マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな写真を撮ってみました。
ウッドデッキのブルーシートがね、いい感じの背景になっちゃって・・(爆)
こんなことして遊んでいると、
マミが外へ行きたそうにしているので、お寒い中、
マミとご近所一回り~。
寒そうな光景でしょ~。寒いんだわ、全く・・。
そんなに顔を突っ込まなくてもいいと思うんですがね・・。
今日も熱心なお仕事振りでした。
散歩から帰ってくると、あったかい布団の上でお休み~。
天下泰平なマミでございます・・・。
昨日のマルちゃん集会、たくさん写真を撮ったつもりなんですが、
撮れてないわんこさんがたくさんおりました。
いろんなわんこさんと遊んだり、
顔を眺めているだけで満足しちゃって、
撮ってない子もいたんですよね~。
ごめんね。
昨日の続きの写真、ちょこっとありますので、見てね♪
ナナ君とマミ・・ではなく、ジュリイちゃん♪
マル吉君とマミ。
マミ・・・どんな生き物なんだ?(爆)
マル吉くんが、密かに思いを寄せるくりちゃんと一緒に♪
今ならもれなく、凹むももちゃん付いてます(爆)
初参加のラブ君。
怯えてましたけど、もも姉さんに見守られて…(笑)
クリーム・バニラ・モコ・メイちゃん、
どの子がどの子だか・・・覚えられない内に終わってしまった・・(汗)
あ、椅子の上のお二人は、
ジュリイさまとマミさま、ね!(爆)
はづみづ家のリーダーさん、すっかり人気を独り占め♪
だって、美味しいものくれるんだもん♪♪
お二人さんも、食べ物が絡むと、
真剣なまなざしですよ。
それにしても、横顔も似てる・・・。
昨日のわらわら感、伝わりましたでしょうか~?
こんな感じで、賑やかな楽しい一日を過ごしてきたのでした。
ワンコ三昧・ワンコ万歳!(笑)
PR
今日は、今年最後のマルちゃん集会inセロリ・ダ・ワンの日。
マルちゃん集会といっても、
マルチーズに限らず、今日はいろんなワンちゃんたちが集まって、
総勢17匹と16人で賑やかに、
楽しい時間を過ごしてきました。
マルちゃん集会初参加の「ラブ君」(1歳)と、
「ジュリィちゃん」(1歳)が加わり、
さらにマルチーズパワーが強化された感じ、みたいな・・(笑)
そんな賑やかな様子のダイジェストを、
アルバムにしてみましたので、
よかったら見てください♪
「マルちゃん集会inセロリ・ダ・ワン」
マルちゃん集会といっても、
マルチーズに限らず、今日はいろんなワンちゃんたちが集まって、
総勢17匹と16人で賑やかに、
楽しい時間を過ごしてきました。
マルちゃん集会初参加の「ラブ君」(1歳)と、
「ジュリィちゃん」(1歳)が加わり、
さらにマルチーズパワーが強化された感じ、みたいな・・(笑)
そんな賑やかな様子のダイジェストを、
アルバムにしてみましたので、
よかったら見てください♪
「マルちゃん集会inセロリ・ダ・ワン」
今日はお天気はいいけれど、寒い一日になりました。
いよいよ師走になったことだし、
毎日掃除のときに、気になってるところを、
少しずつ片づけていこうかな・・・となぜか殊勝な気持ちが芽生えました。
まずは小さなところから・・・ってことで、
引き出しの中を片付けたら、
捨てていいものを山ほどしまいこんでいた・・。
毎年、なんでこんなに要らないものをため込むんだろ。
小さなことからコツコツと・・と思ったけど、
この調子だと、年内には終わらないかもね・・(爆)

我が家で唯一クリスマスっぽい装飾の、
この可愛い靴下・・ブーツ?
昨日の夜、子供たちと話してて、
「マミって、この靴下の中に入るのかな?」と誰かが言いだした。
「では、確かめてみましょう。」と、即動いた母・・(爆)

あら、入っちゃった。
なんか、人魚姫みたいですけど・・(笑)

