マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大雪が降りました・・。
センター試験の日って、毎年のように雪のトラブルがあるような気がしますが・・。

朝、カーテンを開けてびっくり。
ベランダの窓が半分雪で埋まってる・・(- -;

我が家の玄関先には、
大きな雪像が4基、一晩のうちに作られており・・・。
車、どこ行ったんだよ~!(涙)
眺めててもしょうがないので、父と三男と、
意を決して除雪作業へ繰り出したのは朝7時半。
ご近所の皆さんも、家族総出で除雪作業。
今日は日曜日だからまだ良かったけれど、
平日だったら大変だったろうな~。
何しろ、道路に除雪車が入っていないので、
車を出すことができないんですよ~。
車で出かける用事のある人は、ほんとに大変だったと思います。
道路の雪かきしないと、出ていけないんだもん。
やってもやっても終わらない雪との格闘。
除雪機フル稼働で、3時間かかってやっときれいになりましたよ。
もうしばらく、雪、いらない・・・。

除雪作業が終わる頃、やっと雪が止み、青空が出てきました。
良かった~、降り続けなくて・・・。
ご町内、どこもかしこも雪ですっぽり覆われましたよ。
そんな中、マミと家の前を少しだけ散歩。

除雪車の入っていない歩道では、
マミ、雪に埋まりました…(爆)
それでも勇敢に、雪を漕いで行こうとしたのですが、
さすがに顔も埋まるくらい積もっていたので、
母に救助されて、雪のないところへ連れて行かれたマミでした(^^:

我が家の前にも、高さ2メートルほどの雪山ができましたよ。
通学する子供たちが、
この雪山に登って、崩してくれるんだよな~、いっつも。
せっかくきれいにしてあるのに、ぐしゃぐしゃにしていかれると、
真剣に、「親呼んで来い!」と、怒りたくなる・・・時もある(爆)

微妙なバランスで、車の前にくっついてるツララ。

「これって、すごくない?!」と、嬉々として写真を撮ってる母の傍らで・・

あんよの雪玉齧りに余念がない、雪だらけのマミ・・(爆)
ほんとにもう、しばらく雪はいらないわ~。
せめて、水曜日に排雪業者さんが来てくれるまで、
お願いだから降らないで!!と、切実に願う母なのでした・・・。
あ~、疲れた。
センター試験の日って、毎年のように雪のトラブルがあるような気がしますが・・。
朝、カーテンを開けてびっくり。
ベランダの窓が半分雪で埋まってる・・(- -;
我が家の玄関先には、
大きな雪像が4基、一晩のうちに作られており・・・。
車、どこ行ったんだよ~!(涙)
眺めててもしょうがないので、父と三男と、
意を決して除雪作業へ繰り出したのは朝7時半。
ご近所の皆さんも、家族総出で除雪作業。
今日は日曜日だからまだ良かったけれど、
平日だったら大変だったろうな~。
何しろ、道路に除雪車が入っていないので、
車を出すことができないんですよ~。
車で出かける用事のある人は、ほんとに大変だったと思います。
道路の雪かきしないと、出ていけないんだもん。
やってもやっても終わらない雪との格闘。
除雪機フル稼働で、3時間かかってやっときれいになりましたよ。
もうしばらく、雪、いらない・・・。
除雪作業が終わる頃、やっと雪が止み、青空が出てきました。
良かった~、降り続けなくて・・・。
ご町内、どこもかしこも雪ですっぽり覆われましたよ。
そんな中、マミと家の前を少しだけ散歩。
除雪車の入っていない歩道では、
マミ、雪に埋まりました…(爆)
それでも勇敢に、雪を漕いで行こうとしたのですが、
さすがに顔も埋まるくらい積もっていたので、
母に救助されて、雪のないところへ連れて行かれたマミでした(^^:
我が家の前にも、高さ2メートルほどの雪山ができましたよ。
通学する子供たちが、
この雪山に登って、崩してくれるんだよな~、いっつも。
せっかくきれいにしてあるのに、ぐしゃぐしゃにしていかれると、
真剣に、「親呼んで来い!」と、怒りたくなる・・・時もある(爆)
微妙なバランスで、車の前にくっついてるツララ。
「これって、すごくない?!」と、嬉々として写真を撮ってる母の傍らで・・
あんよの雪玉齧りに余念がない、雪だらけのマミ・・(爆)
ほんとにもう、しばらく雪はいらないわ~。
せめて、水曜日に排雪業者さんが来てくれるまで、
お願いだから降らないで!!と、切実に願う母なのでした・・・。
あ~、疲れた。
PR