[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝から蒸し暑い・・・。札幌は今年最高の気温だとか。
夕方にはまた雨が降り出して、変なお天気。
カラッとした北海道らしい夏は、もう来ないのか?!
こんな日、マミは暑くないのかな~?
朝からずっと、お気に入りのこの場所でおねんねです。
床の上のほうが、少しは涼しいと思うんだけど、
なぜかラグの上から動きません。
「ほっといて。あたちはここがしゅき!」
体を動かすと暑いからか(?)、じっと寝てばっかりです。
母も、体を動かすと汗が出るので、
ミシンの前で動かずに縫い物を・・・。
また同じような服を作ってしまった・・・(^◇^;)
夏物を作ろうと買い込んだ生地、
早く縫わないと夏が終わる・・・。
とういことで、せっせと作りました♪
そのうち、「J’s cafe」さんに持っていこうかなと思ってます。
そんなことをしているうちに、
先日注文したこんなものが届き・・・
「なりきり」シリーズ!マザーグース、です♪
暑いのにね~、マミも大変ね~!
「またやられまちた・・・涙」
桃ちゃんママ、「みにくいアヒルの子」のとき、これ使えると思わない?(爆)
マルチーズ劇団用の衣装、またひとつ増えました~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
昨日も今日も、ムシムシとした湿度と気温の高い日が続き、
突然スコールのような雨が降ったり、雷が鳴ったり・・・
ほんとに忙しい天気です。
クーラーのない我が家、雨が降ったら窓を閉め切るので蒸し暑く、
汗まみれ~!
窓を開けて油断してると、土砂降りの雨になったりするので、
窓の開け閉めに忙しいのでありました。
美瑛から帰ってきた次の日から、また遊び回っている落ち着かない母です・・・。
月曜には、学生時代の友人を連れて、
また「牛小屋のアイス」に行ってきました。
夏休み真っ盛りのこの時期、牛小屋アイスは大賑わい!
「まぜまぜアイス」なんて、1時間半待ちですと!!
そんなに待つ根性もないので、既製品(?)のまぜまぜアイスを食べてきましたけど、
こちらでも十分美味しいので満足です~♪
初めて行った友人たちも、大喜び。
連れて行ってよかった~♪
こんなことをして遊んでいる間に、けいたんとポッチママは
畑仕事に精を出してくれていたようで、
収穫した野菜を届けてくれていたのでした。
真っ赤なミニトマト&穴だらけのミニ青梗菜♪
この青梗菜は、私が種を植えました!(植えただけですけど・・・笑)
結構収穫できるものですね~。
晩御飯のおかずになりましたよ~♪
昨日の午前中は、先週の金曜日に修理してもらったはずの食洗機を、
再び修理に来てもらいました。
直ってなかったんですよね~・・・。
修理して直ったと思ったので、その日に早速使って、そのまま寝ていたら・・・
夜中に食洗機の警告音「ピーピーピー!」に、たたき起こされました!
スイッチを押しても切れない・・・。
いろんなところを押しまくり、何とか音を止めましたが、
警告の表示が点ったまま・・・。
まったくお騒がせなヤツです!
やっと今回の修理で、正常に動いてくれるようになりました。よかった~♪
修理が終わり、午後からにわか雨と雷鳴の轟く中、
何もない田園地帯を車で飛ばしながら、友人のお宅へお邪魔してきました。
運転していると、時々目の端に稲光が見えたりなんかして、
「おお~っ!おっかない・・・(怖い)」などと、思わずアクセルを踏んだりして、
友人の家に駆け込んだのでした。
夕方までおしゃべりをしながら、帰りにはたくさんのお土産をいただいてきちゃいました。
たまたまこの日は、父も知り合いから野菜をたくさんもらってきて、
まるで我が家は頂き物で生計を立ててるかのような具合になり、
嬉しい限りです~(爆)!
この三日間、雨のせいでマミの散歩にも行けなくて、
おまけに蒸し暑くて、今日はなんとなくやる気のない母とマミなのでした。
でも、あまりにぼ~っとしててもなんですので、
汗を流しながら、マミの服を縫ってみました。
「あちゅいのに・・・服きせられちゃいまちた・・・。」
今回はハイウエストで切り替えを入れてみました。
「おやちゅ、おいしかったでしゅ~♪おかわり!」
じめじめムシムシするので、この後マミをお風呂に入れてあげましたら・・・
すっかり不機嫌なご様子・・・。
母は汗みどろ~・・・。
自分もシャワーをしなくちゃ、です!
今日は何回シャワーを浴びることになるんだろう・・・。
今日は朝から雨模様の曇り空。
湿度も高いようで、ちょっとジメジメ・・・。
雨が降りそうで降らないみたいなので、
空のご機嫌を伺いながら、マミとご近所散歩へ。
雨上がりの外の空気を吸ってます(*^m^*)
歩いているよりも、匂い嗅ぎの時間の方が長い・・・(* ̄∇ ̄*)
ジメジメした風の中に、どんな匂いを感じたんでしょうか・・・。
今日はこの左側の草むらの中に、
たくさん小鳥が隠れていて、さえずる声だけが聞こえてきます。
マミ、不思議そうに眺めていましたよ~(*^m^*)
雲行きが怪しくなってきたので、
散歩をさっと済ませて、家に戻りました。
まだ家の中に入りたくないそうなので(爆)、
ウッドデッキで一休み。
あ、なんか見つけた!