妙におとなしくしているマミが、ちょっと不思議・・・。
で、「この靴下、意外と大きかったんだな。」と家族で確認した夜でした。(爆)

日向ぼっこしながら、いちゃついてるマミと父。(笑)
マミの目に、毛が張り付いてるのが気になる父・・・。
その太い指じゃ、ちょっと無理じゃない?
案の定、最後は母が取ってあげましたが。

今年は雪が積もるのが遅い。
いつもならとっくにウッドデッキの冬囲いをしていたけれど、
今年は雪が降らないのをいいことに、ついつい先延ばしにしていたけれど、
お天気の良い今日、父と二人で意を決して冬囲いをしました。
ウッドデッキをブルーシートで囲むので、
パッと見、「ホームレスのおうち」っぽく見えるの。
でも、雪が積もったら見えなくなるから、いいの。
そして、もうひとついいことは、
この囲いをすると、外を歩く人が見えなくなるので、
マミがいちゃもんをつけられなくなり、我が家は静かになるの♪(笑)

「外が見えなくなっっちゃった・・。つまらん!」

「あたちに構わないで~!」
ということで、今日は静かに過ごしたマミでしたぁ~(爆)
そんなマミと、夕方コタツに入りながら横になっていたら、
夢を見た・・・。
久しぶりに、じいちゃん(私の父親)が出てきた。
甘いものが好きだったじいちゃんに、
私は羊羹を切って差し出した。
なぜか、今のマミもじいちゃんにくっ付いて横になっている。
私は、じいちゃんの顔をしみじみ眺めながら、
「ずいぶん痩せたな~。顔色も真っ白だなぁ~・・・。」
と思ったところで目が覚めた。
目が覚めて、ふっと可笑しくなった。
顔が真白いのは当たり前じゃん。
もう何年も前に死んじゃったんだもん・・って。
じいちゃん、あっちの世界でひもじい思いをしてるんだろうか?
仏壇には甘いもの、お供えしてるんだけどな~・・・。
もっと食べたいのかい?もしかして、催促なのかい?!(爆)
明日はなんかボリュームのあるもの、お供えしてやるとするか!(笑)
いよいよ師走になったことだし、
毎日掃除のときに、気になってるところを、
少しずつ片づけていこうかな・・・となぜか殊勝な気持ちが芽生えました。
まずは小さなところから・・・ってことで、
引き出しの中を片付けたら、
捨てていいものを山ほどしまいこんでいた・・。
毎年、なんでこんなに要らないものをため込むんだろ。
小さなことからコツコツと・・と思ったけど、
この調子だと、年内には終わらないかもね・・(爆)
我が家で唯一クリスマスっぽい装飾の、
この可愛い靴下・・ブーツ?
昨日の夜、子供たちと話してて、
「マミって、この靴下の中に入るのかな?」と誰かが言いだした。
「では、確かめてみましょう。」と、即動いた母・・(爆)
あら、入っちゃった。
なんか、人魚姫みたいですけど・・(笑)
妙におとなしくしているマミが、ちょっと不思議・・・。
で、「この靴下、意外と大きかったんだな。」と家族で確認した夜でした。(爆)
日向ぼっこしながら、いちゃついてるマミと父。(笑)
マミの目に、毛が張り付いてるのが気になる父・・・。
その太い指じゃ、ちょっと無理じゃない?
案の定、最後は母が取ってあげましたが。
今年は雪が積もるのが遅い。
いつもならとっくにウッドデッキの冬囲いをしていたけれど、
今年は雪が降らないのをいいことに、ついつい先延ばしにしていたけれど、
お天気の良い今日、父と二人で意を決して冬囲いをしました。
ウッドデッキをブルーシートで囲むので、
パッと見、「ホームレスのおうち」っぽく見えるの。
でも、雪が積もったら見えなくなるから、いいの。
そして、もうひとついいことは、
この囲いをすると、外を歩く人が見えなくなるので、
マミがいちゃもんをつけられなくなり、我が家は静かになるの♪(笑)
「外が見えなくなっっちゃった・・。つまらん!」
「あたちに構わないで~!」
ということで、今日は静かに過ごしたマミでしたぁ~(爆)
そんなマミと、夕方コタツに入りながら横になっていたら、
夢を見た・・・。
久しぶりに、じいちゃん(私の父親)が出てきた。
甘いものが好きだったじいちゃんに、
私は羊羹を切って差し出した。
なぜか、今のマミもじいちゃんにくっ付いて横になっている。
私は、じいちゃんの顔をしみじみ眺めながら、
「ずいぶん痩せたな~。顔色も真っ白だなぁ~・・・。」
と思ったところで目が覚めた。
目が覚めて、ふっと可笑しくなった。
顔が真白いのは当たり前じゃん。
もう何年も前に死んじゃったんだもん・・って。
じいちゃん、あっちの世界でひもじい思いをしてるんだろうか?
仏壇には甘いもの、お供えしてるんだけどな~・・・。
もっと食べたいのかい?もしかして、催促なのかい?!(爆)
明日はなんかボリュームのあるもの、お供えしてやるとするか!(笑)
今日は寒い一日になりました・・。
なので、今日は散歩も無し。
外出も無し。
で、久しぶりに縫物して過ごしてました・・。
やっと、モチベーションが少し上がったか、私。(爆)
お友達ワンさん用のお洋服。
真っ赤な服を身につけて、免疫力をアップしてほしいとの願いを込めて…。
これを着て、寒い冬を乗り切ろうね~!
ご近所の小学生たちの下校時間、
窓から見える子供たちに、いちゃもんをつけてるマミさん・・。
暇そうなので、ちょっとモデルさんになってもらいました。
さっきまでの元気はどこに?
一気にテンションが下がったマミでした・・・。
なつ子さん、マミの匂いをつけて、お届けしますだよ!(爆)
やる気になったところで、男の子ワンさんたちのお洋服も・・
同じ赤い生地で作りましたよ。
背中の黒いワッペンが、ちょっとおしゃれでしょ?(笑)
せっかくモチベーションが上がってきたので、
外に出たくないほど寒い日は、縫物でもしようかな・・・。
って、こんな気持ち、いつまで続くかな…(爆)
今朝の朝焼け、きれいでした~♪

