マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の札幌、最高気温が23度を越え、
7月の気温のようでしたよ~。
今日は絶好のお花見日和になったようですね♪
我が家は人混みと混雑が大の苦手ときているので、
今朝は5時起きして、7時前には家を出て、
スカスカの高速道路をぶっ飛ばし、
8時前には目的地の小樽に到着しておりました・・・(笑)

ということで、今朝は小樽の公園で朝散歩♪
ここの公園は、去年の桜の時期にお友達のけいたんと訪れて、
たくさんの桜を満喫した公園です。
父が一度も来たことがないというので、
桜の素敵な公園へとお連れした次第です。運転手は父だけどね(爆)

朝8時前の公園は、ご近所の方たちが散歩を楽しんでいたり、
ワンコと一緒に散歩する人がちらほらといるくらいでした。



朝の日差しに輝く桜、綺麗でしたよ~♪


マミもそこはかとなく、楽しげでしたよ~。


木々の若葉が芽生える季節、いいですよね~♪
なんてことを思いながら、ゆるゆると散歩していると、
一本の木の前に三脚を据えていたカメラマンが、
「エゾリス、いますよ!」と教えてくれました。

いましたよ~、今日も出会っちゃいましたよ~。
エゾリスちゃん、朝ごはんの真っ最中でした。

時々、警戒の姿勢を取るものの、
すぐそばを人が行き交ってもぜんぜん平気。
ここのエゾリスちゃんも、人に慣れているんですね~。

思いがけなく、小樽のエゾリスちゃんに出会えて、
「早起きは三文の徳」的な、今日のわたくしでした♪

あら、こんなところに忘れな草が咲いている~♪
と、地面にはいつくばっていると・・・

こっちを覗く、マミと目が合った・・・(爆)

