忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久々に暖かな一日になりました♪

お天気が良くて暖かいと、ホッとしますね~。


昨日、マミはトリミングしてきました。

夕方帰ってきたマミは・・・

b019fec0.jpg

すっかりお疲れのご様子でした・・・。


そんなマミですが、今日は午前と午後、2度の散歩を享受してきましたよ♪

まずは午前の部(笑)

52c1da78.jpg

久しぶりに出かけた公園。

今日は気持ちがいいね~♪

8f43f497.jpg

ちょっと来ない間に、オオバナノエンレイソウが満開でした♪

5da3c4cf.jpg

若葉の間から顔を出してるヒヨドリさん♪

205ad05b.jpg

297780e9.jpg

道端の野草を眺めながら、マミとゆっくり散歩してきました。

fd8e4a7a.jpg

ちょっと一休みなマミ(笑)

659050e1.jpg

0275f782.jpg

この公園でも、春のモミジが綺麗でした~♪

と、午前の部は無事終了!(爆)

夕方、早く帰ってきた父と一緒に、

川下公園へ出かけてみました。

リラの花がそろそろ咲き出しているかな~と思って・・・。

902d6427.jpg

35c731a2.jpg

咲き始めてました~♪

たくさんのリラの花があるこの公園、

これからしばらくの間、リラの香りに包まれます♪

6e59a7b0.jpg

走る!走る~!

08be14f3.jpg

八重桜もまだ楽しめました♪

34d08229.jpg

32f0a0d2.jpg

なに見てるんだろう・・・。

c69c722e.jpg

今日の夕方は、ところによっては雷が鳴ったり、

通り雨が降ったりしたところがあったようですが、

ここは大丈夫でしたよ♪


夕方の公園、人影がありません・・・。

暇なのはマミ家だけ?(爆)

46955966.jpg

道端の草も、傾いてきた陽に輝きだしたので・・・

e422c41a.jpg

そろそろおうちに帰ろうか~・・・。


ということで、今日は二度も散歩ができた、ラッキーなマミなのでした~♪



我が家にあった、古くて壊れたテレビ、

今度買い換えるときに始末してもらおうかと思っていたのですが、

置いておくにはどうにも邪魔なので、

思い切って処分することにしました。

ちょっと調べたら、今は家電リサイクルのためには、

郵便局でリサイクル料金を払い込むんですね~。知らなかった・・・。

郵便局で払い込んだ後、テレビを持って、

処分してくれるところへ持ち込みましたよ。

これで気分もすっきりしました♪

見れないテレビ、しまいこんでいてもどうにもならないですもんね~(爆)

PR

今日もまた寒いです!雨も降ってるし・・・。

明日も雨のようですよ~・・・。

早く暖かな日が戻って欲しい!


今日はお散歩写真が無いので、昨日のデジカメ教室の実習写真より・・・。

50902772.jpg

昨日はいいお天気だったので、外で写真を撮っているのは気持ちよかったですよ♪

先生から課題が三つほど出たんですが・・・

チューリップとムスカリを絡めて撮るっていうのが一つ目。

でもね~、チュリップとムスカリって、

花の丈が違うので、なかなかうまくいかないんですよ~(汗)

と、未熟な腕を言い訳してます(爆)

00fa1f43.jpg

ムスカリはもう終わりかけだったので、

綺麗な花を探すのに苦労しましたよ~。

a03676d1.jpg

いろんなチューリップが咲いてて、綺麗だったんですよ♪

でもね、課題だと思うと難敵ですよ・・・。

e3415bf7.jpg

ヤケのやんぱち!(爆)

f371491e.jpg

白樺の木を撮るのも課題の一つ。

見ている分には綺麗なんですがね~。これも難しい・・・。

97abf17f.jpg

春もみじ。綺麗でしたよ~♪

でも、コイツも課題なんです(爆)


この日はご近所の小学生が遠足に来てました。

このモミジの木の下で、20人近いおじさんとおばさんが(おじいさん&おばあさん?)

木にくっついて写真を撮ってるので、彼らから見たら

異様な光景だったと思われます(爆)

丁度お昼時だったので、子供達がお弁当を食べていたのですが、

その中の一人の男の子がそばによってきたかと思うと、

「これあげる!」って言いながら、

彼のおやつのチョコを一個ずつ分けてくれたんですよ~♪

可愛いでしょ~!

「ボクのチョコがなくなっちゃうからいいよ~!」と言うと、

「たくさんあるからいいの!」って・・・。良い子だわ(笑)

彼のご好意に甘えて、美味しく頂きました~♪

うちの息子達に、彼の爪の垢もらってくればよかった・・・(爆)



私達も、先生と一緒にお昼ご飯を食べた後、

居残り組は午後からも自習に励みました。

居残りせずにはいられなかった・・・が正直なところかも~(爆)


de3f610a.jpg

ワンコを見ると撮らずにはいられない!

