忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は時折雷鳴がとどろいて、スコールのような雨の降る、

寒い一日になりました。

そんな日なので、マミは一日家でゴロゴロでした~。


昨日は、エデン君の表彰式の様子をお知らせして、

たくさんお祝いのコメントをいただいて、

私もすごく嬉しかったです♪

これからもますます元気で過ごしてほしいと、心から願っています!


さて、昨日は朝から夕方までたっぷりと、

動物愛護フェスティバルで楽しんできました。

たくさんのイベントがあって、会場の中をあちこちを見て回るのも楽しかったし、

試供品もいっぱいもらえたりして、お得気分を味わいました♪

f74db9d5.JPG

警察犬のデモンストレーション、かっこよかったです!

「ふれあい動物園」というのもあって、

いろんな動物たちがいました。

27ff2daf.JPG

「変わった犬だな~・・」と、遠目に眺めていたら、

なんと豚さんがノーリードでお散歩してました~(爆)

0de06cdd.JPG

いろんな楽しいイベントがあったけれど、

なんといっても一番の楽しみは、お昼ごはん!(笑)

みんなでシートに座りながら、

ピクニック気分でのんびり秋の一日を楽しめたことが、

何より楽しかったです~♪

2e2e495f.JPG

お鼻をクマさんカットにした、マル吉くん!

マル吉家には、すっかりお世話になりました~♪

シートからおにぎり、コーヒーまで持ってきてくれて、

みんなでご馳走になっちゃいました。

fc8f3f4c.JPG

マールくんと、マミ♪

ちょっと、お近づきになれたかな~?(笑)

694029f7.JPG

可愛いチーズくんを抱っこして、ご機嫌な父!(爆)

チーズくん、緊張で前足が突っ張ってましたけど・・・。

76e8035f.JPG

お気に入りの年下の男の子、チーズくんに擦り寄るマミ(笑)

a34cab48.JPG

モコちゃんにも、久しぶりに会えました~♪

6e6c189e.JPG

はなちゃん、昨日は勇敢な一面も見せてくれて(爆)、

一番疲れちゃったかも~!

94762a22.JPG

昨日初めてお会いした、くぅにゃんママさんのところの、

マルチーズのくぅにゃんちゃんと、びじゅちゃん♪

とっても人懐っこい2ワンちゃんで、可愛かった~!

b914fb9a.JPG

びじゅちゃん、ちょっとお疲れモードかな?

4eaf1fb5.JPG

表彰式が終わって、寛ぐエデンくんと、

その周りをワラワラしているワンコ達!(爆)

28cc93c4.JPG

お疲れのエデン君、毛布に包まれてウトウト・・・。

519c1777.JPG

さすがにお昼を過ぎると、マミも父のひざの上でウトウト・・・(笑)

みんなでご飯を食べながら、いろんなワンちゃんを眺めたり、

おしゃべりしたり、ビールを飲んだり(爆)・・・

晴れた秋空の下、楽しい時間が流れていきました~♪


夕方になって、そろそろ帰り支度をしようとしていると、

マルチーズちゃんを発見!

あんなにいっぱいのワンコがいたのに、

マルチーズに出会うことはほとんどなくて、ちょっと寂しかったのですが、

帰り際になって3匹のマルちゃんと会えました!

a4b630e8.JPG

10ヶ月の女の子、「ななちゃん」。

元気いっぱいの可愛い子でした~♪

c108f340.JPG

「ななちゃん、初めまちて~!マミでしゅ♪」

61d71f95.JPG

こちらは、6歳の「ももちゃん」。

トイプーの姉妹がいるんですよ~♪

4d3f029e.JPG

ちょっとシャイなのかな~?でも、おとなしくて優しいももちゃんでした~♪

もう一人の桃ちゃんに、会わせてあげたかった~!

098dc8d9.JPG

2歳の男の子、「レオくん」。

元気いっぱいの、可愛い男の子でしたよ~♪

23893b1a.JPG

若い男の子を見ると、とりあえず接近していくマミ姉さん・・・(爆)

387aea98.JPG

マル吉くんとレオくん、男同士の挨拶中・・・(笑)

お友達になれるといいね~!


そんなわけで、帰り際ではありましたけど、

マルチーズちゃんたちとめぐり合えて、とっても嬉しい気分になった、

マル軍団の父母たちでした~(笑)


そして、この日の記念に無料で作ってもらったのは・・・

cd03f9c1.JPG

缶バッチです~♪

マル吉君だけ、なぜかお父さんと一緒に写ってるし・・・(爆)

これにはみんな、大ウケでした!

71a3cf68.JPG

マミもしっかり作ってもらいましたよ♪

いい記念になりました。何より、タダなのが嬉しかったりして・・・(爆)


今年で4回目の「動物愛護フェスティバル」だそうですが、

ワンコ達と秋の一日を楽しく過ごすのには、もってこいのイベントだと思いました。

何しろワンコも人も楽しめて、

その上獣医さんたちや看護師さんたちがいっぱいいるので、

ワンコ達に何かあっても大丈夫!(笑)

来年も、またみんなで参加したいなぁ~と思いました♪


PR

連休最後の日、今日は朝早くからお出かけです。

秋晴れの気持ちの良いお天気の中、ばんけいスキー場で開催された、

「動物愛護フェスティバル」で、楽しい一日を過ごしてきました。


今日はとっても嬉しい表彰式があったんです♪

動物愛護フェスティバルの中で、

「ご長寿犬猫表彰式」というのがあり、

マル仲間の長老(笑)、エデン君も表彰されたのです!

