[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から曇り空でした。
そして今、外は真っ白~。荒れてます・・・。
今日から明日にかけて、荒れそうですよ~。
マミは退屈なのか、イタズラ中・・・。
お天気が悪くならないうちにと、午前中に買い物に行ってきました。
近所のスーパーで、何気なくいつも見回るのがお菓子のコーナー。
いわゆる「食玩」っていう、おまけがメインのお菓子、
結構好きなんですよね~、いい年をして・・・(^,^;)
今日はこんなのを見つけて買っちゃった~。やっぱりワンコに目がいくな~・・・。
こんなの買ってどうする?っていう話ですけど・・・。
でも、好きなんですね~(^◇^;)
意味もなく、マミと一緒に写真に納まってもらいました。
「何が楽しいんだか・・・(-_-)ゞ゛」byマミ。
もちろん、うちのモデルさんは、見返りのない仕事はしないわけで・・・。
決して自分を安売りしないのが信条。
なので、おやつで釣っての撮影となるわけで・・・。
このお洋服、ちょっと若ぶってマミに買ってあげました~♪
背中が可愛いんです。
バレンタインデーにぴったりでしょ!
「あなたのハートを射抜いちゃうゾ!」って・・・(*'‐'*)
「何が楽しいんだか・・・( ̄-  ̄ ) 」by再びマミ。
振り向くと、マミ嬢は母を小ばかにするように、こんな恰好で寝てました・・・。
今日はバレンタインデーということで、
母は可哀想な息子と父のために、こんなものを作りました。
さて、この不味そうなものは何でしょう??
正解は、胡桃の入った「チョコブラウニー」なのでした~♪
見かけによらず、美味しいですよ~(*^m^*) ムフッ
さっそく三男に食べさせてあげました。
小学校の低学年以来、
バレンタインデーは彼のカレンダーからは消去されており・・・。
義理チョコさえももらえないまま、はや18歳。
不憫です・・・。
「でもね、たった一日我慢してればいい話だし、
ホワイトデーにお返ししなくてもいいし~、ネ!」と、
ポジティブに励ますしかないかな・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そんな三男は、この吹雪の中アルバイトに出かけていきました~。
(といっても、徒歩6分のところですけど)
チョコよりお金!頑張って稼いでおいで~!
(こんな母ですけど、何か?)
バレンタインデー川柳:「バレンタイン 夫と息子に 義理果たす」 by母。
おまけのマミさん。
今日もいい顔してくれました~!(ヘ。ヘ)
さらに・・・
「黄門様笑い」のマミさん、でした~♪
昨日の雪が嘘のように、今日は気持ちの良い晴れ~♪
昨日一日降った雪の後始末に、朝から一仕事。
だんだん雪の山が高くなって、雪を飛ばすのが大変になってきています・・・(--;) ウ
気持ちの良い青空の元、マミとご近所散歩~♪
「ムフッ」なマミ。
右を見て、左を見て、道路を渡ります~。(ウソです・・・向こう見ずなお嬢さんですから)
ほんとに空が綺麗です~♪
マミには空の色なんて関係ないわけで・・・
「何か御用?」byマミ。
今日も匂い嗅ぎに勤しんでいますね~(^◇^;)
梅の花・・と言いたいところですが、
何の花も咲くわけはなく、ただひたすら雪の花が咲いているのでした~。
ただでさえ白い白樺の木も、さらに雪化粧をして、
真っ白です~~(^o^;
この散歩道には、こんな看板があります。
看板を見上げるマミ?
入っちゃダメだって~~!
踏ん張って母を引っ張っていこうとしてます・・・(^^;)
いつもなら、ここから先にも道は続いているんですが、
今日は除雪車が入っていませんでした。
マミの見ている風景は・・・
昨日の雪で除雪も間に合わなかったんだね~。
この次はもっと先まで行こうね、マミ。
とういうわけで、マミの散歩もここで終了。
後はうちに向かって、せっせと帰ってきたのでした~。
そして、今日はマミのお風呂の日。
これから母は、マミをきれいに洗濯、いや、シャンプーしますね~!
