[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から曇り空。
今日はマミの8種混合ワクチンをしに、病院に行ってきました。
今日から数日、雨模様のぐずついた天気になるので、
注射をして安静に過ごさせるには、ちょうどいいかなと思います。
昨日は暖かくてよいお天気だったので、
公園に出かけて散歩してきました。
数日分の「散歩だめ」です~(*^m^*)
気持ちの良い風が吹き渡る公園でした。
春の陽に、新緑も綺麗です♪
公園の一角で、焼肉を楽しむ家族連れがいました。
美味しそうなお肉の焼けるにおいに、そそられるマミ嬢です(*^m^*)
池の畔の芝生の上で、日向ぼっこ中の鴨さん。
マミが近くを歩いても、逃げる様子もありません。
肝の据わった鴨さんかも?(* ̄∇ ̄*)
見返りマミ、2連発でした~(^_^;)
草に夢中~♪
芝生の中には、ヒナギクの花がいっぱい!
たんぽぽの黄色とヒナギクの白が、
緑のじゅうたんの中で、綺麗な模様を描いています。
踏んでしまうのがもったいないくらいにキレイでした~♪
あんまり気持ちがいいので、たんぽぽとヒナギクに囲まれながら
芝生の上で一休みしていると、
マミも母の足にあごを乗せて一休み~♪
ゆっくり散歩しながら、春の穏やかな午後を過ごしてきましたよ(*^^*)
そして、今日のマミ。病院から帰って、おやつを食べて・・・
今はぐっすりお休み中です・・・。
今日は病院の待合室で2時間待たされたので、
マミも母もお疲れなのです。。。
昨日は朝から穏やかないいお天気でした♪
いいお天気になったので、早朝からカメラを持ってお出かけです。
「平岡公園」の梅林へ、けいたんとポッチママと一緒に梅見に行ってきました~。
朝の梅林は、梅の香りが漂っており、
人の姿も少なくて、のんびり梅見ができました♪
この密生ぐあい・・・にぎやかですね~(^◇^;)
花びらの陰で、虫さん、日向ぼっこ??
梅林の梅はは、まだもう少し楽しめそうですよ~♪
朝5時起きした甲斐があって、綺麗な梅を存分に楽しめました。
人が少ないのも、ゆっくり見物できていいものです。
朝の光の中で、「オオカメノキ」の花も葉も、輝いていましたよ~♪
梅見に来て、思いがけずこういう花に出会えたのも、得した気分です。
梅見を終えても、時間はまだ9時前。
そこで今度は、先日行った「戸田記念墓地公園」に、
花見リベンジに行くことにしました。
いったん家に戻り、マミを乗せて出発です!
つい先日行った時は、まだ七分咲きかな~と思いましたが、
昨日はもう満開。
もう散り始めている木もチラホラ・・・。
昨日は青空の下で、思いっきり桜を楽しめました~♪
今年最後の桜、じっくり味わってきましたよ(*^^*)
ポッチママと一緒に、お散歩~♪
「あたちはやっぱり、花より団子がいいでしゅ~!」
時折出会うワンちゃんをちょっと威嚇しながら、
マミ嬢は、いつものようにマイペースでお散歩してきました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今年最後の桜の見納め、いい日になってよかったです~♪
でも、何故か虫がすごく多かったけど・・・(^_^;)
虫さん、「姥桜」にもどんどん寄ってきますの~。
物好きな虫さんです・・・。
えっ?加齢臭が虫を寄せ付けたって??
でも、不思議なことに「おじさん」には虫が寄っていかなかったんですよね~。
やっぱり、「おばさん好き」な虫だったようです。。(^◇^;)
「あたちは若いから、虫さん、こなかったよ~♪」
帰りには、広い墓地を桜を眺めながら車で一回りして、
最後の桜を堪能してきました。
誰からともなく、「次はどこ行くの?」ということで・・・
今度は厚田に向かって車を走らせ、
港のお店で、夕食のおかずの魚をゲット!
ここまでで、時間はやっとお昼になったところ。
お昼というと、すぐさまランチにGo!がおばさんの習い性。
昨日のランチは厚田の「無限庵」www12.ocn.ne.jp/~mugenan/です。
わたくし好みの和風テイストの、素敵なお店でした♪
「無限庵弁当」を美味しくいただきました~(*^^*)
イキのいいカレイのから揚げが、パリパリで美味しかったです!