4a7cdd9b.JPG

0be13eac.JPG

今日の表彰式に、出席できるかどうかと危惧していたところもありましたが、

無事に元気よく、オーナーのタナーさんと一緒に参加できました!

456f81b3.JPG

今日は羽織袴の正装で、表彰状を受け取りましたよ~♪

9a80a6c0.JPG

受賞後、インタビューに答えるタナーさん。

そして、その模様を肉薄して激写する、マル吉くんのママ!(爆)

c55c22b1.JPG

おめでとう~!エデン君!

なんだかますます幼い顔になってきたね~♪

40248f84.JPG

二人で出席できて、ほんとに良かった~♪

ad53e6cf.JPG

エデン君、タナーさんにチュッ♪

db325e84.JPG

お祝いに駆けつけた仲間たちと、記念写真♪

a0d4ba13.JPG

マミからも、「エデンくん、おめでとでしゅ~!」

872afc65.JPG

無事にお仕事を終えたエデン君、

今日は特別にご馳走をもらいました~♪

21a74677.JPG

こんな立派な表彰状をもらいましたよ~♪


今日の表彰式には、22歳の猫ちゃんや18歳のワンちゃんなど、

たくさんのご長寿さんが表彰されました。

中には体調がよくないので、出席できないワンちゃん、猫ちゃんもいっぱいいました。

そんな中、元気に出席できたご長寿さんには、

心からおめでとうの拍手をしてきました。

オーナーさんとワンちゃん・猫ちゃんが過ごしてきた、

これまでの年月のことを思うと、

表彰を受けている様子を見ていて、思わず目頭が熱くなりました。

これからも、もっともっと家族と一緒にいられるように、

今日のご長寿さんたちには頑張ってもらいたいです!

そしてマミと過ごす日々も、一日でも長く続きますようにと、

心から願ったしだいです・・・。


エデン君、タナーさん、ほんとにおめでとう!!

来月の二日には16歳になるエデン君、

これからも元気で、もっともっと長生きしてね~♪



今日の動物愛護フェスティバルの楽しい様子は、

また明日、たっぷりと(笑)アップしたいと思います!








今日は朝から秋晴れのいいお天気♪

秋晴れの中、コスモス畑を見に「丸加高原」へ行ってみました。

丸加高原では、コスモスフェアが催されていましたよ~♪


a393c8a2.JPG

コスモスの花は、7分咲きというところでしょうか・・・。

4ba33a00.JPG

高原の秋空は、気持ちよかったですよ~♪

4a4d691c.JPG

0ea71959.JPG

f2e94c9a.JPG

正直、もっときれいなコスモスの群生を期待していったので、

ちょっと肩すかしなところもあったかなぁ~・・・。

おまけに、コスモス畑にはペットが入れないので、

父がマミのお守りをして待っててくれました。

これもちょっと、残念なところだなぁ~・・・。


b1cdf4b0.JPG

羊さんがたくさんいて、餌をもらっていましたよ。

可愛い顔してますよね~♪


今日は「コスモスフェア」ということで、お祭り状態!

たくさんの人で賑わっていました。

65d9c9fa.JPG

「コスモスフェア」なので、フラダンス!(爆)

このとき、音楽が急に止まってしまい、

フラガールの皆様、このポーズのまましばし固まってました・・・(笑)

86698acd.JPG

散歩でのどが渇いたマミ、給水中。

0bc62268.JPG

「はぁ~、おいちかった!」


たくさんの人で賑わう丸加高原をそそくさと後にして、

「たきかわ道の駅」に向かっている途中、

面白いお庭が目に入ったので、おうちの方にお願いして

見学させてもらいました。

e6beabf3.JPG

タイヤでできた丹頂ヅルの親子♪

79c666b1.JPG

ペットボトルでできた風車♪

a618b2e6.JPG

趣のある水車♪

これ、ぜ~~んぶ手作りなんですって!

すごいですね~♪

いいもの見せてもらいました!


dd9eba69.JPG

道の駅で一休み。

ここにもコスモスが咲いていたので、花と一緒に写真を撮ろうと思ったのに、

父ってば、位置取りが悪すぎ!

a0f829df.JPG

ここでも少し散歩してきました~♪


e49997b0.JPG

帰りの車の中では、こんなふうに過ごしているマミです。

849a02f2.JPG

寝ていたのかと思うと、じっとこちらの様子を伺っていたり・・・(笑)

かと思うと、自分のシートに入り込んで寝てみたり・・・。

後部座席で好きなようにやってます(爆)

