[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午前中に、けいたんといっしょに畑仕事をしてきました。
しばらく行ってなかったのと、雨が降ったせいで、畑は結構雑草が生えてました。
けいたんと二人で、オクラ、ブロッコリーの苗を植えたり、
とうきびの種を蒔いたりしながら、畑仕事であっという間の2時間を過ごしてきました~。
結構楽しいかも~、畑仕事♪
午後からは、マミを連れて学生時代の先輩の家にお邪魔して来ました。
先輩のお父さんが丹精していた庭では、
牡丹の花が満開でした~♪
鮮やかな大振りの牡丹が、絢爛に咲いています♪
白い牡丹も、綺麗でした~♪
久しぶりにお邪魔した先輩の家に、
マミもあがりこんで、午後のひと時おしゃべりに興じてきちゃいました。
おっと、どアップで失礼!
マミの瞳に、窓が映りこんでいます。
母の好きな映りこみ?!(#^.^#)
よその家にあがりこむと、まずはあちこちの匂い嗅ぎに忙しいマミですが、
ひと段落すると落ち着いておとなしくなります。
今日も先輩のひざの上でまったり甘えながら、
母達のおしゃべりに付き合ってくれました~♪
よそのおうちで、ちょっといいところを見せて、
ちゃんとお座りしながらカメラ目線をくれましたよ~(*^^*)
2時間ほどおしゃべりさせてもらって、夕方家路につきました。
さて、先輩の家の綺麗な庭を見た後に、
我が家の狭小、雑然とした庭の花たちの写真も気がひけるのですが・・・。
麻の花が咲き始めました。
微風にゆらゆら揺れる、涼しげな風情がなんとも言えず好きなんです♪
可愛い花だな~と悦にいっていたら・・・
お隣の家の横に、群生して咲いてました~(^◇^;)
群れて咲いてるもの、またいいものです♪
凛とした風情を感じるのは、私だけ??
実はこれも、なくなった父が育てていた花なんです。
形見だと思って持ってきた一株が、少し大きくなって
花の数も増えてきました。
でも欲を言えば、もう少し綺麗なのがよかったなぁ~、じいちゃん!(爆)
ギボウシにとまっている蝶。
この蝶、昨日からずっととまったままだったんです。
昨日は曇り空で、時折雨の混じる天気だったんですが、
ギボウシの葉に羽を休めて、雨露をしのいでいたんでしょうか・・・。
お昼過ぎに見てみると、もうどこかへ飛んでいったあとでした。
また雨が降ったら、羽を休めに来てね~♪
昨日は、半年に1回の母の定期健診の日でした。
早いもので手術から5年過ぎました。
先生が、「この5年、何事もなく無事に過ぎて、成績優秀!
これからは年に一度の検査にしましょう。」と言ってくれました。
ここ何十年も、先生に褒められるなんてことに無縁だった母、
こんなことでも褒められると嬉しいものです♪
しかし、昨日は細胞診をしてもらってきたので、
その検査結果次第ですがね~・・・。
何事も無いことを祈りましょう~!
でも、一年後の検査の日を忘れてしまいそうだぁ~~・・・。
今から来年のカレンダーに書いておくわけにもいかないし。
ボケが進まないように、これまた祈ることにしましょう~!(爆)