをお風呂で温めてやりましょう~♪(ありがた迷惑かい?)


line03.gif

今日はホワイトデーですよね。

うちの父が、たった一個もらった「義理チョコ」のお返しを、

「買ってきて送っておいて!」ですと。。。

しょうがなく、雪かきの後買い物に行って、送りましたよ( ̄~ ̄;)

いくらのチョコを頂いたのかよく分かりませんが、

義理チョコに高級なものをくれるはずもなく、

絶対お返しのほうが高くついてるよな・・・と思いながら

あれこれ物色してラッピングしてもらって、

クッキーと共に送りましたさ!

ホワイトデーには、バレンタインデーに贈ったチョコの

何倍ものお返しを期待する女心。

それはよ~っくわかります。

でも、父のもらった義理チョコのお返しに悩む私って。。。

空しいぜぃ・・・。

父よ、来年からは自分のお小遣いでお返しを買いなさいね!!



今日は朝から吹雪いていました。

向かいの家には全然雪が積もってないのに、

我が家の前には大量の雪!

風向きで、我が家の前に吹き溜まったようです・・・。

朝から「がっかりだよ!」でした。。。

息子と二人で久々に除雪機を出動させ、

一時間以上かかって除雪でした。

また雪の山ができちゃった・・・。

IMGP7926.JPG

古い写真ではありませんよ~!

今日の雪景色、モノクロにしてみました。

外を眺めていると、こんなグレーな気分になっちゃいます・・・。


雪かきに精を出した後、昨日に引き続き

今日も母はお出かけしてきました。

昔の仕事仲間10人が集まって、お昼を一緒に食べて、

話に花を咲かせてきました~♪

始めは喫茶店に10人のおばさんが集合し、

賑やかに嬌声なんぞを上げながらおしゃべりしてましたら、

いきなりのイエローカード!

「他のお客さまもいらっしゃいますので、もう少しお静かにお願いします。」って・・。

その通りでございます。。。

おばさん10人は、そそくさと荷物をまとめ、

うるさくしても大丈夫(?)なファミリーレストランへと

逃亡いたしました~(^◇^;)

そして、ファミリーレストランの奥まった席に隔離されながら、

思いっきり賑やかにおしゃべりしてきたのでした~♪ヾ(☆▽☆) アハアハ


さて今日のマミ嬢、この吹雪では外にも行けず、

体を持て余し・・・

IMGP7917.JPG

今日の餌食となったぬいぐるみを振り回し・・・

IMGP7923.JPG

飽きるまで弄んでいたのでありました~(^.^; 

IMGP7911.JPG

「退屈」な顔。(*^m^*) 

IMGP7928.JPG

こんな日はフテ寝するしかないですね~・・・。


line65.gif

来月は、選挙の月ですね~。

わが街の市会議員に立候補する人のちらし(?)を、

何気なく見ていたら驚きました~~!

学生時代の部活の後輩が、赤いスーツを着て笑ってました・・・。

実はもう一人、こちらも学生時代の部活の同期生が

市議に立候補することを、本人から聞かされていました。

っていうことは、彼女達は部活の先輩後輩で、

この選挙を戦うわけなんだ~。。。

二人とも、違う政党からの出馬なわけで・・・。


拝啓、お友達。

あたし、とっても複雑な心境なわけで・・・

どうしたらいいんだろうと悩んだりすると思われ・・・

4月が怖いです・・・。










<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]