[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も晴れのいい天気~♪
気温も23度ほどになったようですが、風があって気持ちが良い日でした。
今日は母だけお出かけしてきました。
この春から仕事をするようになり、なかなか会えなくなった友人と、
久々に出かけてきました。
仕事にもやっと慣れてきたけれど、お疲れの見える友人を
花で癒してあげようと、恵庭の「サンガーデン」に行ってみました。
こんな寄せ植え、可愛いですよね~♪
サンガーデンは、今日はマダム達で大賑わい。
ほんとはここのカフェでランチをしようと思っていたけれど、
待っている人もいるくらい混んでいたので、
お庭だけ一回り見せてもらいました。
いつ来ても、素敵な庭です♪
ラベンダーも咲いてました~♪
出たっ!今日の緑~(爆)
でも、このマツの色、すごく綺麗だったんですよ~!
これ、どう見えます?
友達はこの花を見て、「ヒゲ親父がたくさんいる~!(笑)」って言うんです~。
そう言われると、「たわしのようなヒゲをたくわえたおじさん」に見えるかも。
ライオンにも見えません?見えないかぁ~・・・。
ま、そんなことはどうでもいいんですがね!(*^m^*) ムフッ
温室の中ではバラが咲き始めていました。
バラって、やっぱり女王様みたいですね~。
サンガーデンでランチを食べ損ねたので、
今度は「えこりん村」に行って、「天満食堂」でランチをしてきました。
ランチの後は、「花の牧場」を一回り。
温室の真っ赤なトマトが美味しそうです~♪
「1粒の種から1万個のトマトへ挑戦中!」ということで、
水耕栽培で育てているんですよ。
そこかしこにある、いろんなオブジェが目を楽しませてくれます♪
「花の牧場」を後にして、今度は由仁町の「ファームヤード」へ、
食後のデザートを食べに行きました。
ハーブティーを飲みながら、美味しいイチゴのショートケーキをいただきました~♪
ハーブティーのカップには、カモミールの花が入ってましたよ(*^^*)
なぜケーキの写真がないか、って?
それは・・・ケーキのほうがお茶よりもずっと前に来て、
待ちきれなくて食べちゃったから、です!(* ̄∇ ̄*)
大人気ない母が、大人の時間をゆっくり楽しんだ一日でした~♪
今日一日、母に見捨てられたマミは・・・
多分、こんな顔をしてフテ寝をしていたことでしょう~(*^m^*) ムフッ
今日もいいお天気に恵まれた日曜日。
ってことで、お出かけ~(*^m^*)
今日は「滝野すずらん公園」の中にある、
「カントリーガーデン」の花を見ようと出かけてきました。
いいお天気の公園は、すごい人出でした・・・。
このカメラマンの数!びっくりです~(* ̄∇ ̄*)
どうやら今日は、写真クラブの撮影会が開催されているらしく、
大勢のカメラマン(多分、なんちゃって・・爆)が来ており、
さらにここに一般のカメラマン(これも、なんちゃって・・爆)が加わり、
すごい賑わいでした~。
皆さん、いいレンズを持っていらっしゃる・・・。
年代は中高年が圧倒的に多く、
母のような「若造」は、カメラを構える隙もありません(-^〇^-)
山の上にあるカントリーガーデンは、まだチューリップが元気に咲いていました。
「あか、しろ、きいろ~」、仲良くいっぱい並んでます~♪
ほかにも色とりどりのチューリップがたくさん咲いているんですが、
何しろ人の数とカメラマンの数が多くて、
カメラを向けると、人が入ってしまいます・・・(^-^;
今日は花を眺めながら、のんびり散歩することにしましたよ~♪
今日はたくさんのワンちゃんに出会いました。
最初に会ったシュナちゃんと、ちょっと腰が引けながらもご挨拶~♪
ワンコも一緒に花を見ながら散歩ができるので、
いいところだな~と思いました。
しかし、ちょっと唖然な場面を目撃・・・。
ゴールデンを連れた中年のご夫婦がいたんですが、
ママさんがリードを握りながら歩いていると、
なんとなんと、ゴールデン君が
寄せ植えの花壇の花(パンジー)にマーキング!!
びっくり~~!
しかも、その気配を察しつつも、ママさんは止めるどころか
知らん振りで歩いていくのです。
これはどうでしょう?
こういうことをするから、「ペット立ち入り禁止」なんてことになるんですよね~。
いや~、あきれました・・・。
これ、ロープで作ってある羊さん。
このきれいな花壇にマーキングしていったんですよ~~!!
服を着た子ヤギ?("⌒∇⌒")
ちょっと一休み中。
行きかう人やワンコが気になるようです。
すずらんがたくさん植えてあるのですが、まだ見ごろには早いようです。
たくさんの人でにぎわうエリアから、
少し離れて「峠の庭」という山野草のエリアに行ってみました。
ここだと人も少なくて、写真を撮っていてもお邪魔になりませんでした~(#^.^#) ニョホ
ここでもまた一服。
父がおやつを見せると、途端に元気になるマミなのです♪
おやつ目線で、記念撮影(^―^) ニコリ
こんな風景を眺めながら、林の中を散策して、
出口のほうに戻っていくことにしました。
クリスマスローズも、まだ咲いてましたよ~。
「水の広場」です。
滝も流れていたりして、涼しげな雰囲気を演出♪
水好きなマミ、思わず駆け寄っていき・・・
「いひっ♪水でしゅ~!」
「石があちっ!かえろ~!」
今日は気温は20度ほどなんですが、陽射しが強いので、
アスファルトや石が結構熱くなってます。
マミもどうやら暑さを感じているようなので、今日の散歩はこれにて終了~!
