忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昨日の雨模様がうそのように、

すっきりとしたお天気になりました。

朝のうちに投票を済ませ、マミを連れてドライブへ。

f4ec1a7a.JPG

まず向かったのは、月形の「皆楽公園」。

今日は「月形夏祭り」が開催されていて、賑やかでした~♪

6fed8497.JPG

湖畔を散歩♪

8c3ae9c1.JPG

青空の下で、釣りを楽しむ人も大勢いました。

ここはキャンプ場にもなっているので、

昨日からキャンプをしている人たちも大勢いて、

テントが立ち並んでいました~♪

aa850ab8.JPG

月形を後にして、さらに向かった先は、滝川の「丸加高原」です。

高原の空は、とっても綺麗でした~!

高原というくらいですから、標高は高いわけで、

そうすると空が近く感じるわけで・・・。

今日は空写真がメインになっています。

高原の空、ちょっと見てくださいね~♪

b1775473.JPG

b110c647.JPG

5d19f714.JPG

丸加高原の展望台から眺める景色は、

広々としていてとっても気持ちよかったです。

2b74f752.JPG

父と一緒に、お座りして記念写真♪

6351e395.JPG

dad1198d.JPG

ここは、牛と羊の放牧場でもあります。

牛さんに、ひょっこり出会ってしまいました~♪

35f7a99d.JPG

石造りの重厚なサイロがありました。

これは、羊用のサイロだそうです。

2c5e8233.JPG

e176d2b9.JPG

マミもサイロ見学!(爆)

2704816c.JPG

高原の空を目いっぱい堪能して、

爽やかな空気を胸いっぱい吸い込んで、

高原の夏を楽しんできましたよ~♪


ad454538.JPG

今日のお気に入りの一枚です♪

牛のお世話をしている方なんでしょうが、

柵に腰掛けながら、牛達とのんびり会話しているような雰囲気がして・・。

牛達も、安心して寛いでいるような気がします♪




丸加高原の帰り道、滝川の道の駅に寄って、

「りんごソフトクリーム」を食べてきました。

お勧めの一品です!

そして、やっぱり帰り道で見つけた浦臼の農家さんの直売所で、

スイカとメロンを買ってきました。

お店のおばさんの言うとおり、甘くて美味しいスイカでした~♪


2022a7d2.JPG

車中のマミ。

なんか文句がありそうなので・・・

79d1c84d.JPG

しのつ湖に寄って、思いっきり走らせてあげました~♪

c6432bcf.JPG

さっきまでの顔がうそのように、嬉しそうです(*^m^*) 

8b32afc2.JPG

503a450f.JPG

2124e7ca.JPG

67cd126f.JPG

しのつ湖の湖畔をのんびり散歩しながら、

心地いい風に吹かれてきました(*^▽^*) 

a337c89e.JPG

おかげで今度は、すっかりご機嫌な顔になりました~♪

e706148b.JPG

車窓から。

ほんとに今日は綺麗な空でした!

b3d7e153.JPG

こちらも車窓から。

グライダーが飛んでます。

b26e5b5d.JPG

最後も車窓から、麦畑。


いくら見ても飽きないくらい、綺麗な空を眺めながら、

今日も楽しい一日を過ごしてきましたよ♪


お付き合い、ありがとうございました~(*^^*)




PR

今日は朝から雨模様のどんよりお天気・・・。

晴れ間が見えてきたかと思ったら、また曇ってみたり。

はっきりしない一日でした。


夜中にすごい雷鳴と雨音で、何度も目が覚めてしまいました。

マミは雷鳴にも特におびえたり、吠えたりすることはないのですが、

母が目を覚ます気配を感じると、ベッドの上に飛び乗ってきていました。

そんな感じで朝を迎えたので、マミも寝不足気味だったかも・・・。


お天気もよくないし、マミは昨日のお出かけの疲れもあってか、

一日中ゴロゴロして過ごしていました。

マミの顔を見ているうちに、なんとなく去年の今ごろのマミの顔を見たくなって・・・

550b48e1.JPG

c6762a49.JPG

2枚とも、去年の7月のマミの顔です。

一年経っても、あんまり変わらないですかね~??

