[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から雪がちらつく、寒い日です。
マミの散歩に出かけた父が、「風が冷たい!」といって帰ってきましたよ。
昨日はお天気がよく、お出かけ日和になりました。
マル仲間のはなちゃんのお母さんが、日本画を習っており、
昨日はその教室展を見に行って来ました。
桃ちゃんママも一緒に出かけるので、今回も桃ちゃんは、
うちでマミと一緒にお留守番していてもらうことにしました。
父と息子達に、桃ちゃんとマミを託し、
街まで出かけてきましたよ。
はなちゃんのお母さんの作品です。
マル集会の時の写真を絵にしたそうです。
左から、マミ・マル吉くん・ナナくん・桃ちゃん・はなちゃん。
このモデルの母達みんなで見学に行ったのですが、
口々に、「モデルが可愛いよね~♪」と、絶賛!(爆)
親バカぶりを大いに発揮してきたのでした~(笑)
はなちゃんのお母さん、すてきな絵を描いてくれてありがとうございました♪
絵画鑑賞の後は、みんなで生地屋さんに寄って買い物して、
デパ地下でお昼ご飯を買い込んで、
マル吉君宅にお邪魔しました。
マル吉君宅で、Mimiちゃんママとくぅにゃんママと合流し、
一気に大賑わい♪
今日はお父さんがお仕事でお出かけだったので、
マル吉くんは「黒一点」です。
うるさいおばさんに囲まれて、ちょっと固まり気味?(笑)
今日は、くぅにゃんママ家に新しく仲間入りした、
「うたちゃん」も来てくれました。
うたちゃんは、帯広の保健所で一週間ほど保護された後、
くぅんにゃんママ家に引き取られたのでした。
こんな可愛い子が、寂しくて辛い思いをしていたかと思うと・・・。
でも、優しいくぅにゃんママ家でたくさんの仲間達と一緒に暮らせることになって
ホントによかったですよね~♪
元気いっぱい、とっても人懐っこい可愛い子でしたよ~!
マル吉君とうたちゃん、なんだかいい感じで、
お互いに匂いを嗅ぎあって仲良くしてましたよ♪
新しいカップル、誕生か!?(笑)
こちらもとっても人懐っこい、くぅにゃんちゃん♪
みんなに「抱っこして~♪」って来てくれますよ。
びじゅちゃんも、とっても人懐っこいんです~♪
1.5キロしかない小さくて可愛いびじゅちゃんです。
うたちゃんと仲良しかと思ったら、くぅにゃんちゃんとも仲良しなマル吉君♪
男の子一人で、引く手あまたなマル吉君なのでした~(笑)
Mimiちゃん、何を見つけたかな?
Mimiちゃんの、このお口も可愛いんだわぁ~♪
Mimiちゃん、マル吉君のスリングを借りて、
入り心地を試してます(笑)
Mimiちゃん、ワイルドに変身してみました~♪
可愛い子って、何を着ても可愛いということを、
改めて実証してくれたMimiちゃんでした~♪
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
いつまでもおしゃべりが果てしなく続きそうでしたが、
外はすっかり暗くなったので、マル吉家をお暇することに・・・。
マル吉くん、たくさんおばさんが押しかけて、
さぞかしお疲れだったでしょ~。
でも、また遊びに行くよ!(爆)
さて、我が家で父と留守番中の桃ちゃんはどうなっていたのか・・・
心配して家に帰ってくると、
元気にお迎えに出てきてくれました~♪
桃ちゃんは、父の後をくっついて歩いて、離れなかったそうです。
ママがいなくなってから少しの間、
遠吠えをして泣いていたようですが、やがて諦めたのか、
父のひざの上でずっと寛いでいたようです。
誰かにくっついていないと、心細かったんでしょうね~。
マミも負けじと父のひざの上に乗っかってくるので、
父は二人の娘をひざに乗せながら、本を読んでいたんだとか・・・。
父、モテモテじゃん!(笑)
桃ちゃんが父から離れないのをいいことに、
息子達はそれぞれの部屋で遊んでいたようです。
したがって、今回は桃ちゃんの写真がありません・・・(涙)
うちの父、写真は全然撮る気なし。
ごめんね~、桃ちゃんママ!!
