[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は寒い一日でした~・・・。
朝、ゴミを捨てに行こうとドアを開けた瞬間、
ものすごく冷たい冷気を感じてしまいました。
最低気温がマイナス10度だったらしいですが、
昔はこれくらいの気温が当たり前だったのに、
今じゃすっかり体がなまってて、ものすごく寒く感じてしまいます・・・。
今日は昨日に比べると、若干暖かです♪
お天気もいいし、午前中早めにマミの散歩へ出かけてきました。
公園にたどり着いて、一番最初に目に入ってきた
不思議な造形物。
雪だるまのお腹を刳り貫いた?
マミ、一目散で駆けつけて、検閲中・・・。
「異常ナシでしゅ。」
あっさりと検閲はパスしたみたいです(笑)
今日の公園は、まだ誰も遊びに来ていなかったので、
独占状態でした。
いつもはそり遊びやスキーをする子供達で賑わっているので、
この斜面にはマミを連れて行かないようにしていました。
でも、今日は思いっきり独り占め♪
文字通り、斜面を跳ぶように駆け上がります!
勢いに付いていけない母・・・(爆)
お!どうした、マミ?!
と思ったら、散歩していたコーギーちゃんを発見していたのでした。
コーギーちゃんと朝の挨拶を交わし、
お互い散歩を続行。
小さな体で雪を漕いで歩くマミの姿は、
可笑しくもあり、いじらしくもあります。
雪の広場を、ひたすらチョロチョロと走り回り、
こんな顔してますが、嬉しそうなんですよ~(笑)
冬の公園点描。
こうしてみていると、雪が綿のように柔らかく感じますよね♪
どうしても撮らずにいられない(爆)、ヤマアジサイのドライフラワー。
雪の上に、ふわっと舞い落ちている様がスキなんですよね~♪
今日は「きらりん」に成功!
木の間から差す太陽の光を、ほんのちょっとだけ狙って入れると、
星型に光り輝きます。
ちょっと大きめの星だったけど・・・。
これは、デジカメ教室の先生から伝授してもらった「技」なのです(笑)
「平凡な風景に、アクセントを入れる」てなことで。
こちらも、平凡な雪景色にアクセントを入れてみました!(爆)
アクセント、目立ちすぎか?(笑)
同じような写真ですが、こっちを見るたびに
微妙に雪の付いてる場所が変わってるんです~(笑)
最後は、自分で舐めて雪を消します(爆)
はい、今日の最終形です♪
今日もよく走り、跳び、遊びました~。
実は、今日公園まで連れて行く間の車中で、
思いがけないことが発生したのでした・・・。
いつもは車に乗せても、おとなしく黙って自分のシートに座っているマミなのに、
今日はシートに入れた瞬間から、「ヒンヒン」泣くんです。
おまけに、ぶるぶる震えるし。
車の中は暖めてあったので、寒いはずはないし・・・
朝はあんなに元気だったから、具合が悪いわけでもないと思うし・・・
なんて事を考えながら、マミをなだめつつ車を走らせていると、
ふとマミの泣き声が止み、
シートに立ち上がって妙な姿勢を取ってる・・・
と思うまもなく、そこはかとなくいいかほりが・・・・?!
何しろ運転中なので、マミのほうにばかり気を取られていられなく、
何が起こったか十分にわかっていても、対処できません(爆)
ほどなく駐車場にたどり着き、
マミはシートから母のひざの上に飛び乗ってきて、
マミのシートの上にはこんもりとしたうんPが!・・・・
朝起きてきて、うんPもおしっこもしていなかったので、
なるべく早く外に連れて行ってあげようと思った母心、
裏目に出ちゃいましたね~・・・。
今までこんなことは無かったのですが、
今年は新しい年を迎えて早々、ウンの付いたお話なのでした~~(爆爆)