[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は寒い、めちゃくちゃ寒い!
道東方面では吹雪ですよ~・・・。
強風と吹雪で、被害も出ているようで、
4月の始まりは、大荒れになってしまいました・・・。
そんな寒い日なのに・・・
エゾヤマザクラが咲きました~♪
といっても、温室の中ですけどね!(笑)
今日はあんまり寒いので、けいたんと二人で百合が原公園の温室に、
春の花を見に行ってきたんです。
ムスカリがたくさん咲いてました♪
サクラソウも可愛らしかったですよ♪
エリカも可愛い花を咲かせてました。
「雫シリーズ」
馬酔木と雫。
チューリップと雫。
チューリップの花の中にも雫(笑)
温室の天井が映りこんでます。
花の中心の雫。
春の花たちを眺めながら、外の寒さを忘れて楽しんできました♪
百合が原の帰り道に、今度は変わった花を見ようと寄り道して来ました。
ひまわりが咲いてるでしょ~♪
札幌丘珠空港では、お花の飛行機が見られるんです。
「ひまわりさん」は、この後函館へ向けて飛び立っていきました。
パイロットさんたち、しっかり操縦してね!(*^m^*)
「ひまわりさん」を眺めていたら、今度は「すずらんさん」がやってきました。
北海道らしい、すずらんの花が可愛いですよね~♪
お花の飛行機は、他には「コスモス」と「ハマナス」、「ツバキ」がありました。
でも、残念ながら「ツバキさん」を見ることはもうできません。
一足早く、「ツバキさん」はANAカラーのブルーと白に塗り替えられてしまったのです。
他のお花の飛行機も、順次ANAカラーになってしまうのだそうです・・・。
北海道新聞にも掲載されていましたが、
花の機体が消えてしまうのを惜しむ声があがり、
丘珠空港では署名運動に乗り出しました。
そこで今日は私達も、署名して来ましたよ♪
花の飛行機、傍で見ているとほんとに可愛らしいんですよ~。
時々、我が家の上を飛んでいく姿を見かけることもありました。
青空に花の飛行機が飛んでいく姿は、とてもきれいです。
この飛行機がなくなってしまうのは、なんだかとっても残念な気がしますよ・・・。
「花の飛行機をなくさないで!」という声が、
届いてくれるといいんですけどね~・・・・。
今日は灰色の空に向かって飛び立っていった「ひまわりさん」・・・。
「ひまわりさん」には青空がお似合いだよね~。
今日は、空港の方からいろいろお話していただいて、
記念に丘珠空港限定のポストカードを頂いちゃったりしたので、
今回見られなかった「コスモスさん」と「ハマナスさん」を見に、
また丘珠空港へ出かけたいと思います♪