ご高齢のワンさんなのか、この背中がいいでしょ~♪

日向ぼっこしてる後姿がたまんなかったです!(笑)

5fabca2c.jpg

こんなほのぼのした光景も見られましたよ♪

ママさん、携帯で可愛いわが子の表情をうまく撮れたかな~?

1d0337e8.jpg

公園で思い思いに写真を撮ってると、

空には月が出てました~♪

新緑と月・・・どうってことないですがね(爆)


ひとしきり写真を撮った後、今度は温室の中へ行ってみました。

温室では「アジサイ展」が開かれてましたよ。

9c016f8f.jpg

37b4f429.jpg

c39f2628.jpg

いろんなアジサイがあったけど、私の好みはヤマアジサイです♪

2ba3d565.jpg

クジャクサボテンの花も、豪華な感じで咲き誇ってましたよ♪


たくさん写真を撮って満足したので、そろそろ帰ろうかと駐車場に向かいました。

外に出ると目を引いたのが、この木・・・。

f9e7367e.jpg

これ、なんていうマツか分かりませんけど、

先っちょの赤いところが可愛いでしょ~♪

32321f36.jpg

新緑と春モミジ、コントラストが綺麗でしたよ♪


温室から駐車場まですぐそこなのに、

なかなかたどり着かない私達・・・・(爆)

あちこちで立ち止まりながら、心ゆくまで写真を楽しんだ一日になりました。


先生の一言、

「撮るは天国、見るのは地獄」・・・名言であります!

私は昨日、家に帰ってから、地獄を見ましたぜぃ・・・(爆爆)


そして、いつでも天国な(?)このお方・・・

30598a6b.jpg

寒かった今日は、一日寝て過ごしてました~(笑)



このところ、リラ冷えなのか寒い日が続いていましたが、

今日はやっと少し暖かくなりました。

お天気に恵まれた今日は、デジカメ教室の実習で、

たっぷり5時間半ほど外で撮影してきました。

楽しかった~♪


昨日はサーバーのメンテナンスに時間がかかったようで、

日記をアップしようとした気持ちも凹み、

さらに追い討ちをかけるように、

今まで使っていたテンプレートに問題があったようで・・・。

結局、今朝になって修正してやっとアクセスできるようになりました(汗)

遅ればせながらの日記になってしまいましたが、

昨日までの様子をアップ~♪って、いつもながらの散歩ですが・・・(爆)

ba2f6faa.jpg

日曜日、お天気はいいけれど風が冷たい日でしたが、

ちょっと郊外までドライブしてきました。

「なんとか」と煙は高いところが好き、の例に漏れず・・・

展望台があると、とりあえず登ってみる「なんとか」なマミ家(爆爆)

眼下に見えるのは、石狩平野です。

cccb439f.jpg

景色なんて、どうでもいいマミ(笑)

ad6bd4fc.jpg


この日はこの地域のお祭りのような催しをしており、

人が集まってきて賑やかでした。

68dbe683.jpg

このワンさん、いい味出してたんですよ~♪

ホワイト家族のお父さんみたいでしょ?(笑)

そういえば、ホワイト家族のお父さんの苗字、「しらと」さんっていうんですね~(爆)


このワンさん、すぐお隣でBBQしているのに、

全然関係ねぇって顔して、自分の世界に入ってました(爆)

5f0ddcdc.jpg

この白いワンさんだったらきっと、

BBQが気になって落ち着いてられないと思うんですがね~(笑)

8a2feee5.jpg

青空と山の風景と、BBQの香りを嗅ぎながら、

マミと一緒に散歩を楽しんだ日曜日なのでした~♪

ちなみにこの日の晩御飯、我が家はジンギスカンでした!(爆)

そういえば、日曜日は母の日だったので、

長男くんが送ってくれたケーキをいただきました。

下二人は、いわゆる「シカト」ってやつです・・・。

覚えてろ、おめぇたち!(下品ですいません・・・爆)



昨日は生憎の曇り空でしたが、

午後からマミと公園でお散歩です。

b9545a3b.jpg

緑色の花が咲いている?!と思って、ズームしてみると・・・

614840de.jpg

どうやら花ではないようで、種のようなものが透けて見えます。

32deb933.jpg

離れてみると、緑のカーネーションみたいで、やっぱり可愛い♪

って上を向いてると・・・

4f48e84d.jpg

お花のシコーキ♪

この日はコスモスさんでした。


271a54b2.jpg

「またかよ!」なマミ(爆)

3ead431b.jpg

曇っていても、いまどきの新緑は綺麗です~♪

77947407.jpg

トドマツの新緑も、取ってつけたみたいで可愛い!(笑)

4c176f54.jpg

保育園の園庭の八重桜、満開でした♪

まだ桜とさよならしてる場合じゃなかった・・・(爆)

fa41a4e0.jpg

e8cdfa85.jpg

ほんとに「めんこい(可愛らしい)」桜ちゃんたちです♪

2804bc65.jpg

白い花って、いいですよね~。

緑と白って、爽やか~♪

小さな花もめんこい!