7ca124d7.JPG

去年の7月のある日、ドッグカフェでデート中のナナくんとマミ。

やっぱりラブラブなカップルだったんですね~♪

去年より、今年の方がもっとラブラブ度が増しているかも~(*^m^*)

ナナくん、ちょっと迷惑そうな顔してますけど・・・(笑)


そして、今日のマミ。

2e14b186.JPG

心地いい眠り。

d6a3414a.JPG

お間抜けな肉球・・・(*^m^*)


ddf46130.JPG

伸びる!

fa54605c.JPG

丸まる・・・。

104e1404.JPG

「はは、うるしゃい・・・。」

と、迷惑顔・・・・。

そんなマミの一日でした!


明日は選挙の投票日ですね~。

明日はお天気が回復しそうなので、朝一番で投票を済ませ、

どこかに出かけようかと目論んでいる父と母です♪




今日はあちこちで最高気温を記録したようですね~。

こちらは昨日の気温がうそのように、涼しく快適な一日を過ごしました。


午後、開け放した窓から吹き込む風に吹かれて、

マミと一緒にうたた寝してしまいました。

目が覚めると、体がひんやりしているくらいでしたよ~。

夕方、長男の部屋でみつけたぬいぐるみを

マミに預けてみると・・

新しい獲物!

でもすぐ飽きちゃうんですよね~・・・。

マミも少し大人になったのね~(*^m^*) 

9b5cd905.JPG

ボケちゃってますけど、怖いでしょ、この顔・・・(* ̄∇ ̄*)

01e7750c.JPG

「眠たいんでしゅから、ほっといて・・・。」

8388be33.JPG



明日はまた、ワンコ友達とのお出かけが控えているので、

今日は家でゆっくり過ごす、休息日でした~。

っていうか、母は昨日の「すんばらしい主婦業」が祟って、

五十肩も痛いし、動けなかった・・・が正解?!(爆)

今日も暑い一日でした!

札幌では今年一番の暑さ、真夏日になったようです♪

そんな暑さの中、「すんばらしい主婦」(爆)は、

今日も朝からひと仕事。

お天気もいいし、ってことで家中のカーテンを洗濯しまくりました~(*^m^*) 

どうやらわたくし、寒い時期より暑い時期の方が体がよく動くようです。

北国生まれの北国育ちなのに、おかしいですね~。

でも、どちらかというと「南方志向」の人間なので、

夏のほうが頑張れるようです♪

f2f8f17c.JPG

朝からばたばたと動き回る母に辟易したマミは、

テーブルの下に避難しておりました~(*^m^*) 

90888415.JPG

面白いので、魚眼風に・・・(*^▽^*) 

cd9fe7da.JPG

午前中は、こんな状態で過ごしたマミなのでした~♪


夕方になって心地いい気温になってきたので、

例のごとく、マミと一緒にご近所散歩をしてきました。

cc39d838.JPG

「まだ少しあちゅいでしゅ・・・。」

decac9d3.JPG

牧草地から見える空は、なんとなく秋っぽい??

f8373523.JPG

道端の野草、レースフラワーみたいで好きだな~♪

10de4420.JPG

今日は牧草地の道を半分ほどきたところで、帰りたがるマミでした。

牧草地の端の林のところで、カラスがたくさん並んでいたので

怖かったのかもしれませんね~。

母もカラスが怖いので、マミと一緒にUターン。

e2ac0821.JPG

家が近付いてくると、「もっと散歩したいでしゅ~!」と、頑張るマミ。

しょうがないので、またご近所一周・・・。

5432eb76.JPG

「やっぱりきょうはあちゅいでしゅ~!」

ということで、やっと満足して家の中に入ってくれました~(*^m^*) 



