[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はひな祭り、ですね~♪
一日曇り空の、ぱっとしないお天気ですが、
ひな祭りなのでマミを散歩に連れて行きました。(いつもじゃん!)
公園に着くと、今日は先日とは違う
ミニチュアダックス君が一人で遊んでおりました。
一応、きちんとご挨拶しましたよ~♪
とっても無口な(?)ダックス君は、あくまでマイペースであり、
遊びたくて、ちょっかいを出すマミには目もくれません・・・(*^m^*) ムフッ
さすがのマミ嬢も、かまってもらえないことを悟り、
不満げにこちらを見つめております("⌒∇⌒")
ダックス君、突然ひっくり返ったかと思うと、
雪に体をスリスリ~♪
こういうワンちゃんを初めて目の当たりにしたマミは、
ちょっとポカンとしながら見つめておりました~。
ダックス君、ご覧の通り相当気持ち良さげです~(#^.^#) ニョホ
相手にされなくても、なんとなくダックス君の後をくっ付いて、
隙あらば遊ぼうと執念深いマミでしたが、
とうとう最後まで鼻にもかけてもらえませんでした~(-^〇^-) ハハハハ
最後は諦めて、母と父のところに渋々戻ってきたマミなのでした~。
どうやら足も冷たくなってきたようだし、
そろそろ散歩も終わりにしようかね、マミ。
最後は面白顔で〆てくれました~(*^▽^*) ニョホホ
今日はマミと母のおひな祭りを祝うために、
散らし寿司でも作りましょうかね~♪
散歩の帰りに魚屋さんに寄ってみたら、
今日はお刺身が良く売れてましたよ。~
手巻き寿司のおうちが多いようですね!
我が家もお刺身をつまみながら、母は白酒ならぬ琥珀色のビールで
いっぱいやろうと思います~♪
さて、ブログのお友達、「ももぷりかあちゃま」から
バトンをいただいたので、お答えしますね~♪
Q1☆ 愛犬の名前の由来は?
うちの母親が、大昔飼っていた猫の名前がマミでして、
先代のマルチーズを初めて飼ったとき、母が「マミ」と名付けました。
先代のマミが亡くなって、17年ぶりに我が家にやってきたマルチーズ、
何の抵抗もなく反対者もいなく、当然のように「マミ」になりました~♪
安易な名付け方で、恐縮です・・・。
Q2☆ 呼び方はそのまま?それとも違う呼び方?
(猫なで声で)マミちゃ~ん、です(⌒◇⌒)
Q3☆ 今、犬欲しい病?
そうでもないです。
マミ嬢で、満足しまくってます・・・(^◇^;)
Q4☆ もし飼うなら犬種は?
う~~ん、やっぱりマルチーズを選んでしまう気がします。
Q5☆ 行けるなら、愛犬とどこへ行きたい?
一緒に旅行に行きたいですね~!
暖かいところならば、どこでも!(*^m^*) ムフッ
ワンコと一緒に入れるお店や宿が、もっとたくさんできればいいな~と思います。
Q6☆ そこへ行って何がしたい?
散歩。("⌒∇⌒")
Q7☆ あなたの愛犬の将来の夢は何だと思う?
う~む・・・。
このまま元気で幸せな老後を迎えること(父も母も含めて)、かな??
Q8☆ もし愛犬がしゃべれるようになって、一番最初に言う言葉は?
「女王様とお呼び!」(-^〇^-) ハハハハ
「とうしゃん、かあしゃん!」と呼んでくれたらすごく嬉しい~♪(バカ丸出し~!)
Q9☆ 愛犬の短所は?
我がまま??(許せる範囲、ですけど(*^m^*) )
Q10☆ 愛犬の長所は?
客観的に見て、取り立ててここがすごいということはないけれど、
とにかく存在そのものが、癒しの元ですからね~♪
Q11☆ 愛犬の大好物は?
ささみ、ラム肉、おイモ類、りんご。
とにかく、何でも好き、みたいです・・・(^o^;
Q12☆ 愛犬の変だけど憎めない所は?
ワンコなのに、あんまり嗅覚が鋭くないんじゃないの?
と思うときがありますが、そこも可愛いかな~と・・。
Q13☆ あなたの犬ばか度を%であらわすと?
他人から見ると、多分100%でしょうね~(^◇^;)
自分的には・・・99%だと思うんですが。
残り1%に、深い意味はございません・・・。(^-^;)
Q14☆ 最後にこのバトンを回す人をどうぞ!(3人☆)
ももぷりかあちゃま、ごめんなさ~い!
あたくしも、他にバトンを回せるような方がございませんので、
残りのお二人に希望を託します!
ごめんね~!!m( _ _ )m