[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から曇り空。
時折湿った雪が降る、寒い一日でした。
午前中に、母はお友達二人を迎えに行って、
長沼町へ出かけてきました。
お友達のリクエストに応えて、長沼へ気晴らしドライブです。
長沼のアンティークショップ「、あまりや」さんを久々に訪ねてみました。
「あまりや」さんにいると、ゆったりした時間が流れているような気がして、
ついつい長居をしてしまいます。
今日も店主の小幡さんに、いろんな話を聞きながら
のんびりしてきちゃいました~。
「あまりや」さんにはランプが似合う~♪
自在鍵も、なにげにぶら下がってます(*^^*)
「あまりや」さんの窓辺には、こんな可愛い花がありました。
名前は・・・「なんとかランタン」(^◇^;)
聞いたのに、忘れました~~!(アルツな私)
上が蕾で、下が開花した状態です。
蕾が可愛いですね~♪
「あまりや」さんでゆっくりおしゃべりした後は、お腹が空いたので、
「ほくほく庵」でランチ。
今日は寒い日だったので、「ほくほく庵」のあったかい釜揚げうどんで、
体も心も温まりました♪
コシのある手打ちうどんが美味しかったです。
お店の窓はとっても大きくて、
こんな景色を眺めながら、食事をしてきました。
四季それぞれの風景が、一枚の風景画のように楽しめます。
今日は、たくさんの白鳥が飛んでいくのが窓から見えましたよ~♪
窓から見えるお店の庭先では、アカゲラさんも食事中でした~♪
美味しそうに啄ばんでいましたよ(^v^)
「ほくほく庵」で温まったあとは、
お茶でもしようと、喫茶「はのん」へと行ってみました。
お店のオーナーの奥様が陶芸家で、
コーヒーカップももちろん奥様の作品です。
コーヒーには、手作り生チョコがついてきました。
お店の中央には、奥様の作品が展示されており、
ギャラリーのように楽しめました~♪
このお店も窓が大きくて、周りの風景を十分楽しめるようになっています。
お店の窓から、遠くの畑で白鳥が群れを成して休んでいるのが見えました。
ぱっと見ると、白いゴミ袋??と思いました~(-^〇^-)
「はのん」でも、居心地の良い時間を過ごさせてもらい、
夕方家路につきました。
今日、一緒に出かけた友達の一人は、
去年の夏まで仕事で忙しい日々を過ごしていたのですが、
仕事のストレスから「狭心症」に罹ってしまい、
仕事を辞めて家で静養の日々を過ごしていました。
少し家でのんびりしているうちに、体調も回復に向かいつつあり、
医師からは、「無理のない程度の仕事をしてみるものいいかもしれませんね。」
と、お墨付きももらえるまでになりました。
そんな折、縁あって彼女に丁度いい仕事が見つかり、
来月から週に何日か、短い時間ですが仕事をすることになりました。
そんな彼女の「就職祝い」に、今日は彼女のリクエストを叶えてあげました。
元気そうになった彼女を見て、本当に安心しました。
学生時代から、かれこれ32年のお付き合いですから、
お互いに良く分かり合える大切な友人です。
お互いに、これからも健康に気をつけて、
仲良く年をとっていきたいな~と思っています♪
そして、今日のマミ。
天気が悪い上に、母はお出かけ。
お兄ちゃんと留守番の一日で、不貞腐れてました・・・(*^m^*) ムフッ
おまけ~♪
昨日の夕方、マミと一緒にウッドデッキから眺めた夕暮れの空が、
とってもきれいでした~♪