[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から晴れ~♪
このお天気が昨日だったらよかったのにぃ・・・。
16日・17日と、桃ちゃんファミリーとニセコ一泊の小旅行、
楽しい時間をいっぱい過ごしてきました♪
今日はそのpart1、16日の様子をアップしたいと思います。
16日は朝から曇り空の、どんよりしたお天気でしたが、
桃ちゃんファミリーと一緒に旅行が出来る楽しみで、、
気分はルンルンで出発しました♪
定山渓に着く頃には、青空も見え出してきて、
幸先のいい旅の予感を持ったのですが・・・
あにはからんや!
快調に進んでいた車の流れが、
定山渓の少し手前から渋滞気味になってきました。
連休だから混んでいるんだろうか、なんて思っていると
道路情報の電光掲示板に、
「トンネル内故障車あり 片側通行中」の表示が・・・。
渋滞の原因はこれでした。
それから延々1時間、やっと中山峠の道の駅「望羊中山」に到着。
長かった・・・(涙)
お腹も空いたし、桃ちゃんとマミの休憩もさせなくちゃということで、
道の駅でお弁当と、お約束の「あげイモ」を買って、
車の中で遅い昼食をとりました。
昼食を食べて元気になったところで、再びニセコに向かって出発です。
峠を越えて、喜茂別に入ると生憎の曇り空。
羊蹄山も雲に覆われてました。
倶知安の町に入る前に、京極の「ふきだし公園」に寄っていくことにしました。
「ももちゃ~ん、おいでぇ~!」
「ちょとまってくだしゃ~い!いま、お仕事中なのぉ~!」
ワンコたちは、名水の噴き出し口の方には入れないので、
展望台へと行ってみました。
この階段、降りるときに数えたら240段あったんですよ~('_')
運動不足の母、一番先にやられました・・・(涙)
さすが運動神経抜群(本人談)の桃ちゃんママ!
1等賞で展望台にたどり着きましたよ~♪
息も絶え絶えでたどり着いた母を迎えてくれたマミ・・・。
「あたち、1等賞でしゅよ!」
全然平気な顔してる桃ちゃん♪
お天気がいまいちなので、展望台から見える景色もこんなもの・・・。
展望台で一休みした後、
降りるときは速かったですよ、あたくし(爆)
芝生の上で桃ちゃんと一緒にお散歩♪
仲良しでしょ~(*^^*)
9歳のシュナくんとご挨拶♪
桃ちゃんも、ちゃんとご挨拶できましたよ♪
ちょっと腰が引けてるけど、ネ(笑)
このシュナくん、とっても芸達者で、
可愛い芸をいろいろ見せてもらいましたよ~♪
ひとつも芸のない、二匹の白いワンコの飼い主達は、
ひたすら感心しながら眺めてきましたよ(爆)
「芸なんかできなくてもいいもんね~~♪」
2ワンたちが元気でいてくれれば、それが何よりの幸せです!
(ちょっと負け惜しみな母の言・・・笑)
「ふきだし公園」をあとにして、いよいよ倶知安の町に到着。
スーパーで今夜の宴会用の食材を買い込んで
いよいよコテージに到着です。
去年もマミを連れてやってきた、「レンタルコテージ 泉郷」
ここのコテージを借りて、桃ちゃんファミリーと一緒に過ごします。
私達が泊まったコテージは「サファイア」。
3LDKの使いやすい間取りのコテージです。
しかも、サウナ付きですしね!
夕食までには少し早いので、みんなでコテージの周りを散歩して来ました。
去年来たことを覚えているのか?(そんなに頭よくないか・・・爆)、
ちょっと余裕で散歩するマミ。
コテージのほかに、素敵な別荘やペンションも建ち並ぶ敷地を、
ゆっくり散歩してきましたよ~♪
笑顔のひまわり、見つけました~♪
「泉郷」の入り口にある素敵なカフェ「グラウビュンデン」。
ここで桃ちゃんママとケーキを食べながらお茶をしたかったけど、
残念ながら今回はその時間がありませんでした。
また来年だなぁ~!(爆)
夕方になって、羊蹄山にかかっていた雲がすっかり消えて、
山頂まで綺麗に見えました~♪
さて、散歩を終えて母達は夕食の支度に取り掛かり、
桃ちゃんとマミも、待ちに待った食事の時間です。
桃ちゃんのお皿、ちっちゃくてご飯がすぐになくなっちゃった~(汗)
食べ終えた桃ちゃん、お代わりを待ってます(笑)
空っぽの桃ちゃんのお皿を検査中の2ワン。
もうないんだってば・・・!
こんな様子も、ふだん一人っ子の桃ちゃんとマミには見られない場面なので、
母達は楽しんで見てましたよ。
ワンたちのご飯の後は、親達のご飯です!
本当は桃ちゃんママと一緒に、
手の込んだコース料理でも作りたかったんだけど、
キッチンの設備が貧弱なので、今回は我慢だわ~!
(すみません、思いっきり見栄を張ってしまいました・・・爆)
ということで、ホットプレートで思いっきり簡単な焼肉~!
長い夜、飲んで食べて、お喋りして・・・。
実は、桃ちゃんパパとはこの日が初対面だったんです。
でも桃ちゃんを通じて、ずっと前からの知り合いのように、
こうして夫婦で寛いだ時間を過ごすことができて・・・
ほんとに「お犬様」のおかげでございます(笑)
その「お犬様」たちは・・・
こんなふうに過ごしてましたよ~♪(クリックしてね~♪)
服を着ていないと、どっちがどっちだか分からなくなります!
(母達、父たちの声がうるさいので、音声はオフ!・・笑)
お互いの娘達を交換して、抱っこして喜んでいる怪しいおじさんたち(爆)
夜も更けていき、運転と酔いですっかりお疲れの父たちは、
一足早く寝室に引き上げていきました。
ここからが「大人の女の時間」の始まりです・・(爆)
すっかりおねむの桃ちゃんとマミ、
それでも母達のそばでお付き合いしてくれてましたよ~♪
そして、夜遅くまで母達の「大人の女の会話」は続いたのでした~(爆)