忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午後から久々に、ワンコ友達と集まりました。

セロリ・ダ・ワンさんに集合して、

ゆっくり遊んできましたよ~♪

5923735b.jpg

お久しぶりのMimiちゃん♪

ママもMimiちゃんもお元気そうで、安心しました~♪

6d22ab2a.jpg

去年のクリスマス会以来のベリーくん♪

今日はお姉ちゃんとママと一緒に来てくれました。

527a522b.jpg

ナナ君♪

今日のナナ君、とっても幼顔~!

だんだん若返ってない?!(*^m^*) 

50209976.jpg

今日も可愛いおソロの服で決めた、

イケメンブラザーズのマール・チーズ兄弟♪

7f28b272.jpg

彩ちゃんも、お久しぶりです~♪

332cc178.jpg

セロリさん恒例の「餌付けするおいちゃん」(爆)

マミってば、Mimiちゃんを押しのけてまで、

がっついてます・・・(汗)

86a06e32.jpg

マミの好物・・いや、大好きなチーズくんとご挨拶♪

9fcc7834.jpg

チーズくんがおとなしいのをいいことに、

こんな大胆なことをしている姐さんなのでした~(爆)

7a1187cf.jpg

マール兄ちゃん、「家政婦は見た・・」になってるよ~(笑)

fd607adc.jpg

安全地帯で、あたりの様子を伺ってます・・・。

1a7069a1.jpg

今日のベリー君、すっごく嬉しそう♪

そして、今日はベリー君の新たな一面を見せてもらいました!

1de6f79f.jpg

お姉ちゃんが、ベリー君の好物のササミを片手に握って

両手を差し出して、「どっちに入ってる?」って聞くと、

「こっち!」って教えるベリー君♪

えらいね~~!すごいぞ、ベリー君!(笑)

どこのワンコも、食べるもののことになると必死になるのね・・(爆)

いやぁ~、可愛いベリー君の仕草を見れて嬉しかったよ♪

e26918bb.jpg

腰が引けながらも、おもちゃを物色中のチーズくん。

この後姿、やっぱりヤギのベビーちゃんに似てるわ!(爆)

c378a532.jpg

マール兄ちゃんは、マミ姐さんが怖くて避難中・・(爆)

6fc6ab94.jpg

Mimiちゃん、ママに抱っこが一番なのねぇ~♪

5a9f21e6.jpg

なかなかカメラ目線をくれない彩ちゃんも、

ママのおひざが一番です♪

f4c63ae7.jpg

そんな彩ちゃんですが、チーズくんと並べてみたらどうなるの?

って事で実験してみましたら・・・。

チーズくんてば大胆に、こんなことをしてしまいましたぁ~(笑)

06f77d88.jpg

彩ちゃん、相当困ってます・・(爆)

4970c682.jpg

結局、二人の距離は縮まらなかったね~・・・。

a743b62b.jpg

マミ姐さんとチーズくんの場合はどうなの?

とりあえず、ひっついてますね(笑)

5e5ddf3d.jpg

そして、マミ姐さんがモーションをかけますが・・・

a574226d.jpg

色気より眠気が勝る、チーズくんなのでしたぁ~(爆)

マミ姐さん、あっさり敗れる・・・(*^m^*) 

e1e02aef.jpg

最後は二人でマッタリ~♪

7c7bc85b.jpg

ここでナナ君が参加すると・・・・

パパとママとお子ちゃまといった風情になるのです(笑)


d02415ce.jpg

彩ちゃんとナナ君の場合は・・・

やっぱり必死で目線をそらし、うつむく彩ちゃん・・(笑)

ナナ君、ちょっと困ってます(*^^*) 

5f34abfb.jpg

そして、この二人になると、やっぱりしっくりするんですね~(爆)

5d77d9c7.jpg

さすがのマミ姐さんも、ちょっとお疲れ?

