[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝からいいお天気です~♪
洗濯日和!
青空の下で洗濯物を干すときの気分って、格別ですね~!
朝のうちに、陽気に誘われて庭仕事にも精を出しました。
ギボウシの葉に、水滴が・・・。よ~~っく見ると、
しずくの表面に、あたりの景色が映ってました~♪
今朝、蕾が開いたばっかりです~♪
可愛い花ですよね~。
都忘れも、やっと咲き始めました~♪
可愛い山野草の「チゴユリ」。
植えた覚えはないんですが、どこからかやって来てくれました~♪
父の形見(?)の牡丹です。
引越しのとき、小さな芋(根、ですが・・)を持ってきて、
4年かかってやっと牡丹らしくなってきました。
毎年花の数が増えて、今年は5個になりましたよ~。
庭仕事を終えた後、マミを連れて公園へ行きました。
タンポポの綿毛の中を走り回るので、
体中あちこちに、綿毛をつけてます・・・。
「今日の緑~♪」(爆)
桜の実、オリーブみたいですよね~。
名前が分かりませんけど、白い花がふさふさ咲いてます~♪
風に揺れて、ふわふわ~~♪
しぶとく、まだ八重桜が咲いてます(爆)
今日も気持ちよく散歩ができました~♪
お腹がすいたので、そろそろ帰ろうね~!
「あい!」by マミ。
今日は朝からうす曇。
昨日はワンコ友達とお出かけだったので、マミの散歩もサボってしまいました。
今日は昨日の分も、たっぷりと散歩してきましたよ~♪
午前中の湯川公園は、人の姿も少なくて、
マミとのんびり散歩ができました。
林の中には「マイズルソウ」がたくさん咲いています。
これは・・・なんでしょう~?(爆)
大きな葉っぱの屋根の下、マイズルソウがひっそり咲いてました。
今日はマミに先導してもらい、母はゆっくり後を付いていきましたよ♪
あちこちの匂い嗅ぎに忙しいマミ、
すましてみても口の周りが汚れてます・・・(*^m^*)
「いひっ!」
陽がさしてくると、緑が綺麗です♪
葉っぱフェチか?!(爆)
「はは、こっちだよ~!」
散歩道にはツツジが咲いていたり・・
ヤマブキも咲いていました。
「階段のぼりましゅよ~!」
小さな白い花がいっぱい集まって・・可愛いです~♪
タンポポもすっかり綿毛になりました。
白くてふわふわの綿毛は、
トリミングしたてのマミの毛、みたいです~(*^m^*)
「寄り添い♪」
今日はたっぷり1時間ほどかけて、マミとのんびり散歩を楽しみました。
これで、昨日の分は「チャラ」だよね~、マミ♪
今日は朝からいいお天気♪
今朝は花火の音で目が覚めました。
ご近所の小学校、雨で中止になった土曜日の運動会が、
今日行われることになったそうです。
今日は丁度よい運動会日和だったみたいですね~。
マミは、今日はトリミングの日。
マミを送り届けた後、母は畑に出かけて、
枝豆とパプリカの苗を植えてきました。
なかなか芽が出てこなくて心配だったジャガイモ、
今日見てみると、ちゃんと出てきてました~♪
先日植えたトマトも元気にしていてくれて、一安心。
苗を植えて帰ってくると、マミのトリミング終了の電話がきたので、
迎えに行って、そのまま公園で散歩させてきました。
昨日までのモケモケから、やっと「すっきりマミ」になりました~♪
今日のリボンは、さくらんぼちゃん(*^m^*)
木陰で、ちょっと気取ってモデル立ち("⌒∇⌒")
なんて綺麗な緑色~♪
若葉の色、ですね~(*^^*)
夕方公園は、子供たちが遊んでいたり、
パークゴルフのおじさま・おばさまがいっぱいいたり、
野球の練習をするお兄さんたちがいたり・・・
賑やかだったので、マミはあちこち気にしながらのお散歩です。
トリミングしたての体が真っ黒にならないうちに、
早めに散歩を切り上げました~(*^m^*)
明日はちょっとお出かけしてくるので、綺麗なままでいてもらわないとね~(爆)
今日はやっと、どんよりしたお天気から解放されました~♪
お出かけ日和になったので、マミを連れてちょっとドライブへ。
今日は滝川の江部乙(エベオツ)というところに、
菜の花畑を見に行ってきました。
まずは、丸加高原(まるかこうげん)というところに行ってみました。
ここでは、今日、「菜の花祭り」という催し物をしていましたよ。
広々としている、丸加高原のオートキャンプ場でマミを遊ばせてきました。
人のいないキャンプ場で、なんだかマミはすごく嬉しそうに走り回ってました~♪
山の中にあるキャンプ場は、小鳥の囀りと小川のせせらぎと、
心地よい風が吹き抜けていました~♪
小枝をかじるマミ(^^;)
いっぱい走ったので、ちょっと休憩して父におやつを貰ってます。
こういうときは、ちゃんとお座りするんですよ~(*^m^*)
キャンプ場からの帰り道、車の前を走っていたのは、
「菜の花祭り」の会場を回る「トラクター」でした~♪
丸加高原の菜の花畑です。
空気が澄んでいて、遠くの山が綺麗に見えました~♪
江部乙という町には、あちこちに菜の花畑が点在しています。
丸加高原からの帰り道、大きな菜の花畑に車を停めて、
皆さん写真を撮っていました。
で、私も・・・(*^▽^*) ニ
まっ黄色~~♪
ひまわり畑の黄色も綺麗だったけれど、
菜の花の黄色もすっごく綺麗でした~!