1ffb07e6.jpg

「チッ!」

あ、あなたもめんこいです~♪

a9286d21.jpg

気を取り直したマミ(爆)

b5e9d780.jpg

芝桜の中に仲間はずれが一人ぼっちで・・・。

8fb58415.jpg

花の香りがそこはかとなく漂ってるんでしょうか・・・。

な~んていうご近所散歩でした♪

昨日から、北海道は冷えてます・・・。

桜の花に雪が降り積もったところもあったりして・・・。

そして、札幌にも雪が・・・・??

001f3498.jpg

ほら、道路にうっすら雪が積もりましたよ~!寒いわけですよ~・・・。


なぁ~んて、ウソです(*^m^*) 

837337c3.jpg

雪の正体は、夥しい桜の花びらなのです♪

今日は父とマミと一緒に、厚田の桜の名所に出かけてきました。

もう盛りが終わっているだろうと思いながらも、

人が少なくていいかもね、ということで来てみましたよ。

9a0b7b3b.jpg

a3379407.jpg

葉桜になってきているけれど、

名残の桜がまだ楽しめました~♪

7df0252d.jpg

e2bfdade.jpg

fec03455.jpg

薄いピンクの桜の絨毯の上を、

マミと一緒にゆっくり散歩してきました。

fccf4a07.jpg

腰が引けてるけど、下の景色が気になるようで・・・(爆)

8a15c6f7.jpg

母待ちのマミ。

cdd0405d.jpg

父に捕獲されるマミ。

73814edf.jpg

マミ、この橋を渡るのが怖くて逃げ出したので、

父に捕獲されたのでありました。

釣り橋とか狭い橋が、どうやらマミの弱点のようです(*^m^*) 

99d4c7cb.jpg

a0fdcb89.jpg

橋さえ渡れば、「下ろせ!」ですよ~(爆)

aa570d3c.jpg

桜の林の中も、やっぱりピンクの絨毯が敷き詰められていましたよ。

っていうか、雪に見えるなぁ~(笑)

56d552b4.jpg

再び、母待ち。

014bbb6a.jpg

72669095.jpg

今日は桜の花を見るというよりも、

下を向いて歩いてる時間の方が長かったなぁ・・・("⌒∇⌒") 

548cd6ca.jpg

「はは~!待って~~!」

慌てて跳びながら走ってます(爆)

739d42bb.jpg

というわけで、今日は名残の桜・・いえ、桜の花びらを、

たっぷりと楽しんだ散歩になりました~。

いよいよ桜も終わりです。来年まで、さよならです・・・。


桜が終わるとライラックが満開になり、リラ冷えがやってくる・・・かな?


5319e34f.jpg

帰り道、高台から海を眺めてきましたよ。

風は冷たいけど、海がきれいに見えました♪

b460e96c.jpg

ここから見える景色はなかなかのものですよ。

夕陽も綺麗だろうなぁ~。

どなたか、ここの土地買いませんか?売ってますよ、お安く・・・(爆)





今日もいいお天気になりました♪

今日は久しぶりに桃ちゃんが我が家に来てくれました。

そして、桃ちゃんとマミは仲良く病院へと出かけてきました~(笑)

桃ちゃんは狂犬病の注射と健康診断、そしてフィラリアのお薬をもらい、

マミはワクチンを打ちに病院へと出かけてきたのでした。


それぞれ注射が終わった後は、我が家で休息です。

994694ab.jpg

9f60fe85.jpg

2ワンとも、今日はお散歩には行けないので、

ウッドデッキで日向ぼっこです♪

591b41dc.jpg

46d5af6e.jpg

微妙な距離を保ちつつも・・・(笑)

桃ちゃんとマミ、その実気心の知れた仲なので、

お互い空気みたいな存在です♪

桃ちゃん、マミの気質を嫌というほど体感してるので(爆)、

2ワンは特にじゃれあうことも無いけれど、

一緒にいても嫌じゃないっていう感じでしょうかね~。

おとなしくマッタリしている2ワンのおかげで桃ちゃんママと母は、

久々にゆっくりと語り合うことができました♪

53bf210f.jpg

桃ちゃん、マミ姐さんとうまく付き合う方法を学んでくれて、

ありがとね~♪


a479dea2.jpg

病院で、マミのすぐ後に受診した桃ちゃん、

先生に、「マミちゃんと姉妹ですか?」って聞かれたそうですが、

こんなしぐさを見ていると、ほんとにマミに似ていますよ♪


今日は久々に桃ちゃんと会えて、楽しかった!

今度は一緒にどこかへお出かけできるといいね~♪

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]