夕焼けもきれいでした~♪
おっきな太陽が、山の向こうに沈んでいくのを、
車の窓から眺めていました。
そしていま、満月がきれいです♪
今年最後の満月。きれいに見えて良かった♪
だんだん、日の入りが早くなってきましたね。
これからの約2週間が、最も日の入りが早くなるんだそうですよ。
早く冬至が過ぎないかな・・・なんて、今から思っています・・。
そんな今日、久々に桃ちゃんちに遊びに行ってきました。

桃ちん、4歳のお誕生日を迎えたから、
今はまだ、マミと同い年だね♪
今日は、お誕生日に桃ちんにプレゼントした、
可愛いハート柄のニットワンピを着て、お迎えしてくれました~♪
すごく可愛いよ♪♪

桃ちゃんママが用意してくれたランチを食べながら、
積もるお話をして。。。
おばさん同士のお話は、泣いたり笑ったり、
実に忙しいのだ・・(爆)
ひとしきり、おしゃべりの花が咲いているときに、
サプライズなゲストがやってきた~!

桃ちゃんママが、食べちゃいたいくらい可愛がっている孫ちゃん、
りくちゃんとママが顔を見せてくれました。
りくちゃんと桃ちゃん♪

りくちゃんも、「ウニファミ」がお気に入り?(笑)
動くものが気になるお年頃なりくちゃん。
いつもなら桃ちゃんしかいないのに、
今日はおんなじような白い動くものがもう一ついるので、
きょろきょろしながら、二匹を目で追ってましたよ。
初めてりくちゃんと会った時は、
まだ3カ月の赤ちゃんだったのに、
今はもう、つかまり立ちをしたり、這い這いをしています。
ほんとに赤ちゃんの成長は早いものですね~。
この次会うときは、きっと走り回ってるんじゃないかと思います(笑)

なぜか、一心不乱に桃ちゃんのおもちゃ箱を漁るマミ・・。

りくちゃんを見守る(っていうか、監視してる?)桃ちゃん・・(爆)

