[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は、穏やかに晴れて雪かきなしの朝を迎えました♪
ただ、除雪車が残していった道路の硬い雪を息子に始末させ、
母はデジカメ教室へ。
今日は先生が道東で撮ってきたばかりの丹頂鶴や、
風景写真をタップリ見せてもらいました。
今月末から3月にかけて、銀座・札幌・大阪で
先生の写真展があるので、それも楽しみです♪
さて、昨日のお誕生会(?)の本編ですが・・・、
お誕生会というよりも、いつものごとく「コスプレ大会」になってしまうのでした~(笑)
sachiさんが、お雛様の雪洞と金屏風を持ってきてくれたので(ちょっと年代モノ?笑)、
婚約記者会見風に・・・。あ、「夫婦漫才師」って言わないでね!(爆)
この季節、静電気でお耳の毛っけもびよ~~んです。
ナナ君、ちょっとお疲れ気味・・・?
今回は「黒一点」のナナ君だったので、
3姉妹相手に一人でずっと奮闘してくれました~。
ほんとにお疲れ様だったんです。
りんちゃんとは、なんだか落ち着いた夫婦の風情が感じられるのですが~・・・。
お嫁さんが「半歩前」に出てる感じが、いいんですよ~(笑)
桃ちゃんとの写真も撮ったのに、ブレブレで・・・(汗)
いい写真が撮れなかった~~!ごめんね!
突然ですが・・・「上様をめぐる女達」~犬奥物語~(爆)
凛々しい「上様」をめぐって「犬奥」では、
日夜女の戦いが繰り広げられているのです・・・。
一番年若な「桃姫様」は・・・ちょっとお疲れですが(笑)、
犬奥に来たばかりで、右も左も分からずに、
お局様や年上の姫たちに苛められて、
毎日切ない思いをしているのでございました・・・(岸田今日子風に・・爆)
「犬奥総取締役」のおりん様は、上様を守るためなら
どんなことも厭いはせず、身を粉にして上様のために尽くしておいでです・・・。
田舎育ちの「マミ姫様」は、犬奥でのしきたりもなんのその、
勝手気ままに犬奥を走り回るお転婆ぶりに、
おりん様も手を焼いているのでございます・・・。
今日も今日とてマミ姫様は、
「上様、遊びましょ~♪」と勝手に乱入してくる始末に、
おりん様はヅラがずれるほどの大激怒!(爆)
「マミ姫殿、上様の御前でなんというはしたなき行い!
お控えなさいませ~!」
上様:「おりん、よいではないか。田舎育ちの娘ゆえ、
大目に見てあげよ。」
なんとお心の広い上様♪
「やった~!上様の隣はあたしのもの~♪」
田舎から出てきたくせに、妙に流行りモノがお好きなマミ姫様、
ヘアスタイルも勝手にアレンジしておいでです・・・(爆)
鷹揚な上様とお転婆なマミ姫、
そんなお二人に眉をひそめるおりん様・・・
そして迷子の子羊状態の桃姫様・・・。
どうなるんだ、犬奥?!
「犬奥」の日々はこうして混迷を深めていくのでありました・・・おしまい。
疲れました・・・ここまで書くの。(爆)
ここからは、カミナリさまシリーズ♪
「うる星やつら」のラムちゃんみたいな桃ちゃん♪
ナナ君には、グリーンのヅラのほうがよかったかなぁ~(爆)
りんちゃ~ん、なんだかヅラがお帽子みたいですよ~。
パリのマドモアゼルのお帽子みたいですことよ~♪(笑)
あ、怒ってる?もう嫌になっちゃったね~(笑)
というわけで、昨日のコスプレ大会・・いや、お誕生会は、
夕方まで楽しく賑やかに続いたのでありました♪
こんな可愛い迷子札や、
ちょろべろなウサギさんや(笑)、
真っ赤なお洋服も頂いちゃいました~♪
ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました~。
何よりも、みんなと久しぶりに遊べたのが一番嬉しかったです!
「またあしょびにきてくだしゃい!」
雪深い田舎ではありますが、また遊びに来てね!