カントリーガーデンには、ラベンダーもたくさん植えられているので、
次回はラベンダーの咲く頃に来たいと思いました。
でも土曜日曜は避けて、平日に来ることにします!(爆)
今日は風が強いけれど、いいお天気♪
午前中のうちに、マミと一緒にいつもの公園でお散歩してきました。
今日の公園は、グランドで野球をしていたり、
パークゴルフをする人がいたり、芝生で焼肉をするグループがいたり、
とっても賑やか~。
そこで、今日は遊歩道を往復して散歩させました。
勿忘草、まだ咲いてます♪
熱心な匂い嗅ぎ。
八重桜の花びらが、ぱらぱらと落ちてます♪
遊歩道で見つけた花たちです♪
レースフラワーみたいな野草が、風に揺れて綺麗でした~♪
オオハナウドの花、かな~?でかいです!(*^m^*)
公園の遊具で遊ぶ子供達が気になるマミ。
公園のライラック、青空に映えます♪
桜の木には、たくさんの実がついてます。
そして、今日の緑~♪(-^〇^-)
やっぱり、葉っぱに惹かれます~(爆)
遊歩道脇のお宅では、藤の花が見事に咲いていました。
もう藤の花の咲く時期になったんですね~♪
可愛いピンクの勿忘草♪
今日も綺麗な緑と花を眺めながら、ゆっくり散歩をしてきました~♪
来週には「YOSAKOIソーラン祭り」が始まり、
その後は、北海道神宮の例大祭があり、
北海道にもやっと初夏が訪れます♪
昨日、天気予報のお姉さんが言ってたんですが、
今月は1日と30日に満月が見られるそうです。
一月に二回満月があることを、「ブルー・ムーン」というのだそうです。
この次の「ブルー・ムーン」は、2010年の1月。
そう聞いて、昨日の夜窓の外を眺めたんですが、
月が見えなかった・・・。
見えなかったのは私だけ??
二度の満月に願いをかけると、叶うんだとか・・・。
もうだめじゃん・・・(* ̄∇ ̄*)
お嬢さんの願いは、なあに?(*^m^*)
今日も朝からいいお天気です~♪
青空の広がる中、母はお友達と一緒に「ゆにガーデン」へと出かけてきました。
ゆにガーデン、相変わらず広々としています~(*^^*)
これ、「クラブアップル」というのだそうです。
観賞用の小さな果実が付くんですって。
枝にびっしり付いているピンクの花、可愛らしいですね~♪
ゆにガーデンの花たち、見てくださいね!
そして、こんな景色も・・・。
まだスイセンとチューリップが咲いていましたよ~♪
池のそばには鴨さんが遊んでました。
人に慣れているので、近くに行っても逃げません。
仲良く草を食む鴨たち。
マミみたいです・・・("⌒∇⌒")
鴨さんのあし、鮮やかなオレンジ色だったんですね~。
ちょっとビックリ。
いいお天気の中、のんびり花を眺めながら散策してきました~♪
この後、お友達と一緒にランチをしておしゃべりして、
夕方家路についたのでした。
さて、家ではマミが「遅い!」とばかりに待ち受けていたので・・・
ご近所散歩に連れて行きましたよ・・・(^_^;)
スズメも、夕方散歩の真っ最中でした~(*^m^*)
おぅ!鳶の三吉さん、お久しぶりです~!
木の枝にとまった三吉さんのほかに、もう一羽の鳥が飛んできました。
三吉さんにご挨拶に伺ったのかな?(爆)
「誰かきたでしゅよ~!」
子供達が、手に虫網とフキを持って、
川のほうからやって来ました~。
なんだか、懐かしい光景です(*^▽^*)
昔はこういう子供、たくさんいたなぁ~・・・。
こういう長閑な光景を見ると、ちょっとホッとします♪
「行っちゃったでしゅ・・・。」
夕方散歩も満足したようだから、そろそろ帰るよ~!
ということで、家に帰ってきましたが・・・
実は今日のお散歩で出会ったのは、子供達だけではなく・・・。
マミの前を通り過ぎた子供達が、
「あ!キタキツネがいるよ!」と声を上げて走っていきました。
子供達のほうを見ると、
小さなキタキツネが、慌てて林の中に跳びこんで行くところでした。
こんなところで生きていくキタキツネも、
いろいろ苦労があるだろうに・・・なんて思った散歩でした~(*^m^*)
今日も朝からいいお天気です~♪
洗濯日和!
青空の下で洗濯物を干すときの気分って、格別ですね~!
朝のうちに、陽気に誘われて庭仕事にも精を出しました。
ギボウシの葉に、水滴が・・・。よ~~っく見ると、
しずくの表面に、あたりの景色が映ってました~♪
今朝、蕾が開いたばっかりです~♪
可愛い花ですよね~。
都忘れも、やっと咲き始めました~♪
可愛い山野草の「チゴユリ」。
植えた覚えはないんですが、どこからかやって来てくれました~♪
父の形見(?)の牡丹です。
引越しのとき、小さな芋(根、ですが・・)を持ってきて、
4年かかってやっと牡丹らしくなってきました。
毎年花の数が増えて、今年は5個になりましたよ~。
庭仕事を終えた後、マミを連れて公園へ行きました。
タンポポの綿毛の中を走り回るので、
体中あちこちに、綿毛をつけてます・・・。
「今日の緑~♪」(爆)
桜の実、オリーブみたいですよね~。
名前が分かりませんけど、白い花がふさふさ咲いてます~♪
風に揺れて、ふわふわ~~♪
しぶとく、まだ八重桜が咲いてます(爆)
今日も気持ちよく散歩ができました~♪
お腹がすいたので、そろそろ帰ろうね~!
「あい!」by マミ。