と思ったら、向かいの奥さんがお出かけするところでした・・・。
マミの口元、かすかに「ご挨拶モード」になって、膨らんでます(^o^;
欠伸なんかしちゃって、寛いで・・
次なる「ご挨拶」のターゲットがいないか、探してます(爆)。
「どうでもいいでしゅが、はやくおろして・・・」
マミ、この椅子からは自分で降りられないのでした~(*^m^*)
マミの弱みをまたひとつ見つけた~!("⌒∇⌒")
今日は、5年ほど使ってる食器洗い機が故障したので、
修理の人に来てもらいました。
何やらいろいろなところの部品を取り替えて、
直ったか?と思って試運転してみると、
まだおかしい・・・。
また最初からやり直しているうちに、
今度は水が溢れ出し・・・床が水浸し!(元栓は止めてましたけど)
修理の人も、服を水浸しにしながら悪戦苦闘。
2時間ほどかかって、何とか修理してくれました。
ご苦労様なお話でした~。
5年も経つと、新しいものがどんどん出てきますよね。
今度おかしくなったら、この食器洗い機の部品はもうなくなってるかも・・・。
手で洗うのが一番か?と思いつつ、
あると便利に使ってしまう食器洗い機。
どうかもう少し、寿命が続きますように・・・!
修理代もバカにならないんですよ・・・(涙)
むかしは「女房と畳は新しい方がいい」って言ったものだけど、
それももう死語ですね。
家電は新しいほうがいいんだろうな~、確かに・・・。
夫は・・・新しくするのはもう面倒です!(爆)
今日は湿度が高く、蒸し暑い日だな~と思っていたら、
午後から雨と雷・・・。
とうとう降ってきました。
台風、また被害が出ているようですね~・・・。
週末にはこちらにもやってきそうで、影響がでるんだろうなぁ。
そんな天気だったので、今日は散歩に行けず・・・。
昨日の夕方に、マミとご近所散歩してきたので、
そのときのお写真を・・・。
ティアラを付けられて、凹んだのか、
せっかくの散歩も、気分は今ひとつのようで・・・(*^m^*)
匂いのチェックは、念入りにしてましたけどね!
昨日の夕方の空は、今日の天気の崩れを暗示しているかのようでした~。
そして、今日、母は暇なので、また・・・
被り物第2弾、「避暑地のワンコ」(爆)
この帽子も、りんちゃんママからの借り物です~♪
いろんなものがあるものですね~(*^▽^*)
「もう、いいかげんにしてくだしゃいよ~!」
今日の耐久時間は3分。ウルトラマンみたいだぞ、マミ!
しかし、被り物はこれでおしまいだから安心して頂戴(* ̄∇ ̄*)
被り物で、たっぷり楽しませてもらいました~♪
りんちゃんママ、ありがと~!
今日は朝から風の強い一日です。
お天気が崩れていきそうなので、湿度が高い感じです。
今年は母の新盆なので、盆提灯を用意しようかなと思っていたのですが、
狭い我が家の和室に、父と母の二つの盆提灯を置いたら
歩けなくなってしまいそう・・・。
上から吊るすものも、なんだか邪魔だな~と不謹慎なことを考え、
何かいいものはないかな~と探していました。
ネットであれこれ探していると、
丁度我が家にぴったりサイズのものを見つけました!
高さが45cm、幅15cmほどのコンパクトなサイズ♪
一応、欅で作られているので見栄えもいいんです。
いかにも盆提灯です、という感じがしないところが気に入りました。
これなら組み立ての手間も要らないし・・・(*^m^*)
これでお盆には、父の盆提灯と母のものを二つ並べて置いてあげられます♪
気がかりが解決し、ホッ。
先日友人が、自宅の庭で摘んだ花を、
小さなガラス容器にアレンジメントフラワーのように活けてくれました。
その花が枯れてしまったので、私も真似っこして・・・・
庭のハーブやらミニわれもこう、道端の野草を摘んできて
ドバドバ入れてみました~(* ̄∇ ̄*)
いつも小さな一輪挿しに、庭の花を挿してあちこちに飾っているのですが、
こうやってオアシスに挿して楽しむのもいいものですね♪
最近マミも大人になってきたのか、
花をテーブルの上に置いておいても、気にしなくなりました。
以前は何でも食べちゃうので、植物を高いところに上げておくのが大変でしたよ~。
食べ物じゃないということが、しっかり認識できるようになっただけ、
ちょっとお利口さんになったんでしょうかね?(*^m^*)
マミはお利口になったかもしれませんが、
母はおバカになりました~(爆)
とうとうマミに、ティアラ載せて喜んでしまうほどのおバカに・・・。
被り物をさせるのに精一杯で、服を着せ忘れた・・・(さらに、おバカ!)
「裸の女王様!」(^-^ )
被り物をして、こんなに長い時間(といっても5分くらいですが・・)、
じっとしててくれたのも、最長記録かも!
ティアラを取ってあげると、途端にこの形でお休みです・・・。
ちなみに、このティアラはりんちゃんママからお借りしました。
マル三姉妹(りんちゃん、桃ちゃん、マミ)、順番にティアラをリレーしては、
被せて喜ぶアブナイ母達なのでした・・・。
昨日のメイド服を着せて、もう一度ティアラにチャレンジ!
うちの「しんでれらひめ」です~("⌒∇⌒")
お城のメイドをしていた貧しい女の子マミが、
王子様に見初められて、とうとうお妃様になったとさ!めでたしめでたし。
「ははってば、暇だとろくなこと考えないでしゅね・・・はぁ・・。」
何より雄弁なマミの黒い瞳が、
すっかり諦念を湛えながら、母を見つめておりました・・・(* ̄∇ ̄*)