忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日も青空の広がるお天気になったので、

午前中に畑に出かけ、ジャガイモの収穫に汗を流してきましたよ。

お隣の畑でも、おじ様が作業中だったので、

先日の「罠」のことを聞いてみましたら、

やっぱりアライグマを生け捕りにするためのものでした。

「罠にかかってました?」と聞いたら、

「罠にかかってたのは、猫さぁ~!」ですと(爆)

肝心のアライグマは罠にかかることがなく、

ノラ猫ちゃんがご飯欲しさに罠にかかっちゃったらしいです。

ノラ猫家業も大変ですねぇ・・・。


さて、昨日は久しぶりにマル仲間が集まりました。

「セロリ・ダ・ワン」さんで、8コロと8人が集まって、

いつもの如く阿鼻叫喚の時間を過ごしてまいりました・・・(爆)

2af38d25.jpg

eea190e2.jpg

23deeae3.jpg

3521764f.jpg

このピンクのお耳は・・・

4183f386.jpg

桃ちゃんでした~♪

0248e09a.jpg

なんて言いそうなお顔してるのは、りんちゃん♪

b96f0942.jpg

彩ちゃんは、ママの腕の中でちょっと困り顔。

久しぶりにたくさんのお仲間と会ったので、

ちょっと困惑気味なのでした~。

c2559cde.jpg

マミは?と言えば・・・

将来のお義母さまに捕まって(爆)、

ナナ家の家訓を懇々と言い聞かせられてます・・・(笑)

しかしご覧の通り、本犬は話を聞いてないし・・・。



まずは母たちのランチが済むまでは、ワンコ達はマッタリと過ごしておりました。

母たちがエネルギー補給した後にやってくる、

怒涛の攻撃も知らずに・・・(爆)



09aa7379.jpg

マール君、ママの膝でウトウト中・・・。

09b81ded.jpg

マル吉君も、お父さんの肩にもたれてこの寝顔ですよ~♪

可愛いですよね~、ワンコの寝顔♪

8ffa3d26.jpg

寝込みを襲われたチーズくん、寝癖でヘアーが乱れてます(笑)


51950290.jpg

「カサカサ」っていう音がすると、

おやつかと思ってすっ飛んでくるのはこの面々・・・。

テーブルの下で、蠢いておりました・・・(爆)


6b190683.jpg

さ、ご飯を食べてエネルギーが充満した母ちゃんたち、

張り切りますよ~!(爆)

176f177b.jpg

まずは、彩ちゃんとマミ、おソロの服で記念写真♪

彩ちゃん、完全に腰が引けてます・・・(笑)

7f246ef6.jpg

体が斜めってる彩ちゃん・・・カワユス!

23d3826c.jpg

その姿勢は、確かに疲れるよね~・・・(笑)

81936a62.jpg

a51d3295.jpg

なんとか、かろうじて並んでます(爆)

27f86c45.jpg

彩ちゃんママに、「もっとくっ付きなさい!」って言われ、

しょうがなくちょっと距離を縮めてみたものの・・・

気持ちは離れてます(爆)

df7397dd.jpg

この女の子はだぁれ?と思っちゃうけど・・・。

4ebf101b.jpg

マル吉ママ、チーズ君にライバル心を燃やし(爆)、

マル吉君がマル子に変身!

c53fa424.jpg

おやつ目線の必死な4ワン、かわゆいでしょ?(笑)

13551e15.jpg

長女、次女、くっ付いておやつ目線。

edab7607.jpg

どんな時にも「バレリーナ修行」を忘れない姉妹(爆)

見切れて、ナナ君も・・・(笑)

5993b0fd.jpg

彩ちゃん、次なる試練!(笑)

彩ちゃんママ、チーズ君と彩ちゃんをくっつけて抱っこという荒業に!

チーズ君、状況を把握できてない顔してます・・・(爆)

ce02cab9.jpg

バッグが好きな桃ちゃん・・・。

それ、マミの母さんのバッグだけど、

よかったら心ゆくまで使ってね!

e6625644.jpg

リーダーナナ君、心配りを欠かしません!(笑)

574c3a36.jpg

さて、彩ちゃんには次なる試練が待ち構えておりました。

ナナ君の隣に座らされた彩ちゃん、

実は彩ちゃんには心に決めた恋人がいますので、

他の男の人には目もくれません・・・。

彼氏に操をたてる、大和撫子な彩ちゃんなのです♪

846be5d8.jpg

もちろんナナ君には、マミという婚約者がいるわけで・・・(爆)

お互いに、困惑する2ワンなのでした・・。

111a2f4a.jpg

そこへ、マミがやってきましたよ~!

