忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[732]  [731]  [730]  [729]  [728]  [727]  [726]  [725]  [724]  [723]  [722
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大雪が降りました・・。

センター試験の日って、毎年のように雪のトラブルがあるような気がしますが・・。


103d0118.jpg

朝、カーテンを開けてびっくり。

ベランダの窓が半分雪で埋まってる・・(- -;

e9730508.jpg

我が家の玄関先には、

大きな雪像が4基、一晩のうちに作られており・・・。

車、どこ行ったんだよ~!(涙)


眺めててもしょうがないので、父と三男と、

意を決して除雪作業へ繰り出したのは朝7時半。

ご近所の皆さんも、家族総出で除雪作業。

今日は日曜日だからまだ良かったけれど、

平日だったら大変だったろうな~。

何しろ、道路に除雪車が入っていないので、

車を出すことができないんですよ~。

車で出かける用事のある人は、ほんとに大変だったと思います。

道路の雪かきしないと、出ていけないんだもん。


やってもやっても終わらない雪との格闘。

除雪機フル稼働で、3時間かかってやっときれいになりましたよ。

 もうしばらく、雪、いらない・・・。

5daaad5e.jpg

除雪作業が終わる頃、やっと雪が止み、青空が出てきました。

良かった~、降り続けなくて・・・。

ご町内、どこもかしこも雪ですっぽり覆われましたよ。


そんな中、マミと家の前を少しだけ散歩。

71012fb7.jpg

除雪車の入っていない歩道では、

マミ、雪に埋まりました…(爆)

それでも勇敢に、雪を漕いで行こうとしたのですが、

さすがに顔も埋まるくらい積もっていたので、

母に救助されて、雪のないところへ連れて行かれたマミでした(^^:


59f9f4e7.jpg

我が家の前にも、高さ2メートルほどの雪山ができましたよ。

通学する子供たちが、

この雪山に登って、崩してくれるんだよな~、いっつも。

せっかくきれいにしてあるのに、ぐしゃぐしゃにしていかれると、

真剣に、「親呼んで来い!」と、怒りたくなる・・・時もある(爆)

027.jpg

微妙なバランスで、車の前にくっついてるツララ。

f78f5e34.jpg

「これって、すごくない?!」と、嬉々として写真を撮ってる母の傍らで・・

eba35bd5.jpg

あんよの雪玉齧りに余念がない、雪だらけのマミ・・(爆)


 ほんとにもう、しばらく雪はいらないわ~。

せめて、水曜日に排雪業者さんが来てくれるまで、

お願いだから降らないで!!と、切実に願う母なのでした・・・。


あ~、疲れた。

 
 
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]