昼間は真夏日になっても、夕方になると涼しい風が吹き抜ける北国。

朝もひんやりした空気に包まれるので、

うっかり窓を開けて寝ていると風邪をひきそう・・・。


うちの父、暑がりなので寝るときには窓を開けたままにしています。

でも夜明け前に寒くなるらしく、がバッと起き上がって窓を閉めてます(*^m^*) 

昨日も今日も、寝不足なんじゃないでしょうかぁ~(爆)









今日も朝から、カラッと晴れた夏空が広がる一日でした。

気温も少し高くなったようですが、湿度が30%台ということで、

暑いけれど気持ちよく過ごせました~♪

今日は朝からデジカメ教室に出向き、

2時間の講習を楽しく過ごしてきました。

デジカメ教室の後は、けいたんと二人で、

教室のビルの中にある小料理屋さんで、ランチをしてきました♪

a76a91f8.JPG

750円のお弁当、食後にアイスコーヒーがついていてます。

この内容でこの値段、満足感いっぱいのランチなのでした♪


食後は、勉強熱心な私達(爆)、

今日のおさらいをしてきましょう、ということで豊平公園へと向かいました。

775d6316.JPG

白樺林の中をのんびり散策しながら、

お互いに気ままにカメラを向けて、自習に励みました(笑)

61d7aec0.JPG

散歩中の猫ちゃん、ベンチの下の日陰で一休み♪

カメラを向けても動じない、太っ腹な猫ちゃんでした(爆)

5522bf4c.JPG

暑さの中でも、この緑を見ていると涼しげな気分にさせてもらえます♪

a5c3f2ab.JPG

そよ吹く風にゆらゆら揺れる被写体に、

息を止めてピントとを合わせます。

シャッターを押した後は、肩で息をしてます(爆)

b62d3076.JPG

池にはカルガモの家族が住んでおり、

可愛いおチビちゃんたちが無邪気に遊んでました~♪

e97e3002.JPG

今日の池の水は、少々ぬるめだったかも?

でも、気持ちよさげに見えましたよ~♪


そして、今日のメインは紫陽花の花です。

いろいろな色の紫陽花が、丁度見頃でした。

888f7b6f.JPG

e1430837.JPG

eb03f52d.JPG

88a2ab72.JPG

b0ad7c6b.JPG

eb74fa45.JPG

f1ef36a5.JPG

9be972b3.JPG

というわけで、紫陽花の花を堪能してきたのでした♪


綺麗に咲いている紫陽花を、一心不乱にカメラに収めているとき、

私と同じぐらいの年頃の女性が、

やっぱり紫陽花の花をじっくり鑑賞していました。

その時、「ボキッ!」という音が聞こえ、

「ん??」と思ってみてみると、

どうやら先ほどの女性が、紫陽花の枝を折って持って帰るところのようでした。

う~~ん、残念な光景を見てしまいました・・・。

あまりに綺麗で、自分の庭にも欲しくなったんでしょうか。

それにしてもねぇ~、十分に分別のあるお年頃だと思うのに、

こういう行為は、ねぇ~・・・。


紫陽花の花を楽しんでいるところだっただけに、

ちょっとショックな出来事ではありました。



家に帰って一休みしているうちに、

夕方になって少し涼しくなってきたので、

陽射しはまだきつかったですが、マミとご近所散歩してきました。

ebaeef43.JPG

なんのかほりがするのか?恍惚の表情でございます(*^m^*) 

4455a2b9.JPG

夕方になってもまだ勢いのあるお日様が、

マミの瞳に反射してます♪

58e948a5.JPG

そよそよ吹く風が、心地いいね~♪

969f2b78.JPG

ご近所のワンちゃんの声に、聞き耳を立てるマミでした。


明日もまた暑い一日になりそうです。

やっと夏を実感できるようになって来ましたよ~♪



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]