りくちゃんが帰っちゃったあと、気がつけばマミはこんなことになっており・・(爆)

「また、やられちゃった・・・」
おおこわっ!マミさん、目が吊りあがってるし・・。

いつものように、姉妹ツーショット♪
期せずして、二人とも違う方向に首をかしげましたよ。
「ザ・ピーナッツ」みたいでしょ♪・・って、例えが古すぎて、
50代以上の人しか理解できないって話ですよね(爆)

桃ちゃんとマミの距離が、会うたびに縮まっていくような気がして、
母はひそかに喜んでおります。
桃ちゃん、今日もありがとね♪


今日は何時になくお疲れになったようで、
桃ちゃんちから帰ってきてからご飯を食べるまで、
ずっとこうやって寝てました(笑)
たぶん、桃ちゃんと会うのは今年最後になるかと思うので、
心残りがないように、桃ちゃんといっぱいスキンシップしてきた母なのでした~♪
桃ちゃんママ、今日もいろいろありがと~!
夕焼けもきれいでした~♪
おっきな太陽が、山の向こうに沈んでいくのを、
車の窓から眺めていました。
そしていま、満月がきれいです♪
今年最後の満月。きれいに見えて良かった♪
だんだん、日の入りが早くなってきましたね。
これからの約2週間が、最も日の入りが早くなるんだそうですよ。
早く冬至が過ぎないかな・・・なんて、今から思っています・・。
そんな今日、久々に桃ちゃんちに遊びに行ってきました。
桃ちん、4歳のお誕生日を迎えたから、
今はまだ、マミと同い年だね♪
今日は、お誕生日に桃ちんにプレゼントした、
可愛いハート柄のニットワンピを着て、お迎えしてくれました~♪
すごく可愛いよ♪♪
桃ちゃんママが用意してくれたランチを食べながら、
積もるお話をして。。。
おばさん同士のお話は、泣いたり笑ったり、
実に忙しいのだ・・(爆)
ひとしきり、おしゃべりの花が咲いているときに、
サプライズなゲストがやってきた~!
桃ちゃんママが、食べちゃいたいくらい可愛がっている孫ちゃん、
りくちゃんとママが顔を見せてくれました。
りくちゃんと桃ちゃん♪
りくちゃんも、「ウニファミ」がお気に入り?(笑)
動くものが気になるお年頃なりくちゃん。
いつもなら桃ちゃんしかいないのに、
今日はおんなじような白い動くものがもう一ついるので、
きょろきょろしながら、二匹を目で追ってましたよ。
初めてりくちゃんと会った時は、
まだ3カ月の赤ちゃんだったのに、
今はもう、つかまり立ちをしたり、這い這いをしています。
ほんとに赤ちゃんの成長は早いものですね~。
この次会うときは、きっと走り回ってるんじゃないかと思います(笑)
なぜか、一心不乱に桃ちゃんのおもちゃ箱を漁るマミ・・。
りくちゃんを見守る(っていうか、監視してる?)桃ちゃん・・(爆)
りくちゃんが帰っちゃったあと、気がつけばマミはこんなことになっており・・(爆)
「また、やられちゃった・・・」
おおこわっ!マミさん、目が吊りあがってるし・・。
いつものように、姉妹ツーショット♪
期せずして、二人とも違う方向に首をかしげましたよ。
「ザ・ピーナッツ」みたいでしょ♪・・って、例えが古すぎて、
50代以上の人しか理解できないって話ですよね(爆)
桃ちゃんとマミの距離が、会うたびに縮まっていくような気がして、
母はひそかに喜んでおります。
桃ちゃん、今日もありがとね♪
今日は何時になくお疲れになったようで、
桃ちゃんちから帰ってきてからご飯を食べるまで、
ずっとこうやって寝てました(笑)
たぶん、桃ちゃんと会うのは今年最後になるかと思うので、
心残りがないように、桃ちゃんといっぱいスキンシップしてきた母なのでした~♪
桃ちゃんママ、今日もいろいろありがと~!