早朝から駆け抜けた「花見ハシゴ」でしたが、
梅と桜を堪能して、海の幸をゲットして、
素敵なお店で美味しいランチをいただいて、
家に帰り着いたら、午後2時。
朝が早いと、一日は長いんですね~。。。
マミと一緒に、お昼ねする時間もありましたもん・・・(爆)
昨日も充実した、いい一日が過ごせました~~♪
ポッチママ、けいたん、お疲れ様でした~~!
今日は晴れの予報だったのに、雲行きが怪しくなって
雨がぽつぽつ降ったりする不安定なお天気でした。
今日はマルちゃん仲間のナナくんが、我が家の近くの動物病院で
心臓の検査を受ける日です。
お昼に病院に預けて、夕方まで検査にかかるので、
その間桃ちゃんとりんちゃんにも来てもらって、
みんなで一緒に遊ぶことにしました。
ナナくんには気の毒だったけど・・・。
心臓の検査といっても、ナナくんは今年8歳になるので
念のための検査です。
そろそろ心臓の薬を始めるお年頃ですからね~。
みんなで我が家に集合した後、
母たちだけで優雅なランチタイム~♪
いつものように、マリナーラで美味しいランチをしてきました。
桃ちゃんママもりんちゃんママも、初めてのマリナーラ、
存分に楽しんでいただけたようで、良かったです~♪
母たちのランチの間、桃ちゃんはトリミングへ。
りんちゃんは、車の中でお留守番。
マミはうちでお留守番・・・と、三匹三様に過ごしてもらっていました。
ランチが終わった後は、また我が家に戻り、一休み。
車の中で我慢してくれていたりんちゃんも、ホッと一息♪
桃ちゃんは、綺麗になって帰ってきました~♪
みんなが揃ったところで、雨もあがって青空が見えてきたので、
ご近所公園でお散歩させてあげることにしました。
桃ちゃん、今日も楽しそうに散歩してくれました~♪
公園で出会ったヨーキーちゃんにも、
ちゃんとご挨拶ができましたよ(*^▽^*)
りんちゃんも、匂い嗅ぎに精を出し、
嬉しそうに「おちりふりふり」お散歩してくれました~♪
マミは、ナナくんがいないのでsachiさんにリードをもってもらってお散歩です。
風が強くて、顔が流れてます・・・(*^m^*)
公園のエゾヤマザクラはすっかり葉桜になり、
芝生の上にはピンクの花びらの絨毯ができてます。
でも、公園のソメイヨシノの古木が満開になっていて、綺麗でした~♪
満開の桜の下で、みんなで記念撮影♪
これって、いい思い出になりますね~(*^▽^*)
sachiさんには、ナナくんがいないので代わりにマミを抱っこしてもらいました。
来年は、みんなでわが子を抱っこして、写真を撮りましょう!
マル三姉妹が散歩している姿を見て、
パークゴルフをしていたおじさまに、
「みんな姉妹かい?」って声をかけられました。
三ワンとも、同じような顔に見えちゃうんでしょうね~。
さらにおじさま、「どれが一番年上?」ですと・・・。
女の子に年を聞くなんて~・・・と思いながら、
母はしっかりりんちゃんを指差してました・・(*^m^*)
ごめんよ~~、りんちゃん!
年上といっても、たった1歳上なだけなのにね~(^^;)
というわけで、年子三姉妹のお散歩は、
賑やかに楽しく終了したのでした~♪
散歩の後のりんちゃん、すっかりお疲れの様子(*^m^*)
あごのせポーズで、まったりしてました~♪
今日もみんなと一緒に楽しい時間が過ごせました。
ナナくんだけは、病院で少し怖い思いをしていたかもしれないのに、
暢気に遊んでてごめんね~~!
今度はまたナナくんも一緒に、楽しい時間を過ごそうね~♪
sachiさん、ナナくんの様子、ゆっくり聞かせてくださいね!