あ、明日はバレンタインデーですね~。
我が家の息子達には、とても辛い一日になると思われますが・・・
一足早く、マミより愛をこめて~
連休最後の日ですね~。
連休だなんて、関係ない我が家ですけど・・・。
ちょっと日が差したと思っても、すぐに雪。
今日も3回の雪かきをし、また夜にでも4回目の開演があるかも~。
1日4回公演は疲れますよ~~、売れっ子役者じゃあるまいし・・・。
このお方は、父が好きです。
父もこのお方を好きです。
なので・・・
降りしきる雪の中、父は散歩にお付き合いしてあげるのです。
思いのほか早く帰ってきました。
そりゃそうだ、この雪だもの(*^m^*)
これは、マミよりも父が早く帰ってきたかったんだな~。
そして、玄関で足の雪を食べてます・・・。
雪が降る~、ああ雪が降る、雪が降る・・・。
飽きてきちゃったな~、雪。
大学生は、もう春休み。
次男も三男も春休み。学生さんは、羨ましい・・・。
次男は3年ほど前からアルバイトをしています。
三男は、明日から生まれて初めてのバイトが始まります。
うまく仕事が務まるのか、ちょっと不安な母。
でも、早く社会の中でいろんなことを知ってほしいと思う母は、
心配ながらもアルバイトが決まってホッとしてます。
(しっかり仕事をして、お小遣いを稼いでちょうだい、がホンネだけどね~(#^.^#) )
午前中は雪が降っており、休日も朝から雪かきに精を出しました。
お昼ごろには雪も止み、お天気が良くなってきたので、
午後からマミを公園に連れて行きました。
今日の公園の広場は誰もいなくて、
マミの貸切ドッグラン状態♪
思う存分遊ばせてやりました~。
以下、今日の「爆走マミ」です~!
ちょっと休憩しましゅ~♪
父に遊べとせがんでおります(*^m^*) ムフッ
「スーパーマン」みたいになってます(*^m^*)
顔、怖いけど・・・。
いっぱい走って、こんな足になりました~(^◇^;)
たくさん遊んだ帰り道、そり遊びをするパパとボクを見かけると、
マミはそりの後をついて走っていきそうになり、
父は慌ててリードを引っ張ってました~(* ̄∇ ̄*)
今日はいっぱい走って満足したと思ったのに、帰ろうとすると・・・
「まだ遊ぶでしゅ~~!」と、かなり抵抗の姿勢を見せるマミなのでした。
父に強制撤収されて、車の中に連れ込むと、
ブルブル震えながらも、足についた雪玉を食べ食べ
うちに帰ってきたマミでした~(^^*)
今日は日ごろの鬱憤を晴らすかのように、思いっきり走り回って、
マミもストレス発散したことだろうと思います。
母も、マミの面白顔の写真がいっぱい撮れて、
楽しかったです~~♪
朝の空には・・・
月が見えました。
居間から外を眺めてみると、こんな面白い雲がいっぱいの空でした~♪
朝は、こんな顔してぼんやりしているマミです(*^m^*) ムフッ
ご飯の前の、寝起きのマミです。きったない顔!
ご飯の後は綺麗に拭いて身だしなみを整えます~。(*^^*)
今日は、午前中にマミとご近所散歩へ行きました。
「服を着たゴマフアザラシ」のようなマミ・・・(*^m^*)
何やらもの言いたげに見つめてくるので、よ~く見ると・・・
雪の固まりにリードが引っかかっているのでした~。
真剣な顔で匂いを嗅いでます。
匂いの分析でもしてるんでしょうか~?(* ̄∇ ̄*)
鼻の先っちょ、冷たくないのかな~。
今日は陽差しもあって、風もなく、暖かく感じられる日なので、
散歩の付き添いの母もラクでした~(^―^) ニコリ
散歩から帰ってきてから、お昼ご飯を食べ、
食後は美味しいデザート♪
お友達からたくさんいただいた、美味しそうなイチゴ~。
皆さんにもお裾分け~!
昨日から、小樽の街で「小樽雪あかりの路」が開催されています。
小樽運河の水面に浮き球キャンドルがユラユラ揺れ、
散策路はたくさんのろうそくで照らされ、
幻想的な夜を演出しているんですよ~。
今年で9回目ですが、残念ながらまだ一度も行ったことがありません・・・。
車で1時間ほどの距離なのに・・・です。
何故か?
それは・・・冬の夜は寒いから。
そして、見物客で溢れているから・・・なのです~。
ほんとはね、写真を撮りに行きたいという気持ちがあるんですが、
写真を撮ると、人がいっぱい写ってしまいそうで~・・・。
子供達が小さい頃は、雪祭りを見せるのが親の義務、みたいなところがあり
夜の雪祭り見物に毎年連れて行ったものです。
支笏湖の「氷濤まつり」にも、よく連れて行きましたね~。
あれからもう何年も見に行っていません。
あの頃は若さもあって、凍る道路に車を走らせて出かけることも
億劫ではなかったんですね~。
今じゃ、だめですね。
寒い冬の夜は、家でヌクヌクしながら過ごしていたいです~。
こうやって、老化はどんどん進んでいくんだろうか・・・と思うと、
ちょっと恐ろしくなる今日この頃です・・・(^-^;)