やっぱりこのカップルさんは、なじんでますよね~♪

顔つきが違うでしょ?(笑)

f85db843.jpg


マミ、浮気チェックか?!(笑)

eb7a0f8b.jpg

ナナ君、甘いささやき・・・(笑)

25c007ee.jpg

そして、アツアツ振りを見せ付けるお二人さん・・・。

相変わらず、親の目の前でもイチャイチャする仲良しさんです(爆)

90ee5c4a.jpg

さて、かねてから、マル吉君にも彼女を見つけてあげようと、

老婆心ながらあれこれ考えておりましたが・・・

年上の彼女、りんちゃんはどうよ?てことで、

カップリングしてみましたが・・・

お互い、「友達」の域からは踏み出せないみたいです(爆)

6c572bc9.jpg

それじゃ、桃ちゃんはどう?と思ったけど・・・

晩生の桃ちゃん、椅子から落ちそうだし・・(爆)

254b59c0.jpg

やり手ばあさんのように、張り切ってみたものの、

このカップルも友達以上にはなれないかもね~・・・。

もっと時間が必要なのね(笑)

461906f7.jpg


マール・チーズ兄弟が、タッチセラピーを受けてる間、

残りの6ワンで、集合写真を撮ろうということになったのですが・・・。

彩ちゃんの位置取り、ママが悩んでます(笑)

479a733e.jpg

なんとか5ワンのカメラ目線を確保したものの、

彩ちゃんは背中向けてた~!

f62ee872.jpg

困る彩ちゃん・・・。

なぜかカメラ目線なマミ・・・(爆)

99d07259.jpg

彩ちゃんには迷惑な話でしょうが、

この困惑の表情がまた、すっごくかわゆいの~♪
 
嫌なことして、ごめんね~、彩ちゃん!

ffff9c3d.jpg

叔母と姪、対照的なお二人さんなのでした・・・(笑)

b360c5c2.jpg

いよいよメインイベント!8コロ集合写真です!


お気づきかと思いますが、みんなにお揃いの服を着せて写真を撮りたいと、

皆さんの迷惑顧みず、わたくしせっせと8コロの服を縫いました。

本家本元の「サウンド・オブ・ミュージック」の七人兄弟よりも、

一人多い八人兄弟。

和製(犬版か・・爆)「サウンド・オブ・ミュージック」ですよ♪

d45c4a90.jpg

この8コロは、どんなコーラスを聞かせてくれるやら・・・。

d6680b3f.jpg

もしかして、とんでもない不協和音かもしれないけど、

それでも母たちは、「可愛いわ~!」と大喜びするはずです(笑)

みんな親バカちゃんりんですからね~!

b065c14f.jpg

79ec9ffc.jpg

おしくら饅頭状態の8コロを、

「男子部」と「女子部」に分けて撮ってみましたら・・・

すんなり目線をくれるおりこうさんな「男子部」に対し・・

a54efd35.jpg

バラバラ感溢れる「女子部」(爆)

ee7d12ba.jpg

中央を陣取る「りん&マミ」の姉妹。

期せずして、「女子部」における、

強大な権力(犬力)を露呈することになってしまったりん&マミ・・・。

しばらくは、「この姉妹に敵なし!」状態が続くと思われます・・・(爆)


ということで、昨日も母たちの阿鼻叫喚にお付き合いしてくれた、

めんこい8コロたちでした♪


明日もつづく・・・かも?(笑)




















 
PR
午前中は、雨が降ったり止んだりの、落ち着かないお天気でした。

39914047.jpg


午後になってすっかり青空が戻ってきたので、

「百合が原公園」へと散歩に出かけてきました。

d0a7b027.jpg


百合が原公園では、色とりどりのダリアが咲いてました♪


f5747847.jpg

6c2e5c58.jpg

c3a4a356.jpg

去年は8月の末にダリアを見にここへ来ました。

その時は、今年に比べると暑かったなぁ~。

今日は陽射しがあるものの、

どことなく秋を感じさせる、涼しい風が吹いてます・・・。

2dd74dea.jpg

fb48f2ef.jpg

0c6e3e72.jpg

ワンコは花畑の中を歩かせられないので、

父に抱っこで見学です。

ちょっと不服気?(笑)

f8d9c00d.jpg

ダリアの向こうには、「リリートレイン」が通り過ぎていきます。

fe9d7c61.jpg

eafe317a.jpg

広い公園をぶらぶら歩いていると、

どことなく秋めいた雰囲気を感じましたよ~。

ススキも、ほらね。

aefd91b7.jpg

遊歩道を歩いていると、散歩中のカモさんに出会いました(笑)

どうやら、池にいる仲間のところに戻る途中のようでした。

c4c6f376.jpg


9a2655bc.jpg

公園を一回りして、ベンチに座って冷たいものを飲みながら一休み。


週末になってやっとお天気が回復したので、

往く夏を惜しむように、楽しまなくちゃ~♪


 


                今日のマミ、ダイジェスト。(爆)



今日は雨の一日でした。

今日も猛暑に見舞われた地方の皆様、お見舞い申し上げます・・・。

こちら、23度ほどですよ~(笑)

雨が降っているせいで、湿度が高かったようですがね。


お盆のお休みだというのにお天気が悪くて、

せっかくのお休みも、オリンピック観戦のみで過ぎてしまった・・・

なんていうお宅も多いのではないでしょうかね~。


ちなみに、去年の今日は何をして過ごしていたのかと、

過去の日記を見てみたら・・・

去年の今頃はすごく暑かったんですよね~!

