[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は朝から穏やかないいお天気でした♪
いいお天気になったので、早朝からカメラを持ってお出かけです。
「平岡公園」の梅林へ、けいたんとポッチママと一緒に梅見に行ってきました~。
朝の梅林は、梅の香りが漂っており、
人の姿も少なくて、のんびり梅見ができました♪
この密生ぐあい・・・にぎやかですね~(^◇^;)
花びらの陰で、虫さん、日向ぼっこ??
梅林の梅はは、まだもう少し楽しめそうですよ~♪
朝5時起きした甲斐があって、綺麗な梅を存分に楽しめました。
人が少ないのも、ゆっくり見物できていいものです。
朝の光の中で、「オオカメノキ」の花も葉も、輝いていましたよ~♪
梅見に来て、思いがけずこういう花に出会えたのも、得した気分です。
梅見を終えても、時間はまだ9時前。
そこで今度は、先日行った「戸田記念墓地公園」に、
花見リベンジに行くことにしました。
いったん家に戻り、マミを乗せて出発です!
つい先日行った時は、まだ七分咲きかな~と思いましたが、
昨日はもう満開。
もう散り始めている木もチラホラ・・・。
昨日は青空の下で、思いっきり桜を楽しめました~♪
今年最後の桜、じっくり味わってきましたよ(*^^*)
ポッチママと一緒に、お散歩~♪
「あたちはやっぱり、花より団子がいいでしゅ~!」
時折出会うワンちゃんをちょっと威嚇しながら、
マミ嬢は、いつものようにマイペースでお散歩してきました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今年最後の桜の見納め、いい日になってよかったです~♪
でも、何故か虫がすごく多かったけど・・・(^_^;)
虫さん、「姥桜」にもどんどん寄ってきますの~。
物好きな虫さんです・・・。
えっ?加齢臭が虫を寄せ付けたって??
でも、不思議なことに「おじさん」には虫が寄っていかなかったんですよね~。
やっぱり、「おばさん好き」な虫だったようです。。(^◇^;)
「あたちは若いから、虫さん、こなかったよ~♪」
帰りには、広い墓地を桜を眺めながら車で一回りして、
最後の桜を堪能してきました。
誰からともなく、「次はどこ行くの?」ということで・・・
今度は厚田に向かって車を走らせ、
港のお店で、夕食のおかずの魚をゲット!
ここまでで、時間はやっとお昼になったところ。
お昼というと、すぐさまランチにGo!がおばさんの習い性。
昨日のランチは厚田の「無限庵」www12.ocn.ne.jp/~mugenan/です。
わたくし好みの和風テイストの、素敵なお店でした♪
「無限庵弁当」を美味しくいただきました~(*^^*)
イキのいいカレイのから揚げが、パリパリで美味しかったです!
早朝から駆け抜けた「花見ハシゴ」でしたが、
梅と桜を堪能して、海の幸をゲットして、
素敵なお店で美味しいランチをいただいて、
家に帰り着いたら、午後2時。
朝が早いと、一日は長いんですね~。。。
マミと一緒に、お昼ねする時間もありましたもん・・・(爆)
昨日も充実した、いい一日が過ごせました~~♪
ポッチママ、けいたん、お疲れ様でした~~!
今日は朝から曇り空。
午後から雨も降ってきて、寒い一日になりました。
こんな日は散歩に行くこともできず、
マミも退屈な一日を過ごしていましたよ~(*^m^*) ムフッ
でも、明日はまたワンコ友達が遊びに来てくれるので、
今日は休養日、ってことで我慢してもらいましょう~♪
さて、こんな日は写真もないので、
今まで撮りためた花写真でも見てください。
けいたんの家の庭で咲いている「シラネアオイ」です。
なんともいえない清楚な感じが素敵です♪
後姿も美人でしょ?(*^m^*)
うなじの辺りが色っぽい?!
このチューリップ、大小二つ並んでいる姿が
私には姉妹に見えちゃいました~♪
けいたんの、可愛い孫ちゃん姉妹みたいなんです~(*^^*) フフ
春風にゆらゆら揺れるチューリップ、
仲良し姉妹の後姿に見えました~(*^▽^*)
こちらは我が家のチューリップ。
題して、「双子」(*^m^*)
ルージュ色なチューリップ。この色、好きだなぁ~♪
クリーム色のチューリップも、綺麗なものですね~♪
開ききってしまう前の、可愛い姿をとどめておくことにしました。
こちらは花屋さんの庭で咲いていた、可愛らしいチューリップ♪
陽の光を浴びて、元気いっぱい輝いてました!