こんなにたくさんの菜の花を見たのは初めてだったので、
しばし感動~♪
菜の花の黄色と青空の色が、とてもよくマッチしてました!
母、大好きな黄色に囲まれて幸せなひと時を過ごしてきましたよ(*^^*)
江部乙からの帰り道、滝川の「航空公園」に寄ってみました。
石狩川の河川敷に広がる、とっても見晴らしのいい公園でした。
ここは、グライダーの滑空場があります。
目の前を、曳航用軽飛行機が離陸していきます。
軽飛行機に曳航されたグライダーも、飛び立っていきました~♪
これも初めて見る光景だったので、しばし感動~!
「Good luck!」って・・・違いますよね~(爆)
この河川敷の公園でも、マミは楽しそうに走り回ってご機嫌でした~♪
「今日は風がちゅよいでしゅね~!」
また、顔毛がたなびいちゃってます~~(*^m^*)
今日もいっぱい遊んで、気持ちのいい風景も見られたし、
そろそろ帰ろうか~(*^^*)
ということで、航空公園を後にして家路につきました。
帰り道に、月形の「コテージガーデン」に寄って、
また花の苗を少し買い込んできちゃいました(^_^;)
あと、畑に植える「イエローパプリカ」と「オレンジパプリカ」の苗も買っちゃった!
またまた、とらぬ狸の・・・で、収穫が楽しみです(^◇^;)
昨日も今日も雨模様の曇り空・・・。
今日が運動会の小学校も多かったようですが、
これでは延期でしょうかね~・・・。
昨日はかねてからの懸案事項である、「お片付け」に取り掛かるべく、
亡くなった母の部屋(物置状態になっちゃってる・・・)の片づけを始めました。
意気込んで片付け始めたのは良かったんですが、
半分ほど片づけが終わって、力尽きてしまった・・・(^_^;)
それでも、「かなり雑然」から「やや整然」になり、
母の「洋裁仕事部屋」の空間も確保でき、
一応の成果は挙げたのでした~♪
まだまだ整理しなければならないものが、山のようにあるけれど、
また力が復活したときにでも、続きをしようと思います。
(完全な整然は、いつになることやら・・・(^◇^;))
昨日は朝のうち、父とご近所散歩だけしてきたマミ。
昼間は母にも相手にされず、ふて寝をしておりました。
今朝も父とご近所散歩に行ってきました。
帰ってきてからも、まだまだ体力は十分に残っているので・・・
「はは、あそぼ!!」と、こんな挑戦的な顔をして見つめてきます・・・。
たまごちゃんで遊んであげたにもかかわらず、
まだまだ彼女のスイッチは切れることがなく・・・
その後一人で、鬱憤晴らしの「舞い」を始めたのでありました~♪
それではこれより、マミ嬢の情熱的な舞いをご堪能くださいませ・・・。
「おりゃ~~っ!」
「がる~~っ!」
「もぞもぞ・・・」
「うっふ~~ん♪」
「オ・レ~~ッ!」
ご鑑賞いただき、誠にありがとうございました。
おかげさまでこの後、情熱のすべてを吐き出したマミ嬢は、
穏やかにお過ごしであらせられます・・・(^◇^;)
というわけで、雨の日が二日続くと退屈の窮みなマミなのでした~("⌒∇⌒")
ぱっとしないこんな日には、
こんな画像でリラックスしていただけたらいいかな~と・・・。
我が家の原種系のチューリップ、
小さいながらも一生懸命咲いてます♪
花びらの陰に隠れてるのは、花の精?(乙女チック~~爆)
ブラックなやつ。渋い大人のパンジー(*^m^*)
けいたんからもらった「ヤツガシラ」、涼しげな葉っぱが伸びてきましたよ~♪
そして・・・
先日行った、美瑛の丘。
雨の日には、あの日の丘の風景を思い出し、
また行きたくなってしまいます~♪