オオカメノキの葉も、こんなに大きくなり・・・

花が咲き出しているのもありました。

産毛の生えた、生まれたての葉っぱ。
逆さにすると、ハート型♪

朝の光に金色に輝くヤナギ。

こんな桜並木をのんびり散策し、
朝のすがすがしい空気を吸い込みながら、
なんだかんだと2時間近く歩いてきました。

当然のことながらお嬢さまは、道程の半分以上はバッグイン・・(爆)
最後に、どうしても父に見せたかったこの景色・・・

去年も感動した、「日本昔話」チックな山の景色。
今年も見れて、よかったよかった♪

小樽長橋なえぼ公園、素敵です♪
この後、偶然見つけてしまった驚愕の場所を探検したり、
海方面に行ってみたりと、さらに小樽探訪は続くのですが、
それはまたの機会に・・・。
明日は、GW最後にして最大のイベント、ということで、
ワンコのお仲間とニセコのコテージに一泊してきます♪
どうやらお天気も悪くなさそうだし、楽しみなお出かけになりそうです~!
カメラのメディアも、思い切って4GBを購入いたしましたし、
めいっぱい、ワンコまみれの二日間を激写してきたいと思います~(爆)
7月の気温のようでしたよ~。
今日は絶好のお花見日和になったようですね♪
我が家は人混みと混雑が大の苦手ときているので、
今朝は5時起きして、7時前には家を出て、
スカスカの高速道路をぶっ飛ばし、
8時前には目的地の小樽に到着しておりました・・・(笑)
ということで、今朝は小樽の公園で朝散歩♪
ここの公園は、去年の桜の時期にお友達のけいたんと訪れて、
たくさんの桜を満喫した公園です。
父が一度も来たことがないというので、
桜の素敵な公園へとお連れした次第です。運転手は父だけどね(爆)
朝8時前の公園は、ご近所の方たちが散歩を楽しんでいたり、
ワンコと一緒に散歩する人がちらほらといるくらいでした。
朝の日差しに輝く桜、綺麗でしたよ~♪
マミもそこはかとなく、楽しげでしたよ~。
木々の若葉が芽生える季節、いいですよね~♪
なんてことを思いながら、ゆるゆると散歩していると、
一本の木の前に三脚を据えていたカメラマンが、
「エゾリス、いますよ!」と教えてくれました。
いましたよ~、今日も出会っちゃいましたよ~。
エゾリスちゃん、朝ごはんの真っ最中でした。
時々、警戒の姿勢を取るものの、
すぐそばを人が行き交ってもぜんぜん平気。
ここのエゾリスちゃんも、人に慣れているんですね~。
思いがけなく、小樽のエゾリスちゃんに出会えて、
「早起きは三文の徳」的な、今日のわたくしでした♪
あら、こんなところに忘れな草が咲いている~♪
と、地面にはいつくばっていると・・・
こっちを覗く、マミと目が合った・・・(爆)
オオカメノキの葉も、こんなに大きくなり・・・
花が咲き出しているのもありました。
産毛の生えた、生まれたての葉っぱ。
逆さにすると、ハート型♪
朝の光に金色に輝くヤナギ。
こんな桜並木をのんびり散策し、
朝のすがすがしい空気を吸い込みながら、
なんだかんだと2時間近く歩いてきました。
当然のことながらお嬢さまは、道程の半分以上はバッグイン・・(爆)
最後に、どうしても父に見せたかったこの景色・・・
去年も感動した、「日本昔話」チックな山の景色。
今年も見れて、よかったよかった♪
小樽長橋なえぼ公園、素敵です♪
この後、偶然見つけてしまった驚愕の場所を探検したり、
海方面に行ってみたりと、さらに小樽探訪は続くのですが、
それはまたの機会に・・・。
明日は、GW最後にして最大のイベント、ということで、
ワンコのお仲間とニセコのコテージに一泊してきます♪
どうやらお天気も悪くなさそうだし、楽しみなお出かけになりそうです~!
カメラのメディアも、思い切って4GBを購入いたしましたし、
めいっぱい、ワンコまみれの二日間を激写してきたいと思います~(爆)
PR
昨日までの好天、今朝はちょっとお休みで曇り空。
昨日はお花見日和だったですね~。
我が家のお散歩コースの公園でさえ、
大学生のお兄ちゃん&お姉ちゃんがたくさん集まり、
楽しそうに盛り上がってましたよ、ジンギスカンで・・(笑)
グランドでは草野球のチームが試合をしており、
家族の応援が賑やかでした。

そんな賑やかな公園を、いつものようにマミと散歩してきました。
「今日はこっちから行く!」と、階段の前で動かないので、
マミの思うままに進んでいただきましたよ・・・。

階段を下りていくと、桜が迎えてくれますよ。
暖かな日和に、お嬢ちゃんは半袖ですよ~。
おまけに陽気に浮かれて跳んでます♪(笑)

いい季節になりました~♪
桜を眺めていると、心からそう思います。
長い冬、耐えてきた甲斐があった!(年のせいで、言うことが大げさ・・爆)

パークゴルフを楽しむ人々を、高みから見物中・・(笑)


「うふ~ん♪春のかほり~♪」

あんまり気持ちいいので、芝生に座り込んだ母。
マミは膝の上に座りながら、母と一緒に春の風に吹かれてました~(笑)

春の風は優しいね♪


毎年この時期は、ご近所公園で散歩と花見が楽しめて、
とってもお得な気がする母なのです。


昨日もご近所散歩でお茶を濁す、マミ家なのでした・・・(爆)