キバナカタクリも、もうそろそろ終わりです。
今年もいっぱい咲いてくれました~♪
スイセンも好きな花のひとつです♪
花屋さんの庭に咲いていた山野草。可愛いですね~♪
ニリンソウとエンゴサク。
こういう景色も、もうじき終わりを迎えます・・・。
エゾノリュウキンカももう散ってしまったかなぁ~・・・。
花屋さんにて・・・。
雑草のように強健な花!我が家の庭ではびこってます・・・。
でも、アップにすると可愛いかも~♪
先日アウトレットモールのドッグランで出会った「ひなちゃん」。
とっておきの可愛い写真をお披露目しちゃいます~♪
つぶらな瞳が、ラブリーすぎます~~!
ヨチヨチ歩く後姿も、たまんなく可愛かったんですよ~♪
マミに甘えるようなひなちゃんのお顔~♪
ママに甘えてるみたいですよね。
まだママが恋しかったのかなぁ~・・・。
マミさん、ママというよりも、まだまだ自分が赤ちゃんです・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今日は曇り空。おまけに肌寒い一日でした・・・。
そんな日ではありましたが、
ちょっと花見に出かけてきましたよ~。
去年、満開のソメイヨシノを見て感激した、
「戸田記念墓地公園」に様子を見に行ってきました。
並木道の桜は、綺麗に咲いていました~♪
それでもまだ、満開とまではいっていません。
全体的にみると、七分咲きというところかなぁ~。
「サクラなんてどうでもいいでしゅ~。
匂い嗅ぎのほうが大切でしゅ!」
「ここの草だって、味見してみなくちゃ~♪」
お花見をしてぶらぶら歩くには、空はどんより、
風も冷たい生憎の日でしたけど、
お花見客はたくさん来ていましたよ。
ざ~っと公園を一回りしているうちに、
寒くなってきたので早々に引き上げてきました。
来週のお天気のいい日に、今度はゆっくり
桜並木に吹き抜ける気持ちのいい風を感じながら
散歩がしたいなぁ~と思いました。
また来よう~♪
「もうかえるでしゅか~?
かえったらおやつくだしゃいね~♪」
で、うちに帰ってきたら・・「囚われの身」になったマミ嬢(*^m^*)
母の用事が終わるまで、ウッドデッキで待機中なのでした~。
ところで、昨日のブログの写真の中で、エゾリスが逆さになってる写真、
あれを見たお友達から、
「何か動物が写ってるんじゃない?」という指摘が・・・。
で、写真を検証してみると・・・
矢印の部分、確かに茶色い何かが覗いてるみたいに見えます。
「げっ!熊?!」と思われた方、ご安心してくださいまし。
これ、ぜんまいの塊です♪
このボケ加減だと、見ようによっては動物に見えちゃいますね~。
偶然の賜物、ってやつですか~(*^▽^*)
熊じゃなくてよかった、としみじみ思ったのは、
実はこのワタクシなのでした~(-^〇^-) ハハ
今日は朝からいいお天気でした~♪
午前中に、マミをお供にけいたんの家に行き、
庭の花の写真を撮らせてもらいました。
その後、けいたんと一緒に花屋さんへ出かけ、
二人でまた花の苗を買い込んでしまい・・・。
我が家の狭い庭は、ますます花密度が高くなりつつあります・・。
さて、昨日の恵庭公園散歩、続きを見てくださいね~♪
「今日もいっていいでしゅかぁ~?」
野草たちの語らい。
エンレイソウが、頷きながら話を聞いてあげてるみたいに見えます~♪
エゾエンゴサクは、ブルー系の花が多いのですが、
ピンクの花を見つけました~♪
後ろには、ブルーと紫のエンゴサクが写っています。
ピンクのエンゴサクを見つけて喜んでいたら、
今度は白のエンゴサクを見つけました~♪
なんだか、四葉のクローバーを見つけたように嬉しかったです(*^▽^*)
「ど根性スミレ」(*^m^*)
石垣の間に根を下ろして花を咲かせています。
「ど根性マミ」?!
ピンクがかった、小さなつぼみが可愛らしい~♪
花が咲くと、花びらのヘリの部分だけ、
ほんのりとピンクになっています。
清楚な山野草ですね~♪
写真を撮るようになってからというもの、
道端の小さな草花が気になってしょうがありません。
今までは、林の中を歩いていても、
可愛い花だな~と思うだけで通り過ぎていたのに、
今では写真に撮って残しておきたいと思うようになりました。
変われば変わるものです~(* ̄∇ ̄*)
目の前の木で遊ぶ野鳥を撮っていると、
目の端に何やら動くものを感じて、ドキッとしました。
なんとなんと、エゾリスちゃんが草の間からのぞいていました~♪
あたりの様子を伺っています。
このとき、一羽の野鳥が飛んできて、
小さな体で体当たりをしながら、エゾリスを攻撃し始めました。
何度か攻撃されたエゾリスは、さっと身を翻して
林の奥に逃げていきました。
父に、「何であんなに攻撃するんだろう?」と言うと、
「きっとあの鳥は巣を守ってたんじゃないか?