去年の今日は34度もあったらしいですよ。

今日の気温は23度・・・マイナス10度ほど(爆)

去年の夏からみたら、今年はすごく過ごしやすかったんですね~。


今日は雨の合間を見て、マミを外に連れ出して気分転換してきましたよ。

c3a5b848.jpg

道端に咲く、ガウラの花がきれいです♪

43a4f56b.jpg

51343b33.jpg

雨に濡れた草の匂い嗅ぎ、

今日もお仕事に励んだマミでした。

4312ccea.jpg

1c794068.jpg

「なにしてるんでしゅか~!帰りましゅよ!!」

426b2245.jpg

おうちの中から聞こえてくる、柴犬ちゃんの声に反応してます・・・(笑)

4d384659.jpg

「早くおうちに帰って、オリンピック見ましゅよ!」

んなわけないか~!(笑)

cfe95818.jpg

そういえば、今日は「終戦の日」。

なんといっても平和が一番ですね。

毎年「原爆の日」と「終戦の日」には、

平和であることをありがたく思うんですよ~。

世界中から戦争がなくなればいいのにね・・・。

36f1e1be.jpg

今日もマミと一緒に散歩ができる、平和な日々に感謝~♪


さ、柔道見よ!(笑)
 

お盆になって、なんとなく夏はもう終わりかな・・・と感じる今日この頃。

今日はちょっと蒸し暑い感じでしたけどね。


そんな今日、久々にマミとご近所公園で散歩してきました。

38f90b44.jpg

久しぶりに訪れた「縄張り」を、眺め回すマミ・・(爆)

どうやら異常はなかったようです。

89d83863.jpg

縄張りゆえ、一本一本の木を念入りにチェックですよ・・・(笑)

65ff2c60.jpg

「どうやら、変化はないようでしゅ。」

b7f1cedc.jpg

今頃の時期、コスモスが咲いているかと思えば、

傍らにひまわりが咲き、さらにまだアジサイも咲いているという、

いかにも北海道らしい風景が楽しめます。

お花のてんこ盛り。

今のうちに咲いておかないと、もうじき寒くなっちゃうからね~。

fcfe0c96.jpg

久しぶりの車止めの匂いチェックは、特に念入りでございました・・・。

8831eb12.jpg

木陰を吹き抜ける風、気持ちいいです♪

fd1b37b2.jpg

縄張り視察、無事完了!

今日は久々の公園散歩で、マミも母ものんびり楽しんできました♪

71e4cd74.jpg

85156a4d.jpg

車に乗り込むと、窓の外を通り過ぎる車や人をじっと眺めてます。

なんか、子供みたいだね~!(人間の・・爆)

dad92aca.jpg

「さ、もう動かしていいでしゅよ!」

車を出せという指令がおりたので(笑)、家に向かってまっしぐら~♪


5613106d.jpg

昨日の夜、二階のベランダの窓を閉めようとしたら、

月がきれいに見えたので、

ベランダに出てしばらく眺めていましたよ。

月の左側に、小さく光って見えるのが「木星」です。

(はっきりしない画像でスイマセン・・汗)

何気なく夜空を見上げると、結構星がたくさん見えるんですよ~。

そういえば、昨日の夜から今日の未明にかけて、

「ペルセウス座流星群」の出現のピークだったようですね。


小学校の時、夏休みの宿題で、

「夏の星を観察しよう!」なんていうのがあって、

夜になると父親と二人で外に出て、星空を眺めたものです。

あのころは、もっとたくさん星が見えたなぁ~・・・。

うちの前の田んぼには、蛍もたくさん飛んでたな~・・・。

昭和は遠くなりにけり・・・(爆)


 


今日はお天気がいいけれど、風の強い日でした~。

2階のベランダの物干し竿、風で倒れるし・・・。

もしかして、風が強かったのは我が家近辺だけでしょうか?(爆)


いよいよ明日からお盆ですね。

混むのが嫌いなマミ家、昨日の午後と今日の午前中で、

お墓参り完了です!

早すぎる?(笑)

d171805f.jpg

昨日のお墓参りは、父方のお墓。

マミも母の膝の上で、神妙に手を合わせていたのでした・・・(爆)

63c7b644.jpg

今日は、母方のお墓参り。

こっちの方が、俄然力が入ります(笑)

なんてったって、母の両親の眠る墓ですからね~。

e001424f.jpg

ここの墓地には、私の母方の実家のお墓もあるので、

そちらも私が面倒を見てますの。

だれも守る人がいなくなったら、可哀想だもんねぇ~・・・。

7c882efc.jpg

お墓、風が強すぎてろうそくに火が点きません!

マミの毛っけも靡き放題です・・。

691db5c0.jpg

気の早いナナカマド、色づき始めてましたよ~。

秋の気配が少しずつしてきちゃったのか?!



明日はお寺さんが来る予定・・・。

お寺さん、ちゃんと来てくれるんだろうか・・不安。

待てど暮らせどこぬ人を、待ち焦がれるのにも限界があるので、

早く来てね、お寺さん!(爆)


 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]