こんな父を許して~~!(爆)
父いわく、
「桃ちゃんは、一緒にいても楽チンだよ~。
すごくおとなしくて、いい子にしてるからね~。」って。
やったね、桃ちゃんママ!
また父に預けて遊びに行けるね!(笑)
桃ちゃん、今回で二回目のマミ家でのお留守番で、
少しは慣れてくれたかな~。
よその家で緊張はしていると思うけど、
それでも父に懐いてくれたので、ホッとしました♪
桃ちゃんが帰った後に、
「マミ、桃ちゃんは?」って聞くと、
ピクッと反応してました~♪
「桃ちゃん、もう帰っちゃったでしゅ・・・」
マミ、お留守番お疲れ様でした~♪
今日は晴れてはいるものの、風の冷たい寒い日でした。
朝、ごみを捨てに外に出ると、
まだ昨日の雪が残っていました。
庭の花たち、凍ってます・・・。
今日は、ユカイ君の誕生日。
りんちゃんママと一緒に、
ユカイ君の家にみんなからのプレゼントを持って行ってきました。
今は闘病中のユカイ君ですが、
顔を見ることが出来てよかったです♪
エデン君、今日もいつもと変わらずにしていたようなので、
こちらも安心しました。
だんだん寒さが厳しくなっていくので、
タナーさんも体調に気をつけて頑張って欲しいです!
りんちゃんママは午後から仕事なので、
ユカイ君の家からの帰り道、「カフェ アガグ」に寄って、
お昼ごはんを食べることにしました。
りんちゃん、ママに抱っこでカメラ目線(笑)
母達が食事中、りんちゃんママからもらった
「カボチャチップス」を狙う姉妹。
食事が終わって外に出ても、まだカボチャチップスに釘付けの姉妹。
ホントに好きだよね~(笑)
りんちゃんママはお仕事に出かけるので、
ランチの後はお別れして家に帰ってきました。
家に入ると、不満げな顔をして見つめてくるマミ。
しょうがないので、冷たい風の中、
ちょっとだけご近所散歩してきましたよ・・・。
少し雪の残るご近所を一回りして、
マミも寒くなったのか、家に戻ってきました。
寒さであんよも冷たかろうと、
心優しい母はマミをお風呂に入れてあげたのでした~(笑)
不意打ちを食らったマミ・・・。
ここのところ、薄茶色じみていたマミ嬢、
すっかり「白」に戻りました♪
シャンプーの前と後、いつも思いますが、
ホントは色白だったんだよねぇ・・・・(爆)
朝のうちの雨が、霙に変わり・・・・
やがて・・・
雪に変わりました・・・・。とうとう来ちゃったですね~。
「今日の雪」(クリックしてね♪)
ちょっと吹雪いちゃったりなんかして・・・。
寒々しいでしょ~。
マミも窓の外の雪景色を眺めておりました・・・。
こんな寒い日は、「ふかし芋だな!」ということで、
マミと一緒に蒸したてのサツマイモを食べました~。
おいしかった♪
お腹から温まった後は・・・
「撫でなさいよ!」(もひとつクリック♪)とマミに言われたので、
撫で撫でして差し上げました・・・。
ここしばらく、こんな天気が続きそう。
家の中でマミとゴロゴロして、サツマイモばっかり食べてると、
家中臭くなりそうだぁ~!(爆)
今日は我が家の車を車検に出す日でした。
朝のうちに車を置きに行って、代車で帰ってきました。
なんだかほかの車は運転しにくいです・・・。
午後からは、桃ちゃんのところに遊びに行ってきました。
今日は、桃ちゃんの2歳のお誕生日です。
ちょっとしたプレゼントを持って、桃ちゃんの顔を見てきましたよ~♪
桃ちゃん、お誕生日おめでとう!
これからも、ママとパパのために、
元気いっぱいで過ごしてね~♪
お誕生日のプレゼントは、桃ちゃんの頭文字「M」が付いたネックレスです。
早速桃ちゃんに付けてもらって、お写真とってきました♪
可愛いでしょ~~!