我が家の庭のスイセンとキバナカタクリを、
ソフトフォーカスチックに撮ってみましたが・・・
こんな感じになりました。
これ、レンズにストッキングをかぶせて撮ってみましたの。
今度、自分の顔もこれで撮ってみようかな。
しわシミくすみ・・・ぼんやりしてていいかもね!(爆)
そこのあなたも、どうですか?(笑)
でも、あくまでもレンズにストッキングをかぶせるのであって、
自分の顔にストッキングをかぶせちゃダメよ!強盗になっちゃうからね。(爆)
昨日はお花見日和だったですね~。
我が家のお散歩コースの公園でさえ、
大学生のお兄ちゃん&お姉ちゃんがたくさん集まり、
楽しそうに盛り上がってましたよ、ジンギスカンで・・(笑)
グランドでは草野球のチームが試合をしており、
家族の応援が賑やかでした。
そんな賑やかな公園を、いつものようにマミと散歩してきました。
「今日はこっちから行く!」と、階段の前で動かないので、
マミの思うままに進んでいただきましたよ・・・。
階段を下りていくと、桜が迎えてくれますよ。
暖かな日和に、お嬢ちゃんは半袖ですよ~。
おまけに陽気に浮かれて跳んでます♪(笑)
いい季節になりました~♪
桜を眺めていると、心からそう思います。
長い冬、耐えてきた甲斐があった!(年のせいで、言うことが大げさ・・爆)
パークゴルフを楽しむ人々を、高みから見物中・・(笑)
「うふ~ん♪春のかほり~♪」
あんまり気持ちいいので、芝生に座り込んだ母。
マミは膝の上に座りながら、母と一緒に春の風に吹かれてました~(笑)
春の風は優しいね♪
毎年この時期は、ご近所公園で散歩と花見が楽しめて、
とってもお得な気がする母なのです。
昨日もご近所散歩でお茶を濁す、マミ家なのでした・・・(爆)
我が家の庭のスイセンとキバナカタクリを、
ソフトフォーカスチックに撮ってみましたが・・・
こんな感じになりました。
これ、レンズにストッキングをかぶせて撮ってみましたの。
今度、自分の顔もこれで撮ってみようかな。
しわシミくすみ・・・ぼんやりしてていいかもね!(爆)
そこのあなたも、どうですか?(笑)
でも、あくまでもレンズにストッキングをかぶせるのであって、
自分の顔にストッキングをかぶせちゃダメよ!強盗になっちゃうからね。(爆)
今日もいいお天気になりました♪
札幌でも、ソメイヨシノの開花が宣言されました。
もうすでに、お花見をしている人たちがたくさんいるようですが、
このGWは、あちこちでお花見宴会が開催されそうです・・・。
昨日は、朝のうちにマミとドライブがてら恵庭公園に出かけ、
ゆっくりと散歩してきました。

林の中も、少しずつ緑が濃くなってきてますよ。

目の前の木に止まったアオジが、
いい声で鳴いてくれるんですよ~、わたくしを見下ろしながら・・・(爆)

なんだか気分が乗っていたようで、
フルコーラス、聞かせていただきましたよ~(笑)



同じエゾエンゴサクでも、いろんな色のバリエーションがあります。
白い花もあるんですが、昨日は見つけられなかったなぁ~。
母が足元ばかり見て歩いていると・・・


マミは林の中を吹き抜ける風のように、
走り回っておりました・・・。

ニリンソウも咲き出しました♪


オオバナノエンレイソウも、もうすぐ咲き出しそうです。
と、母がまた地面に這いつくばっている隙に・・・

暇をもてあましたマミさん、何をかじってるんでしょうか・・・。


ちょっとした暇つぶしをして、ご本犬は満足したようであります・・(笑)


木々の若葉が綺麗です~♪
やっぱり、若々しいうちが花なのね・・・(爆)
小鳥の鳴き交わす声をBGMにして、
可愛い野の花を眺めながら、気持ちのいい朝散歩してきました~♪

お嬢さんは、お疲れのようで・・・途中からバッグインですよ。
GWといっても、我が家はいつもと変わりなく、
お金のかからないところで、思う存分散歩するつもりです!(爆)
皆さんも、楽しいGWを過ごしてくださいね~~♪
札幌でも、ソメイヨシノの開花が宣言されました。
もうすでに、お花見をしている人たちがたくさんいるようですが、
このGWは、あちこちでお花見宴会が開催されそうです・・・。
昨日は、朝のうちにマミとドライブがてら恵庭公園に出かけ、
ゆっくりと散歩してきました。
林の中も、少しずつ緑が濃くなってきてますよ。
目の前の木に止まったアオジが、
いい声で鳴いてくれるんですよ~、わたくしを見下ろしながら・・・(爆)
なんだか気分が乗っていたようで、
フルコーラス、聞かせていただきましたよ~(笑)
同じエゾエンゴサクでも、いろんな色のバリエーションがあります。
白い花もあるんですが、昨日は見つけられなかったなぁ~。
母が足元ばかり見て歩いていると・・・
マミは林の中を吹き抜ける風のように、
走り回っておりました・・・。
ニリンソウも咲き出しました♪
オオバナノエンレイソウも、もうすぐ咲き出しそうです。
と、母がまた地面に這いつくばっている隙に・・・
暇をもてあましたマミさん、何をかじってるんでしょうか・・・。
ちょっとした暇つぶしをして、ご本犬は満足したようであります・・(笑)
木々の若葉が綺麗です~♪
やっぱり、若々しいうちが花なのね・・・(爆)
小鳥の鳴き交わす声をBGMにして、
可愛い野の花を眺めながら、気持ちのいい朝散歩してきました~♪
お嬢さんは、お疲れのようで・・・途中からバッグインですよ。
GWといっても、我が家はいつもと変わりなく、
お金のかからないところで、思う存分散歩するつもりです!(爆)
皆さんも、楽しいGWを過ごしてくださいね~~♪
今日は暖かい日になりましたね~♪
札幌でも23度になったらしいですが、
道東方面では25度を越えたところもあったようです。
雪が降ったかと思えば夏日になるし・・・どうした、北海道?!
こんなジェットコースターみたいな気温の変化で、
わたくしもとうとう風邪を引いてしまったかのようですよ・・・。
まぁ、軽い症状なので、早めに薬を飲んで治します!
昨日、わが町のいつもの公園の桜の標準木(マミ家限定の・・)を見てきたら、
そろそろ開花しそうな感じでしたよ~。
で、今日の午後、様子を見に行ってみると・・・