一人、黄昏てます・・・(爆)

b0cd99f0.jpg

ところで、今日のマール・チーズ兄弟のお洋服、

とっても可愛いでしょ~♪

ちゃんと襟のところにネーム入りなの♪

これで、どっちがどっちか悩まなくて済むわ~(爆)

16b820ab.jpg

014fc309.jpg

なんだか、イケメンブラザーズというよりは、

セレブな姉妹といった雰囲気の、今日のマール・チーズ兄弟でした♪


99df90a1.jpg

「ママ、なに食べてるの?」な、チーズくんも可愛いかったよ~♪


5f03063d.jpg

イヒ♪

マール兄ちゃんがタッチセラピーを受けてる間に、

こっそり服を借りて着ているマミ(爆)

いつか、そのうち、闇夜にお金を拾ったら、

マミにもこんなセレブなお洋服を買ってあげるからね~(* ̄∇ ̄*)


ということで、今日は久々にお出かけして、

お友達と楽しい時間を過ごしてきました。

みんな、ありがとね!

また遊ぼうね~~♪


PS.マール・チーズママ、またお洋服貸してね!(爆)

PR

今日はいいお天気になりました♪

朝のうちに、けいたんとポッチママと一緒に畑に出かけ、

農業指導員(けいたん)の指揮の元(笑)、

トマトの苗や大根・とうきび・枝豆を植えてきましたよ。

なんちゃってファーマー2年目の今年、

「去年よりは技が上達したね!」と三人で自画自賛したりして・・・。

しかし、隣の畑を耕していたおじさんの助言もあり、

一度植えたトマトの苗を、植えなおしたりなんかして・・・(爆)

苗と苗の間隔が狭すぎたみたいでっす(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

やっぱりどっか抜けてる農夫三姉妹!(爆)

今年の畑の収穫は・・・どうなりますかね~。お楽しみ、です♪


午後からは、あちこで用足しがあったので、

マミを車に乗せてお付き合いしてもらいました。

用事が終わった後、マミと散歩をしようと公園へ・・・。

そして、はたと気付いちゃった!カメラ、忘れてきたし・・・(;-_-X;)

こんな日もあるさ、と割り切って、

マミとゆっくり散歩してきました♪


散歩の途中、パパとママに抱っこで散歩中(爆)の、

二匹のマルチーズ兄弟に出会いました。

まだ5ヶ月の兄弟だそうで、外では歩いてくれないんだそうです(*^m^*) 

「一匹だけ飼おうと思って家に連れてきたら、

なんだか小さい体がとても寂しそうで・・・。

次の日、もう一匹の子も連れてきちゃったんですよ~。」と、ママさん。

4匹生まれた兄弟だったそうですが、

兄弟で一緒に生活できるようになったマルちゃんたち、幸せですね~♪

ミルちんの可愛い子供達、「ろくんとタラたん」のことを思い浮かべちゃいました(*^^*)

5ヶ月で、マミよりもしっかりした体格の兄弟だったので、

きっと元気で大きくなると思います。

そういえば、マル吉兄さんに似てたなぁ~(笑)

って、カメラを持っていない日に限って、

こんな出会いがあったりするんだよね~・・・・(涙)

母のバカ!ドジ!ボケ~!、と自分を罵っておきました~!(爆)


散歩の写真が無いので、昨日の散歩の様子を・・・。

ff1f85b8.jpg

c1d01d95.jpg

昨日の昼間はちょっと用事があってバタバタしていたので、

夕方、牧草地へマミを連れ出しました。

薄い雲の中から、赤くなった太陽が見えてました。

873175c1.jpg

cd58108a.jpg

461a4875.jpg

夕方の牧草地、小鳥が賑やかに鳴いており、

ピーチクパーチク、母のおしゃべりよりも煩かった・・・(爆)

