[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も昨日に引き続き、良いお天気になりました♪
昨日よりも気温が少し高くなったようです。
午前中、わが街の歴史を知るべく、
古い公園へ出かけてみました。
明治時代、この辺りに入植し、開拓した方達の顕彰碑のようなものがあったり、
歴史の古い公園です。
開拓時代から生き続けている古木もありますよ。
私も記憶にないほど小さい頃、
両親に連れられて、ここでお花見をしたそうです。
公園の隣には畑が広がっており、
農作業が始まっていました。
マミってば、トラクター(?)の音を聞くと、
夢中で駆け出して行ったりして・・・。
マミと一緒に母も、トラクターの仕事ぶりを暫らく眺めてました~♪
萱葺きの東屋なんかもあったりして、
桜の季節にはここでお花見なんかもいいかも~。
古木を眺めたりしていると、エゾリスの姿を見つけたので、
カメラを構えた途端・・・ショック~!
バッテリーが切れました・・・・。
無駄に重いカメラをブラブラさせて、
マミと公園を一周して帰ってきました。。。
欲求不満。。
そこで、午後からは再びカメラを持って、
今度は百合が原公園まで散歩に行きました~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ダブルヘッダーです。
マミ嬢、母の思わぬ失態で、一日二度の散歩ができてラッキー~~♪
今日は今までのような風の冷たさがないので、
公園ではたくさんの人たちが散策してました。
今日はセスナが上空を通過。
「Good Luck!」・・・しつこいですかぁ~(#^.^#)
久々に、マミもいい顔して歩いてくれました~♪
公園で出会う人たちに、愛想をふりまいたりなんかして、
今日はご機嫌さんでしたよ~(^―^) ニコリ
今年最初のタンポポ見つけた~!
嬉しい~♪
公園の芝生、緑の色が濃くなってきましたよ。
公園では、冬から春への準備で、
作業する方たちがたくさんいました。
まだ花は咲いていないだろうと思ったら、
もう咲き出している花がありました~♪
可憐な花が、春の訪れを告げてくれたようで、
嬉しくなっちゃいますね~(*^▽^*) ニョホホ
今日は父も一緒だったので、
母は温室に写真を撮りに行くことにしました。
その間、父とマミはまた散歩の続きです。
今日の温室は、チューリップがいっぱいでした。
ここはすっかり春。
今日も老人施設のお年寄りがたくさん見学に来ていて、
皆さん口々に、「春だね~!綺麗だね~♪」と、喜んでましたよ(^^*)
温室でたっぷりと写真を撮りましたが、
これはまたゆっくりアップしていきますね~♪
春を堪能して外に出て行くと、
マミが待っていて、喜んで駆けてきました。
こういうとき、「あ~、かわいい~~っ!」って思うんですよね~、
猛烈親バカ母は・・・(爆)
母は春を味わって楽しんだけれど、
マミもたくさん散歩して、楽しんでくれたかなぁ~。
満足そうな顔、いうことにしておきましょ~(*^m^*) ムフッ