エゾヤマザクラ、開花してましたよ~♪


ゴールデンウィークにあわせて、桜が見頃になりそうですよ。楽しみ♪
昨日は「マル吉カフェ」で、「昭和の日のワン会」がありましたけど、
マル吉家に出かける前に、朝のうちにマミと公園散歩してました。



朝の公園で、マミと一緒に気持ちよく散歩してきました♪
そして、マル吉家にお邪魔すると・・・

「ようこそ、マル吉カフェへ!」・・・と、
イケメンなウェイターさんがお出迎えしてくれました~♪

ナナ君、トリミングしたてで、お顔がちっちゃくなってました。
小顔な婿殿も、素敵♪(笑)

久しぶりに、タナーさんもユカイ君と一緒に顔を見せてくれましたよ~。
ユカイ君、調子よさそうです♪
顔を見れて嬉しかった~!

Mimiちゃん、昨日も仲間達に囲まれて、
ちょっと困り顔だったけど・・・そこがまた可愛いのよね~♪

なにげに楽しそうなLuluちゃん♪(笑)
くぅーにゃんママさんとこの、なつちゃん・ビジュちゃん・うたちゃんたちも
楽しそうにわらわらしてたんだけれど・・・
うまく写真が撮れなかったよぉ。ゴメンネ!

りんちゃんに、残念なお知らせがあります・・・。
どうやらマル吉君の本命の恋人は、うたちゃんだったようです。
昨日はず~っとうたちゃんを追いかけて、
片時もそばを離れない・・・みたいなマル吉君でした(笑)
りんちゃん、おばさんがまたいい男の子を捜してあげるからね!
頑張ろうね~!(爆)