46992e72.JPG

車窓を流れる風景は、稲刈りを待つ黄金の稲穂♪

日曜日の今日も農家の方たちは、稲刈りの仕事に精を出していました。

今年のお米は豊作だったかな~。


ということで、今日の収穫物は・・・

f4bf9f6c.JPG

道の駅で買ってきた、新米とりんごと、

ハロウィン用のかぼちゃ♪

このかぼちゃ、本物のかぼちゃにシールが貼ってあります。


コスモス畑は、ちょっと・・・なんでしたけど、

マミと秋晴れの高原で散歩できたので、

とりあえず良しとしておきます!(爆)





昨日の真夏日はなんだったんだ?というくらい、

今日はいつものこの時期らしい、秋の一日です。

お彼岸ということで、今日は午前中にマミを連れて

二箇所のお墓参りに行ってきました。


0da5c751.JPG

お墓参りに行って、お墓にお尻向けてるし・・・。

2cf14a50.JPG

おまけに「怪獣顔」で、大あくびしてるし・・・。

aa8d7af0.JPG

お墓の上には秋の青空が広がり、

お墓参りもいい気分でできました~♪

2d5d3eb8.JPG

お参りした後は、お墓を散歩(爆)

36201b7c.JPG

今日は風が強くて、マミの全身が「オールバック」になってました~(爆々)


昨日は、夜になっても蒸し暑さが残り、

父が「今日は下で寝る!」というので、

エアコンをドライモードにして、タイマーをつけて居間で寝ることにしました。

おかげで気持ちよく寝ることができて、

すっきり朝を迎えたわけですが・・・。

今朝、我が家には「地球外生命体のようなもの?!」が出現したのです!!

あるいは「ETもどき?」とでも言いましょうか・・・(笑)

布団を片付けようとしても、なかなか動いてくれないマミに業を煮やし、

こんないたずらを仕掛けた母なのでした~♪

今日も朝からご苦労さま、なマミでした!(爆)

今日は季節はずれの真夏日になりました。

札幌は、観測史上もっとも遅い真夏日なんですって。

昨日の予報では、天気が良くないということだったのに、

晴れのいい天気でした~♪

そして・・・この時期はずれの真夏日のおかげで、

エアコンを使ってみましたよ~!

ドライモードで運転していると、快適ですね~♪

今年はもう使うことがないだろうと思っていたのに、

出番ができてよかった・・・(爆)


今日は午前中に、写真展を見てきました。

「ラスト・ポートレート」~どうぶつたちへのレクイエム

マミの通っている動物病院に置いてあったチラシを見て、

近所の公民館まで出かけて見てきました。

「ラスト・ポートレート」の写真の中には、

「動物管理センター」で、死を待つだけの犬や猫達が

悲しげな目をして写っているのもたくさんあります。切なくなりましたねぇ・・・。

そうかと思うと、家族に介護を受けながら、

最期のときを迎えようとしている、安らかな表情のワンコの写真もあります。


いろいろ考えさせられる写真展でした。



写真展を見た後、公民館の横の遊歩道を

カメラをぶら下げて散策してきました。

56d95106.JPG


f2225671.JPG

秋の気配を感じさせる遊歩道を歩いているのに、

今日は汗が出てきました・・・(爆)

879675f9.JPG

噴水が気持ちよかった~♪

たまには一人でぶらぶら散歩も、いいものですね。



ところで、今巷では「ねこ鍋」がブームだそうですね~!

知らなかった・・・。

これを見ると、こんなことをしてみたくなるアホな母・・・

f77a9628.JPG

「いぬ鍋」・・・デス。

やると思ったでしょ?(爆)

使っていない土鍋をひっぱり出してきて、

マミに入っていただきましたが、ちと鍋が小さい・・・。

猫ちゃんのように、中で眠るわけにはいかないみたいです(*^m^*) 

d4e7724c.JPG

アホな母に翻弄されるマミ・・・お疲れ様でした~(爆)



気分を変えて差し上げるために、お散歩にお連れすることにしましたよ!

ce2a0e37.JPG


8866c8a1.JPG

昨日の雨の置き土産。

70cdf1f8.JPG

1302a19d.JPG

外に出ると、表情が違いますね~♪

827bb27a.JPG

なに見てるんだろ??

ffd0890c.JPG

緑の中で蠢く白・・・(爆)

e9eeb7e2.JPG

今日は天気が悪くなると思っていたのに、

思いがけずにいい天気になって、散歩もできてラッキーなマミなのでした~♪

810e9cf1.JPG

今日の散歩で見かけた「ホオズキ」。

うまいこと、皮(?)の部分がスケスケになって、いい感じです~♪

ほしかったなぁ、こんなホオズキ。


家に帰ってくると、スイッチ・オンになってしまったマミ!

d9392530.JPG

今一番のお気に入り、「ぴーちゃん」を夢中でカミカミ。

お兄ちゃんに取られるかと、横目で監視中(爆)

c9349025.JPG

「たまごちゃん」に次ぐ、大ヒットです!

ぴーちゃんには、頭にぽやぽやの毛が生えているんですが、

マミにかじり取られて、すっかり「おハゲ」・・・お気の毒。

ぼろぼろになる日も、近そうです(#^.^#)

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]