ヒナでもいるのかもね。」とのこと。
さすが「スカパー」のネイチャー系の番組を見てるだけあるお答え。
そうかもしれませんね~、春だし。
で、帰ってきてからこの画像を見た父、
「リス、ずいぶん小さく撮れてるね。もっと大きく撮れないの?」
などとおっしゃるので、
「私の望遠レンズじゃ、これが限界です!」と教えてあげました~。
「そう・・・。んじゃ、お金ためてレンズ買えば?」と、のたまわれました。
これって優しさ??
お金を貯めるのは私、なんだぁ~・・・。
ようし!今日から食費を削ろう~っと!(爆)
「あたちの食費は削らないでね!」
というわけで、恵庭公園での楽しい散歩を終えました~。
帰りに「花ロードえにわ」に寄って、
いつ行っても売り切れてる「かぼちゃプリンパン」をゲットしてきました。
噂にたがわず美味しいパンでした~♪
「はは、おかえり~!いい匂いでしゅ~~♪」
一昨日、桃ちゃんママが遊びに来てくれたとき、
お誕生日のプレゼントを持ってきてくれました♪
可愛いジュエリーケース♪
ここにピカピカジュエリーを、ざくざく入れるんだ~(*^▽^*) ニョホホ
この首輪は、母の誕生日を記念して、
母からマミへプレゼント~♪(なんか変??)
以前から買ってあげたかったので、思い切って買っちゃいました~(*^m^*)
この迷惑そうな顔~~!
いいんだもん、母の楽しみなんだから、喜んでくれなくたって・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今日の夕方、母の元へ荷物が届きました。
長男から、母の日のプレゼントでした~♪
珍しい~~!
ジュエリーボックス、のような形をしたケースに入ったチョコでした(*^m^*)
世の中、母の日商戦が華やかに繰り広げられているので、
母の誕生日は忘れてても、「母の日」は忘れないわね~。
長男の気持ちを思いながら、チョコを味わうことにしましょうか~♪
ありがとね!
今日は、午後から時間のできた父と一緒に、
千歳のアウトレットモール「レラ」にオープンしたドッグカフェに行ってきました。
平日なので、ドッグカフェには誰もいなくて、
マミと一緒にランチをのんびり楽しめました~♪
マミには「ワンバーグ」を頼んでみました。
お豆腐のハンバーグにお豆とトマトソースがかかっていて、
おいしそうでしたよ~(*^▽^*)
Sサイズを注文すると、小さなハンバーグが2個入っていたんですが、
マミはあっという間に平らげて、満足そうでした。
ランチの後は、ドッグランに行ってみました。
ドッグランには、可愛らしい先客がいました~♪
ウェスティーの女の子、ひなちゃんです。
3月3日生まれだそうで、「ひなちゃん」と命名したそうです。
ということは、まだ2ヶ月過ぎたばかり!
ちっちゃくて、壊れそう~~!
こちらはひなちゃんのお兄ちゃんのウェスティーくん。
マミより少し年下です。
早速においを嗅がれて、腰が引けてるマミ(*^m^*) ムフッ
思わず「たすけてくだしゃい!」と、よそのおば様のひざに飛び乗ったマミ。
おば様に、ギュウされちゃいました~(^―^)
ひなちゃんのママさん、早速「ドッグパラダイス」で
ひなちゃんのためのお洋服を買ってきて着せてました~♪
今まで男の子しかいなかったので、
女の子が来て嬉しくてしょうがないんですって!
その気持ち、よ~~っくわかります♪
ひなちゃん、これから衣装持ちになりそうですよ~(*^m^*)
ひなちゃんの背後からそっと忍び寄り、
匂いを嗅ぐマミ。
赤ちゃんの匂いが珍しかったかな~♪
ひなちゃんも、「お姉ちゃん、よろちく!」と言ってるみたいに
お互いに匂いを嗅いでましたよ~♪
母はちっちゃなひなちゃんを、思いっきり撫で回したのは言うまでもありません!
いや~、可愛かった♪
マミがやってきたころを思い出してしまいました。
さんざんひなちゃんで遊ばせてもらった後は、
「恵庭公園」に寄って、お散歩してきました。
恵庭公園に着くなり、この場面に遭遇!
「花と蝶」(森進一か?!)ならぬ、「桜と蝶」。
桜はまだまだ見ごろでした~♪
贅沢なベンチ。
ひっそりと、満開の桜を独り占めするベンチなのでした~♪
公園では、今日もいろんな出会いがありました。
写真がたくさんになるので、続きはまた明日~♪