ベランダのママをじっと見つめるビジュちゃん・・・。
ゴメンネ、後姿で・・・。

よそのおうちに行くと、意外とヘタレなマミ・・・。
こうやって、ひとりマイペースに過ごしておりました・・・。
皆さんがおっしゃるには、
「マミちゃんて、絶対B型だよね。
B型ってこうだもんね~。」
・・・母に似たのか?!(爆)
マル吉カフェでのみんなのわらわら感、
今日も動画を見ていただこうと思います。
主役は、やっぱりLuluちゃんですけどね!(笑)
札幌でも23度になったらしいですが、
道東方面では25度を越えたところもあったようです。
雪が降ったかと思えば夏日になるし・・・どうした、北海道?!
こんなジェットコースターみたいな気温の変化で、
わたくしもとうとう風邪を引いてしまったかのようですよ・・・。
まぁ、軽い症状なので、早めに薬を飲んで治します!
昨日、わが町のいつもの公園の桜の標準木(マミ家限定の・・)を見てきたら、
そろそろ開花しそうな感じでしたよ~。
で、今日の午後、様子を見に行ってみると・・・
エゾヤマザクラ、開花してましたよ~♪
ゴールデンウィークにあわせて、桜が見頃になりそうですよ。楽しみ♪
昨日は「マル吉カフェ」で、「昭和の日のワン会」がありましたけど、
マル吉家に出かける前に、朝のうちにマミと公園散歩してました。
朝の公園で、マミと一緒に気持ちよく散歩してきました♪
そして、マル吉家にお邪魔すると・・・
「ようこそ、マル吉カフェへ!」・・・と、
イケメンなウェイターさんがお出迎えしてくれました~♪
ナナ君、トリミングしたてで、お顔がちっちゃくなってました。
小顔な婿殿も、素敵♪(笑)
久しぶりに、タナーさんもユカイ君と一緒に顔を見せてくれましたよ~。
ユカイ君、調子よさそうです♪
顔を見れて嬉しかった~!
Mimiちゃん、昨日も仲間達に囲まれて、
ちょっと困り顔だったけど・・・そこがまた可愛いのよね~♪
なにげに楽しそうなLuluちゃん♪(笑)
くぅーにゃんママさんとこの、なつちゃん・ビジュちゃん・うたちゃんたちも
楽しそうにわらわらしてたんだけれど・・・
うまく写真が撮れなかったよぉ。ゴメンネ!
りんちゃんに、残念なお知らせがあります・・・。
どうやらマル吉君の本命の恋人は、うたちゃんだったようです。
昨日はず~っとうたちゃんを追いかけて、
片時もそばを離れない・・・みたいなマル吉君でした(笑)
りんちゃん、おばさんがまたいい男の子を捜してあげるからね!
頑張ろうね~!(爆)
ベランダのママをじっと見つめるビジュちゃん・・・。
ゴメンネ、後姿で・・・。
よそのおうちに行くと、意外とヘタレなマミ・・・。
こうやって、ひとりマイペースに過ごしておりました・・・。
皆さんがおっしゃるには、
「マミちゃんて、絶対B型だよね。
B型ってこうだもんね~。」
・・・母に似たのか?!(爆)
マル吉カフェでのみんなのわらわら感、
今日も動画を見ていただこうと思います。
主役は、やっぱりLuluちゃんですけどね!(笑)
今日は久々に暖かく、よいお天気に恵まれた「昭和の日」でした。
そんな昭和の日に、「マル吉カフェ(マル吉家)」で、
昭和の日のワン会が開催されました~!(大げさですけど・・爆)
さ、Mimiちゃん&Luluちゃんファンの皆様、お待たせいたしました♪
「今日のMimiちゃん&Luluちゃん」の始まりですぅ~(笑)

初めて訪れたマル吉家で、小さなLuluちゃんの探検が始まりましたよ~。

今日もたくさんのお兄ちゃん&お姉ちゃんに囲まれながらも、
マイペースで楽しげに過ごしていたLuluちゃんなのでした♪

Mimiちゃんは、元気よく動き回るLuluちゃんを、
ママのお膝の上から監視してましたよ~(笑)





今日も可愛い姉妹に会えて、楽しい時間を過ごせました♪
Luluちゃん、初めてのマル吉家でもぜんぜん平気で、
マル吉君のお父さんともいっぱい遊んでもらってました。
Luluちゃんの周りでは、笑顔が一段と多くなります♪
今日もいっぱい笑顔にしてくれて、ありがとうね~!
最後に、動くLuluちゃんをご披露しちゃいましょう♪
マル吉カフェでの「昭和の日ワンの会」の様子は、また後日・・・。
そんな昭和の日に、「マル吉カフェ(マル吉家)」で、
昭和の日のワン会が開催されました~!(大げさですけど・・爆)
さ、Mimiちゃん&Luluちゃんファンの皆様、お待たせいたしました♪
「今日のMimiちゃん&Luluちゃん」の始まりですぅ~(笑)
初めて訪れたマル吉家で、小さなLuluちゃんの探検が始まりましたよ~。
今日もたくさんのお兄ちゃん&お姉ちゃんに囲まれながらも、
マイペースで楽しげに過ごしていたLuluちゃんなのでした♪
Mimiちゃんは、元気よく動き回るLuluちゃんを、
ママのお膝の上から監視してましたよ~(笑)
今日も可愛い姉妹に会えて、楽しい時間を過ごせました♪
Luluちゃん、初めてのマル吉家でもぜんぜん平気で、
マル吉君のお父さんともいっぱい遊んでもらってました。
Luluちゃんの周りでは、笑顔が一段と多くなります♪
今日もいっぱい笑顔にしてくれて、ありがとうね~!
最後に、動くLuluちゃんをご披露しちゃいましょう♪
マル吉カフェでの「昭和の日ワンの会」の様子は、また後日・・・。