今日も皆さん、お疲れ様でした~(*^^*)
今日は朝から曇り空。
午後から雨も降ってきて、寒い一日になりました。
こんな日は散歩に行くこともできず、
マミも退屈な一日を過ごしていましたよ~(*^m^*) ムフッ
でも、明日はまたワンコ友達が遊びに来てくれるので、
今日は休養日、ってことで我慢してもらいましょう~♪
さて、こんな日は写真もないので、
今まで撮りためた花写真でも見てください。
けいたんの家の庭で咲いている「シラネアオイ」です。
なんともいえない清楚な感じが素敵です♪
後姿も美人でしょ?(*^m^*)
うなじの辺りが色っぽい?!
このチューリップ、大小二つ並んでいる姿が
私には姉妹に見えちゃいました~♪
けいたんの、可愛い孫ちゃん姉妹みたいなんです~(*^^*) フフ
春風にゆらゆら揺れるチューリップ、
仲良し姉妹の後姿に見えました~(*^▽^*)
こちらは我が家のチューリップ。
題して、「双子」(*^m^*)
ルージュ色なチューリップ。この色、好きだなぁ~♪
クリーム色のチューリップも、綺麗なものですね~♪
開ききってしまう前の、可愛い姿をとどめておくことにしました。
こちらは花屋さんの庭で咲いていた、可愛らしいチューリップ♪
陽の光を浴びて、元気いっぱい輝いてました!
キバナカタクリも、もうそろそろ終わりです。
今年もいっぱい咲いてくれました~♪
スイセンも好きな花のひとつです♪
花屋さんの庭に咲いていた山野草。可愛いですね~♪
ニリンソウとエンゴサク。
こういう景色も、もうじき終わりを迎えます・・・。
エゾノリュウキンカももう散ってしまったかなぁ~・・・。
花屋さんにて・・・。
雑草のように強健な花!我が家の庭ではびこってます・・・。
でも、アップにすると可愛いかも~♪
先日アウトレットモールのドッグランで出会った「ひなちゃん」。
とっておきの可愛い写真をお披露目しちゃいます~♪
つぶらな瞳が、ラブリーすぎます~~!
ヨチヨチ歩く後姿も、たまんなく可愛かったんですよ~♪
マミに甘えるようなひなちゃんのお顔~♪
ママに甘えてるみたいですよね。
まだママが恋しかったのかなぁ~・・・。
マミさん、ママというよりも、まだまだ自分が赤ちゃんです・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今日は曇り空。おまけに肌寒い一日でした・・・。
そんな日ではありましたが、
ちょっと花見に出かけてきましたよ~。
去年、満開のソメイヨシノを見て感激した、
「戸田記念墓地公園」に様子を見に行ってきました。
並木道の桜は、綺麗に咲いていました~♪
それでもまだ、満開とまではいっていません。
全体的にみると、七分咲きというところかなぁ~。
「サクラなんてどうでもいいでしゅ~。
匂い嗅ぎのほうが大切でしゅ!」
「ここの草だって、味見してみなくちゃ~♪」
お花見をしてぶらぶら歩くには、空はどんより、
風も冷たい生憎の日でしたけど、
お花見客はたくさん来ていましたよ。
ざ~っと公園を一回りしているうちに、
寒くなってきたので早々に引き上げてきました。
来週のお天気のいい日に、今度はゆっくり
桜並木に吹き抜ける気持ちのいい風を感じながら
散歩がしたいなぁ~と思いました。
また来よう~♪
「もうかえるでしゅか~?
かえったらおやつくだしゃいね~♪」
で、うちに帰ってきたら・・「囚われの身」になったマミ嬢(*^m^*)
母の用事が終わるまで、ウッドデッキで待機中なのでした~。
ところで、昨日のブログの写真の中で、エゾリスが逆さになってる写真、
あれを見たお友達から、
「何か動物が写ってるんじゃない?」という指摘が・・・。
で、写真を検証してみると・・・
矢印の部分、確かに茶色い何かが覗いてるみたいに見えます。
「げっ!熊?!」と思われた方、ご安心してくださいまし。
これ、ぜんまいの塊です♪
このボケ加減だと、見ようによっては動物に見えちゃいますね~。
偶然の賜物、ってやつですか~(*^▽^*)
熊じゃなくてよかった、としみじみ思ったのは、
実はこのワタクシなのでした~(-^〇^-) ハハ