マミ、それが少し気になってたみたいですよ。

夕方の風が冷たかったので、早々に散歩を終えて帰ってきました。

これで、一応母のお役目は果たしたって事で・・・(笑)


f8a46b81.jpg

今日、畑仕事から帰ってきて庭を眺めていると、

ヨロヨロと飛んできたチョウが・・・。

なんだか元気の無い飛び方でしたよ~。

寒いのかい?

ea2b5978.jpg

牡丹の花が咲き始めました♪

この時期、いっぺんにいろんな花が咲くので、うかうかしてられません(*^m^*) 

7a3cbbb1.jpg

フウロソウも咲き出しました。

ただでさえゴチャゴチャの庭が、

だんだんすごいことになってくる・・・。

でも、ナチュラルなイングリッシュガーデンだと思い込もうとしている母・・・(爆)


夕方、気になっていた庭の手入れをしながら、

しみじみ思いましたよ。

畑仕事や庭仕事をして土をいじって、植物を触っていると、

無我の境地になれるんですね~。

ひたすら植物のことを考えながら手を動かしてますからね。

ストレス発散にもお勧めかもね、土いじり♪

昨日は嵐のような一日でしたが、

今日は穏やかな一日になりました。

といっても、夕方までは何となくどんよりした曇り空でしたが・・・。

6b1d3313.jpg

どんよりな日は、おねんねに限ります・・・というこことで、

この顔を見ているとついつい一緒に寝てしまう母・・(爆)

マミと一緒にうたた寝していると、

夕方からすっかり良いお天気になりました♪

これはお散歩でしょ、ってことで、

マミと夕方散歩へと繰り出しました。

8bc007f2.jpg

08131477.jpg

散歩道には藤の花が咲き始めていました~♪

f221d644.jpg

83811223.jpg

マツの先っちょ、こんな可愛い状態になってました(笑)

これもある意味、赤ちゃん?

a9e37088.jpg

草の匂い嗅ぎに一生懸命なマミ。

c21b350f.jpg

母が「行こう!」って言うまで、この状態で固まってました。

なんなんだ?

911108fd.jpg

公園の桜の木、最後の数輪が頑張って咲いてましたよ♪

ce8f341e.jpg

札幌も、いよいよライラック祭りが始まりますね~♪

16f982ed.jpg

夕方の公園は、静かでした~♪

天気が回復したので、小鳥達がしきりに鳴き交わしてました。

そんな静かな公園で、

なんだか文句がありそうな顔して振り向くマミ・・・。

文句を言われる筋合いは無いと思うんですがね~。

07a9c42b.jpg

94ad2546.jpg

タンポポもすっかり綿毛になっちゃいましたけど、

傾いてきた陽に輝いてるタンポポの綿毛・・・

よく見ると可愛いんですよ~♪

まあるい坊主頭がいっぱい並んでるみたいで・・(笑)

5047f2f9.jpg

4d81cfa7.jpg

西日を浴びて、のんびり散歩しているスズメさんが一羽、

マミの行く手を阻んでおりました・・・(爆)

チョンチョンと飛び跳ねてる姿が可愛くて、

しばし眺めておりました・・・。

8755fada.jpg

スズメ待ちのマミ(笑)

しばらく眺めていたら、やっとマミの気配に気付いたのか、

スズメさんは飛んでいってしまいました。

8d98d7d0.jpg

マミと公園を一回りして、夕方散歩を終えるとき、

ちょっと不機嫌な顔をして母を眺めるマミがおりました・・・。

なんで?!



春もたけなわになってきたので、

このところ、家の中をあちこち片づける日々が続いているマミ家なんですが・・

整理整頓のためにと、お安い組み立て家具を購入し、

昨夜父と二人で悪戦苦闘しながら組み立てていた時、

アクシデントが母を襲ったのであります・・・。

棚板を取り付けようとしていたわたくし、

ひょいと持ち上げた拍子に棚板の重さに負けてしまい、

棚板の角っこが顔面に・・・!

