[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝から風が強くて、寒い日です。
午前中に、マミの狂犬病の予防接種に行ってきました。
病院はすごく混んでいて、
待合室で1時間以上待ちました。。。
待ってる間もマミは「借りてきた猫」みたいに、
母の膝の上でひたすらおとなしくしています。
他のワンちゃんがたくさんいても、全然気にしません。
というか、何をされるか不安で震えてるのが精一杯なマミなのでした~(*^m^*)
注射をされる時も、びくともしません。
「マミちゃんは、いつもながらいい子だね~。」と、
先生は褒めてくれます♪(激しい親バカ(-^〇^-) )
先生:「うちではどうですか?」
母:「家ではかなり激しいです。。」
先生:「それでいいんですよ。家でもおとなしくていい子だと思ったら、
実は病気があった、なんてことがありますからね~。」
毎年注射の時に、この会話が繰り返されているような気がします・・・(^^*)
そんなわけで、今日のマミ嬢は家でも安静中(自主的に!)
そんなマミも、昨日は桃ちゃんの家で
「借りてきた猫」を演じていたので、
夜には一気に鬱憤を晴らしておりました・・・。
「久しぶりに可愛がってあげたわよ~!」byマミ。
可哀想なプーさんは、マミの攻撃に遭い、目の上の毛が禿げてきました。。。
午後から、一ヶ月ほど前に予約していていた、
「マクロレンズ」を取りに行ってきました~♪
早速試し撮り。
あれ?被写体間違えてます??
花を写そうとすると、マミがカメラの前に立ちはだかるんです・・・。
記念すべきマクロレンズ第一号の被写体は、
マミ嬢ってことになりました~(^.^)
本来は、花を撮ってみたかったので、
我が家で唯一咲いているゼラニュームを一枚。
ピント合わせが難しい・・・。
頑張ろう~~!
早く花の季節になればいいなぁ~♪
話が変わって・・・
給食費の支払いに「保証人」をつけるっていう今の世の中、
なんだかすごいことになってますよね~・・・。
三男の時代でも、そんなこと想像したこともなかったなぁ。
これからどうなるんだろ、日本。。。