忍者ブログ
マルチーズのマミと過ごす日々を、ゆったりと綴っていきたいと思います。
[256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は気温が下がって寒かった~!

ごみを捨てに外に出てみると、日陰の土は凍ってました・・・。

e0913b3c.JPG

81a01179.JPG

こんな寒い朝に、頑張って咲いている一輪のミニバラ。

健気ですぅ・・・。

雨の滴ではなくて、花びらに付いた霜が解けてきたところです。

f91561a3.JPG

こちらも凍ってました・・・。

e1f67d2c.JPG

ウッドデッキの下に放っておいたプランターには、

まだ花が咲いています。

このまま冬篭りさせちゃおう・・・。


こんな寒い日でしたが、お日様が出てきたので、

午後からマミと公園へ。

496bd777.JPG

お天気がよくて、青空が広がっていますが、

気温はひとケタ・・・。

2ce07c5e.JPG

あったかいベストを着て、マミはぬくぬく~♪

d249c508.JPG

今日も昼下がりの公園には誰もいなかったので、

ちょっとだけリードをはずしてあげました。

今日はちょっとテンション低めのマミ、

そこらを一走りして、すぐに母のところに戻ってきました。

71b88f7a.JPG

いつものように公園を一回りして、

今日の散歩はお終い。


明日の朝はもっと寒くなるらしい・・・。

そろそろタイヤを替えなくちゃ。


flo-712.jpg

昨日は、以前から気になっていたミシンの点検をしてもらいました。

ここのところ調子が悪く、いつ壊れてしまうかと気が気ではありませんでした。

なんといってもお安いコンパクトなミシン、

ちょっとしたことで壊れかねません。しかも、点検無しで6年使ってましたし。

で、見てもらうと案の定、かなり怪しい状態でした・・・。

「よくこれで、こんなに長い間使えましたね~。」

って、感心されました~(違う??)

「このミシンでこれだけ使ったのだから、

もう減価償却しまくってます。」というお墨付きももらいましたの~。

極めつけは、スイッチ。

ボタンでスタートとストップするんです、ホントはね。

うちのミシンはここ1年以上、ボタンは押したままにしておかないと

動きませんでした。

ということは、ミシンをかけている間、

あたくしの右手の人差し指は、スタートボタンを押したままなわけです・・・。

すっごいストレスでしたよ~(爆)


そんなこんなもありまして、とうとうこのミシンには見切りをつけ、

新しいものを購入することにいたしました。

そして今日、納品してもらいました。

もう、すっごい使い心地がいいです!

音が静かです(爆)

一番のお気に入りは、上糸を自動でかけてくれること。

針穴まで勝手に糸を通してくれます~♪


ミシン屋さんとお話していたら、今ミシンのユーザーの年代の第1位は60代、

2位は70代、3位が50代。やったね、第3位だわ(笑)

若い世代は仕事をしている人が多いし、

作るより買ったほうが安い、ということもあって、

ミシン離れしているみたいですね~。

なので、使う世代が高齢化しているせいもあり、

操作が簡単で楽であるようにと工夫しているみたいです。

私もね、「上糸ぐらい自分でかけられるわ」なんて思っていたんですが、

夜になって黒い糸を針穴に通す時とか、

老眼鏡無しでは辛い・・・。

しかも、ちゃんと上糸がかかってなくて、イライラすることもしばしば・・・。

いや~、上糸をかける手間が要らないというのは

とっても楽ちんです~♪

これで、ばあちゃんになってもミシンが使えそうです(爆)


さぁ、今日もこれからミシンであそぼ~っと!













PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お天気情報
フリーエリア

カウンター
プロフィール
HN:
マミ母
性別:
女性
職業:
まったり主婦
趣味:
マミとの散歩
自己紹介:
お天気が良い日は、デジタル一眼をぶら下げて、マルチーズのマミと散歩に励んでいる「怪しいおばさん」です(*^m^*)

母へのメールは、こちらへ♪
mamitohaha@yahoo.co.jp
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]