「写真を撮ってきた」といいましたけど、正確には、
「桃ちゃんママのカメラで」写真を撮ってきたのでした。
そう、今日に限って私のカメラにカードを入れ忘れて持って行っちゃったから・・・(涙)
桃ちゃんママから写真を送ってもらいました~!
今日は桃ちゃんにプレゼントを持っていったのに、
逆に桃ちゃんママから素敵なプレゼントを頂いちゃいました。
先日のファッションショーの時の写真が付いた、
お買い物バッグです♪
桃ちゃんとおソロ~!
大事に使わせてもらいますね~♪
桃ちゃんママ、ありがとう!
桃ちゃん宅では、あれこれ母達がおしゃべりしている間、
気が付くとひざの上にはワンコ達が乗ってました。
それも、桃ちゃんは母のひざの上、
マミは桃ちゃんママのひざの上に・・・(笑)
どうなってるの?あ~たたち!な感じでしたよ♪
でも、可愛いのでずっと抱っこしてました(笑)
夕方までおしゃべりに花を咲かせて、桃ちゃん宅を後にしました。
帰ってくると、コートを脱がせる暇もなく、
マミは爆睡状態・・・。
何にもしてないのに、おかしいね~・・・。
でも、久々に桃ちゃんちにお邪魔して、
いろんなことをしてきたので(ネ、桃ちゃんママ!)、疲れたんでしょうかぁ~。
ご飯を食べて、元気を取り戻し・・・
「桃ちゃんママ、今日はしゅてきなプレゼント、ありがとでしゅ~!」
今日は朝からいいお天気♪
今日はデジカメ教室の実習の日で、朝から中島公園まで出かけてきました。
デジカメ教室の実習の日って、
なぜか晴天に恵まれます。
先生がお天気男なのか、生徒の執念がそうさせるのか・・・?不思議です(笑)
昨日の夜は、父と一緒の演劇鑑賞。
とっても面白いお芝居でしたよ~!
「片づけたい女たち」
まるで自分と友達とのやり取りを見ているかのような、
笑えてじ~~んと来るところもあって、
とっても楽しめました♪
さて、今日の中島公園ですが、
いくら晴れているとはいえ、この時期の寒さはキツイです。
セーターの上にダウンのジャケットを着込み、
しっかり厚着をしたつもりでしたが・・・・
やっぱり、寒かったです~~!!
でも、せっかっくの実習なので頑張ってきましたよ。
すっかり葉の落ちたイチョウの木のてっぺんには、
銀杏がいっぱい~!
池のほとりで、たそがれる鳩(爆)
「池に入ってみたいのよ・・・。」
カモ様のご帰還(笑)
ひと泳ぎして、陸に上がって一休みでもするのか?
妙に悪人面です・・・(爆)
公園の木々は、ほとんど葉を落としており、
寂しい風景なんですよ~。
こんな賑やかな木があったりすると、
救われた気になりました~(爆)
整列。
お行儀のいい鳩さんたちです。
ベンチに座って、読書する女性。
何度も言いますが、お天気がよくても寒いんですよ、今日は。
でも、この方はじっと長い時間、ここで読書をしておられました。
私には真似は出来ません・・・写真は撮れるけど(笑)
もうじきこの風景も、雪景色に変わりますよ~。
最後の「赤」を撮りおえて、
今日の実習は終わりにしました。
今日の先生との実習は約3時間。
昼食を食べて体を温めた後、けいたんと二人で公園に戻って、
更に自習を1時間ほどしてきました。マジメ~、でしょ。
1時間のうち、銀杏拾いにも結構時間を費やしましたけどね(爆)
今日は実習が始まる前に、朝早くから「はづみづ家」にお邪魔して、
みづきちゃんとさらちゃんのお洋服を届けてきました。
さらちゃん、今日もいっぱい歓迎してくれて、嬉しかったです♪
みづきちゃんも、覚えてくれていたみたいで嬉しかった~♪
早速洋服を着てお写真を写してくれたので、
「はづみづママさんの日記」で、可愛い姉妹の様子を見てくださいね~♪
はづみづママさん、今日はありがとうございました!
家に帰ってくると、先日の「ドッグファッションショー」の時の写真が届いていました。
モデルさん、一応カメラのほうを見てました~(笑)
いい記念になります♪
今日の写真、クリックで大きくなります♪