[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はデジカメ教室inCANONギャラリーの日。
先生の個展会場で、写真の解説をしてもらいながら、
じっくりと鑑賞してきました。
本当は、ギャラリーの中では撮影禁止なんですが、
先生が「生徒さんだから、今日はOK!」ということで、
写真を撮ってきました。
作品全部じゃないんですが、こんな素晴らしい写真が並んでいます。
会場の写真を撮る時にも、先生からのレクチャーを受けて撮ってます(笑)
この写真、やらせじゃないですよ!(爆)
たまたま偶然に、先生が自分の写真を眺めている場面を撮れました。
先生の作品たちはどれも素晴らしいのですが、
今回の個展の中で、私が一番心を惹かれたのが・・・
この写真なんです。
ちょっと暗くなっちゃってますが・・・(汗)
実物は、本当に素敵です!
増毛海岸を撮った写真なんですが、
月明かりに輝く海面と、水平線の漁火・・・
静かで素敵な写真です。
さらに、これでは分かりにくいのですが、
右の岩の点のように白っぽい部分には2羽のカモメが写ってるんですよ~。
構図が素晴らしいですよね。
プロの写真を見ていると、
「写真ってこんな風に撮れるんだぁ~!」と感動します。
これからも素晴らしい作品をいっぱい見せてもらって、
目から覚えていくというか、自分の中に栄養を蓄えていけたらなと思います♪
先生の講義が終わった後は、お仲間9名とランチをしてきました。
写真教室で出会い、約一年が経とうとしていますが、
とっても雰囲気のよいクラスなので、
写真教室の日は楽しみです。
4月からもまた、皆さんと一緒に教室に通えるといいんだけどなぁ~・・・。
食事の後は、けいたんと二人でもうひとつの写真展へと行ってきました。
サッポロファクトリーで開催中の「カワセミの肖像」という写真展です。
これも見ごたえがありました~!
本当に宝石のように綺麗な鳥ですよね、カワセミって。
実物にはお目にかかったことがないけれど、
いつか見てみたいものだと思います。
今日も充実した一日でした・・・と一日を締めくくろうとしたら、
湿った雪が積もってきたので、夕食後は雪かき仕事です(涙)
もううんざりの雪、まだ降るつもりなのですか?(誰に聞いてるんだ?!爆)