気が付くと、鼻から血が~~。って、鼻血かと思ったら、

中じゃなくて外側から出てました(汗)

鼻梁の横っちょ、すりむけました~(爆)

父、「傷バン貼るか?」って・・・

ちょっと抵抗あるんですけど。


一晩寝てどうなってるかと思ったら、

やっぱり傷はまだ生々しかった・・・けど、

傷バン貼って、これ以上面白い顔で人目を惹きたくないので(爆)、

そのまま、堂々と、一日過ごしましたさ。


夕方父と一緒に買い物に行ったとき、

「なんかさ~、俺が殴ったみたいだよね~。」って言う父。

人様には、夫婦喧嘩の成れの果て、に見えましたかね~?(笑)

どうでもいいけど、早く傷が治りますように。。。。

鼻の傷って、かっこ悪いね~(汗)











昨日は暖かくていいお天気だったのに、

今日は風が強くて、雨模様の一日でした・・・。

今日はマミが風で飛ばされそうなので、お散歩はお休みです。

まぁ、昨日たっぷり散歩してきたので、

今日は休息日ってことで・・・(母の、ネ!爆)


昨日は午前中に恵庭公園に出かけて、

緑が濃くなってきた林の中を散歩してきましたよ。

6fcb0c13.jpg

気持ちのいい緑の中で、いきなりうんP!(爆)

さぞかし気持ちよかったことでしょう~(-^〇^-) 

題して、「出す人拾う人」(爆爆)


e252653e.jpg

bfe2270f.jpg

こんな光景を眺めながら、森林浴してきました♪

295003de.jpg

ニリンソウの絨毯が、綺麗でしたよ~♪

3f3f3bea.jpg

6df2dbae.jpg

シダの緑とニリンソウのコラボ・・(笑)

e83a029d.jpg

林の中を吹きぬける風に、

耳をなびかせる乙女が一人・・・(爆)

aa218b93.jpg

大きな野草の下で、コロポックル気分なマミ(*^m^*) 

c2e8b913.jpg

とっても植物には思えない、いい毛並みしてますよね~(笑)

これを見ると、オラウータンを連想してしまうわたしって・・・変?

5aa31a94.jpg

林の中を半分ほど歩いたところで、

この方、抱っこモードに突入いたしました・・・。

父、「抱っこバッグ持ってくればよかった。」って・・

歌才のブナ林散策以来、

キャリーバッグに俄然興味を示しだした父・・(爆)

キャリーバッグのカタログとか見始めたら、ヤバイですよね(* ̄∇ ̄*)

6a26745a.jpg

恵庭公園の帰りに、「サンガーデン」に寄って、

綺麗な庭を見てきました~♪

大きなツツジの木が見事でしたよ。

0ab3257e.jpg


8d4f926b.jpg

美しい庭を、我が物顔に歩き回るマミなのでした。

こんな庭、うちにもあったらいいね~~♪

ba341daf.jpg

ラベンダーも咲き出してましたよ。早咲きなのかな・・・。


ということで、緑と花を楽しんだ散歩をしてきました。


昨日は夕方から母だけお出かけだったので、

散歩から帰るとあわただしく晩御飯の仕度・・・。

そして、お友達と一緒にこの夜の目的地へと、

車を飛ばして出かけてきましたよ。

124fa243.jpg

昨夜はライブハウスで、友達の通っているJAZZスクールのミニライブがありました。

去年11月以来のライブなので、

またまた保護者気分でドキドキですよ・・・(^_^;)


いざ友達の出番が来ると、もう、ドキドキも最高潮!

でもね、去年の11月から比べると、

格段にうまくなってましたよ~♪


今回のライブは出演者が多いので、二部構成になっており、

友達は一部で一曲、二部で二曲歌うことになってました。

一部では、JAZZのスタンダードナンバーの「LOVE」を軽快に、

気持ちよさそうに歌ってました~♪

本人は余裕ですよ、こっちがドキドキしてるのに・・・(爆)

3b0647e9.jpg

昨日改めて、「ベースマンって、渋い!」って思いましたね~(笑)

素敵なベースマンでしょ♪

この方はJAZZスクールの先生でもある、プロのミュージシャンです。

かっこよくて渋いベースのアドリブに、聞きほれちゃいました~(*^^*) 

手だけちょっと写ってるのが友達です(爆)

もちろん、歌ってる彼女の姿もたくさん激写してきましたよ♪

スポットライトを浴びる彼女、一丁前なシンガーの顔してます(笑)


生徒さんのライブを締めくくるのは、先生の「奈良やよい」さんのライブ。

スタンダードナンバーを4曲歌いあげてくれて、

会場は大盛り上がりでライブは終了しました。


休憩を挟んで4時間のライブ、とっても素敵でした♪

だんだん上手になってきた、友達の今後も楽しみです。

好きなことに打ち込む彼女、スポットライトのせいばかりじゃなく、

輝いて見えました!

それが一番嬉しかったなぁ~♪

ライブ終了後、高速を飛ばして(安全運転で・・・)、

10時前には無事に家にたどり着いた母でした・・・。

充実の一日、ってやつでしたよ♪


今日も晴れた一日になりました♪

暖かくて気持ちのいい一日の始まりは・・・

c2ac2888.jpg

マミの寝姿から・・・(爆)

8bf5c5cb.jpg

な~んか気持ちよさそうに寝ている姿を見ていると、

ついついそそられる・・・って、まだ午前中ですが(笑)



午前中は父も母もちょっと忙しくしていたので、

午後からマミとちょっとだけお出かけしてました。

147ffbcc.jpg

気温が少し上がって20度ほどになったので、

花茶さんにアイスを食べに出かけてきましたよ~♪

母のチョイスは「さくらアイス」♪期間限定アイスなのです。

ほんのり桜の風味が・・・。

父はいつでもバニラ。冒険しない男だよね・・・(爆)


193855b8.jpg

花茶さんの庭に、こんな可愛い花が咲いてる木がありました。

この木なんの木気になる木・・・です(爆)

d045253c.jpg

「挑む女」マミ嬢・・・(汗)

お相手のワン君、マミのチョロチョロ攻撃に、辟易してましたぁ~(笑)

cae1b5b6.jpg

去年の秋以来、久々にお会いしたこのヤギさん、

ママになってました~♪

4cd619ad.jpg

まだママのおっぱいから離れられない、可愛いベビーちゃんでしたよ♪

白くてちっちゃいベビーちゃんのこの後ろ姿、

マール・チーズ兄弟に似ていると思うのは、私だけ?(爆)


a0951609.jpg

「あぁた、しつこく写真を撮ってますけどね、

あたくしのベビーちゃんに手を出したら、

痛い目に遭いますことよ!」

ママヤギさん、警戒心丸出しだったので、

慌ててそばを離れましたよ。

母は強し!

84b7cf12.jpg

花茶さんの裏の畑に植えられていたもの、なんだか分かりますか?

fb182be8.jpg

df45aa9a.jpg

イチゴ、ですよ~♪

もう少しすると、この畑でイチご狩りが始まりますよ。

今年も美味しいイチゴがたくさん実るといいですね~♪

d85bd57e.jpg

広いお庭で走り回ったり、挑んだり(爆)、

ご機嫌さんなマミでした~♪

48be5c27.jpg

花茶さんの帰り道、マオイ道の駅に寄って、

市場を覗いてきました。

母が買い物の間、父と一緒に芝生の上を散歩してたマミ。

11b419ff.jpg

母の買い物してきたものを、厳しく検閲中のマミ・・(爆)

今日はキャベツとイチゴしか買ってませんから~。

マミの食べるようなものはないんだけど・・・。

b1c824d7.jpg

出た!マミのチョ~不機嫌な顔!(爆)

この不機嫌な顔も、なんだか笑えて大好きな、

おバカな母なのでした~♪(爆)

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]